もう【サーモンに醤油かけない!】さすが栗原はるみさん「”サーモンマリネ”にドハマり確定!」無限アレンジできる
- 2025年10月28日更新
こんにちは。くふうLive!ライターの臼井愛美です。子どもを3人育てながら、フードコーディネーターやWEBライターをしています。
NHK『きょうの料理』で、料理研究家・栗原はるみさんが紹介していた「サーモンマリネ」を作ってみました。簡単なのに見た目も味もレストラン級!さすが栗原はるみさんです。
栗原はるみさん「サーモンマリネ」
マリネはおしゃれ料理のイメージが強いかもしれないですが、作業としては材料を用意して漬けるだけ。一度作ればその簡単さから虜になること間違いなしです。

材料(作りやすい分量)
・サーモン(生食用)…約600g
【A】
・水…カップ1
・塩…20g
【B】
・玉ねぎ…30g程度(薄切り)
・セロリの葉…2〜3枚
・タイム…2〜3本
・パセリの軸…1〜2本
・粒の黒こしょう…5〜6粒(潰す)
・ローリエ…1〜2枚
・サラダ油…適量
作り方

①鍋に【A】を煮立てて塩を溶かし、冷まします。サーモンをジッパー付きの保存袋などに入れて【A】を注ぎ、冷蔵室で2〜3時間置いておきます。

②①の汁を捨ててサーモンの水気をよく拭き、サーモンをプレートにのせてサラダ油をかけ【B】をのせます。ぴったりとラップをして冷蔵室でさらに2〜3時間以上置きましょう。
作っておけば即出しおかずに!

マリネすることでサーモンの独特のクセが和らぎ食べやすくなります。前日に仕込んでおけるのも便利です。切って器に盛れば完成の超スピードおかずです。
時間があるときは一晩漬けるのがおすすめですよ。
アレンジが無限大!

このマリネは色々なアレンジもできます。酢飯を握って大葉、サーモンマリネをのせてお寿司にしたり、

バゲットにサーモン、アボカドを挟んでバゲットサンドの具材にするのもおすすめです。
この他にもカルパッチョやサーモンカツ、グリルサーモンにしたりとアレンジ力無限大ですね!
主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
サーモン(鮭)レシピ
-
【白米あったらコレ作ってーー!!】組み合わせが「もう絶対おいしい♡」家族全員「うまい、うまい!」秋のおかわり争奪戦!放送後、作る人続出2025/10/28 -
「もう2度と醤油かけない!?」サーモン刺身の塩昆布漬け【ヒルナンデスで話題!罪深い食べ方】寿司屋の出番ないかも...2025/10/28 -
もう鮭は、ただ焼かない!?【タサン志麻さん】鮭のムニエル「超ウマくなる!至高の食べ方」もうお店の味だよ...2025/10/28 -
SNSで大バズ!【お願い、サーモンに醤油つけないでー!!】“タイで人気の食べ方”に衝撃受ける人続出「マッッジでうまい(泣)」2025/10/28 -
魚嫌いも絶賛の美味しさ♡男性も子どもも大満足の絶品お魚レシピ12選2025/10/27 -
ホワイトソースなしで激ウマ!【タサン志麻さん】やっぱりすごい方だ...「あつあつグラタン」神ワザに脱帽!2025/10/28 -
【もう、塩鮭はただ焼かない!】タサン志麻さん「鮭がめっちゃ美味しくなる!究極の食べ方」"山盛り"ご飯ペロリ2025/10/28 -
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/10/28 -
もう鮭は、ただ焼かない!?【土井善晴さん】鮭の照り焼き「超ウマくなる!至高の食べ方」ごはんモリモリいけるわ...2025/10/28 -
【まだ“塩鮭”焼いてるの?】夫「旅館レベルじゃん!」家族も大絶賛の食べ方が「目からウロコ」「おろしポン酢がとにかく合う」2025/10/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





