ちょっぴり寝坊の朝も安心!?さっと作れる「簡単お弁当おかずレシピ」13選
- 2023年04月12日更新

手作りのお弁当はやっぱりおいしい!
ついに始まった新学期、新生活。忙しい毎日を支えるのはしっかりした食事だからこそ、お弁当にも気が抜けません。
メニューに頭を悩ませるママや新社会人さんにおすすめの、簡単なお弁当のおかずレシピをご紹介します。通常のおかずやおつまみとしても使えるから必見ですよ。
忙しい朝はレンジ&トースターにおまかせ
①レンジで簡単お弁当おかず♡ふわふわ卵焼き
お弁当の超定番、卵焼きをレンジで作っちゃう画期的レシピです。フライパンを使わないので、その間に他メニューも作れて洗い物も少なくなり一石二鳥ですね。
②レンジで5分!きのことピーマンのオイスターソース和え
お弁当のレギュラーメンバーとも言えるピーマンは、きのこと一緒にご飯が進む和えものに。ごま油×しょうが×オイスターソースの香りで食欲もアップ!
③電子レンジで簡単!にんじんの辛子明太子和え
にんじん・辛子明太子・酒の3つがあれば作れるにんじんの辛子明太子和えは、お弁当はもちろん、おつまみや副菜としてもおすすめです。
④お弁当の1品に。カニかまのチーズ焼き
きれいな彩りとアレンジ力の高さから、お弁当のおかず食材として人気のカニかま。スライスチーズや青のりをトッピングしたチーズ焼きは、トースターでコツなく簡単にできますよ。
⑤レンジで簡単!かぼちゃの煮物風
おふくろの味とも言える煮物も、お弁当に入っているとうれしいですよね。レンジで作れるかぼちゃの煮物風は、小さめサイズで作ることで調理時間が時短になり、お弁当にも入れやすくなります。
もう一品欲しい時のスピードレシピ
⑥超スピードお弁当おかず!なんちゃって磯辺揚げ風ちくわ焼き
お弁当食材として不動の人気のちくわを、マヨネーズと青のりで味付けしてなんちゃって磯辺揚げ風に。しっかりした味なので、冷めてもおいしくいただけます。
⑦超簡単!お弁当にバターコーン
シリコンカップにコーンを入れたら、塩こしょうを振りかけてバターをのせ、あとはレンジで40~50秒チンして完成!冷凍コーンを常備しておけば、いつでも作れるお手軽レシピです。
⑧もやしのゆかり和え♡お弁当の名脇役
家計の救世主とも言えるもやしは、レンチンしたあとにごま油・ゆかりふりかけ・塩で仕上げてさわやか風味の和えものに。3分もあれば作れるので、覚えておいて損はありません。
⑨ごま油と生姜deたっぷり食べたいきゅうりの即席漬け
サラダ代わりに食べられるきゅうりの即席漬けです。手でちぎることで味がしみやすくなり、お弁当に入れる時は白すりゴマを合わせておけば水分が出にくく風味もアップしますよ。
お弁当を彩るすきまおかず
⑩お弁当にウインナー×きゅうりピック
香ばしく焼いたウインナーときゅうりのコントラストが美しく、思わず笑顔に♡大きいきゅうりの場合は、半分に切ってから輪切りにしてくださいね。
⑪ちくわの梅シソ巻き
ちくわ、梅干し、大葉の3つがあれば作れるちくわの梅シソ巻きは、お口直しにぴったり。梅干しがない場合は、シソだけ巻いてもさっぱりいただけそう。
⑫お弁当のすきまに。レンジで!ふわふわコーンボール
はんぺん・片栗粉・塩・コーンの4つで作る可愛いコーンボールは、材料を混ぜて丸め、レンチン1分で作れるスピードレシピ。コーンの代わりに枝豆を使うのもおすすめです。
⑬お弁当のすきまおかずに。かにかまのチーズ巻き
三角にカットしたスライスチーズの上にマヨネーズを塗り、半分にカットしたカニかまをのせて巻いたら完成!安定しない場合は、ピックに挿してからお弁当箱にいれてもいいですね。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
うますぎて震えた…【ちくわはこの食べ方が最高!】「切り込みに詰めるだけ」べらぼうに美味しいな!家族みんな好き2025/04/06
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日