定番メニューをアップデート!我が家の「新定番おかず」12選
- 2023年04月09日更新
我が家の新定番!めちゃ旨“メインおかず”
日々ごはんを作っていると「今日は何作ろう?」と悩むことも多いですよね。そこで今回は、そんな時にお役立ちなメインおかずのレシピ特集をお届けします。ぜひチェックしてください。
みんな大好き!ハンバーグ
①和風オニオンソースのハンバーグ
和風オニオンソースでいただく絶品ハンバーグ。ジューシーなハンバーグと甘くシャキシャキの玉ねぎがベストマッチ!ハンバーグのレパートリーにいかがでしょうか。
②甘辛照り焼きチーズinハンバーグ
白ごはんと相性バッチリな、照り焼き味のチーズインハンバーグです。肉だねにマヨネーズを加えることで、ふわっふわの食感に仕上がります。
③デミグラスソースの煮込みハンバーグ
濃厚デミグラスソースで煮込んだリッチな味わいのハンバーグです。炒め玉ねぎと焼いたきのこの旨みがギュッと詰まった特別感溢れる一品です。お誕生日などにもおすすめですよ。
カリッとジューシー!鶏の唐揚げ
④カリッとおいしい塩レモン唐揚げ
塩とレモンの風味を堪能できるさっぱり唐揚げです。「しっかり漬け込む」「しっかり片栗粉をまぶす」「しっかり揚げる」この3点がおいしさの秘訣。ビールのおつまみにもぜひ。
⑤チーズペッパー唐揚げ
黒胡椒のスパイシーなアクセントが大人な味わいの唐揚げです。黒胡椒は断然多めがおすすめ!お好みでレモンを絞って召し上がれ。
⑥鶏ののり塩唐揚げ
磯の香りが食欲をそそるのり塩から揚げです。シンプルな味付けにのりの風味がアクセント。お弁当にもぴったりな一品です。
スタミナ満点!生姜焼き
⑦秒で惚れ込む♡定食屋さんの生姜焼き
ご飯がもりもりすすむ定食屋さん風の生姜焼きです。パプリカを加えることで彩りよく仕上がります。ぜひお試しください。
⑧茄子と豚バラのしょうが焼き
とろ〜り茄子がおいしい新感覚な生姜焼きです。豚バラと茄子が相性バッチリで、一口食べたらハマるおいしさ!10分ほどで作れるので、手軽に済ませたい日にもおすすめです。
⑨鶏肉のしょうが焼き
鶏もも肉と玉ねぎで作るジューシーでみずみずしい生姜焼きです。もも肉はむね肉に、玉ねぎは新玉ねぎに代えても◎。これ一品でごはんがもりもりすすみます。
アレンジいろいろ!焼き魚のレシピ
⑩焼き鮭の昆布茶浸し
フライパンでこんがり焼いた塩鮭を昆布茶で作ったタレにつけ込んだ、旨味たっぷりな焼き魚です。パサパサな鮭の救済レシピとしてもおすすめですよ。
⑪鯖のカレー焼き
塩さばで作るお手軽お魚メニューです。カレー粉で味付けすることで、食べ応え満点な一品に大変身!男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしです♡
⑫たらのレモン醤油照り焼き
ふっくら柔らかいたらにレモン風味の甘辛タレを絡めた、ご飯がすすむお魚メニューです。仕上げのバターでコクをプラスすることで、より食べ応えのある一品に。お魚のレパートリーにぜひ。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう一生、この"カニ玉"しか作らん!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「たまらな〜い!」絶品レシピ2025/10/25 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【ミートソースはもう一生これ〜!!】高校生息子「これウマイ!!」大絶賛「お店の味」「肉肉しさMAX」シェフのレシピにバナナマン設楽さんも驚愕2025/10/25 -
【“鶏ささみ”はこう食べてーーー!】「あの液体にドボン」でビビるほど旨くなる!?夫「これが一番好き」我が家No.1の食べ方2025/10/25 -
“りんご農家の嫁”が驚愕!!【大原千鶴さんのりんごの食べ方】に「リピ確定!」「何度でも作りたい…」最高の食べ方2025/10/25 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?2025/10/23 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





