おいしすぎてお箸が止まらない!旬を味わう「春おかず」12選
- 2023年04月06日公開

旬を味わう!春おかず特集
いよいよ春本番!そこで今回は、新玉ねぎや新じゃが、春キャベツやアスパラガスなど、旬の食材を使った春の食卓にぴったりなおかずを厳選してお届けします。ぜひチェックしてくださいね。
ガッツリ大満足!メインおかずのレシピ
①鶏肉と新じゃがのオイマヨ炒め
オイスターソース+マヨネーズで味付けした、こってりおいしいスタミナおかずです。ジューシーなもも肉、ほくほくの新じゃがの組み合わせが最高においしい一品です。
②甘辛だれでごはんがすすむ!アスパラの肉巻き
甘辛い味付けでご飯がすすむアスパラの肉巻きです。旬のアスパラを豚バラ肉でクルッと巻いてボリュームアップ!冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめですよ。
③豚こま切れ肉と新玉ねぎの粒マスタード炒め
新玉ねぎと豚こま肉を使用した、節約時にも嬉しいコスパおかずです。粒マスタードを効かせた新感覚な味わいで、10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイント。冷蔵で約2日、冷凍で約3週間保存可能。
④豚こま肉と筍のカレー春巻き
豚こま肉と筍の絶品春巻きです。カレー味のあんがとにかく絶品で、一口食べたら止まらないおいしさ。筍とピーマンの食感も◎。
⑤鶏肉とあさりと白菜の白だしオイバター蒸し鍋
無水でじっくり煮込んだ、素材の旨味あふれる贅沢な一品です。お肉はふっくらジューシー、あさりの旨味と磯の香りが食欲をそそります。余ったスープはパスタやうどんを絡めてもおいしいですよ。
⑥トマトと新玉ねぎで。カツオの洋風たたき
定番のカツオのたたきを洋風にアレンジ!トマトと新玉ねぎをたっぷりのせ、粒マスタードを効かせた特製ドレッシングでいただきます。お好みで青ねぎやカイワレ大根、しそなどをトッピングしても◎。
あと一品にも便利!副菜のレシピ
⑦新玉ねぎとハムのマスタードサラダ
新玉ねぎのみずみずしい食感を楽しめる贅沢な味わいのサラダです。ポン酢+マスタードの意外な組み合わせがとってもおいしいので、ぜひお試しください。
⑧新玉ねぎのもちもちチーズチヂミ
もちもち食感がクセになる、新玉ねぎを使ったチーズチヂミです。食材は新玉ねぎとチーズ、調味料は塩のみでシンプルに。野菜嫌いのお子様にもおすすめな一品です。
⑨春キャベツとツナのごまマヨ和え
春キャベツとツナをごまマヨで和えた一品です。味付けはごまとマヨネーズと砂糖だけなのに、ツナの旨味のおかげでもりもり食べられます。冷蔵庫で約2日保存可能です。
⑩春キャベツとじゃがいものホットシーザーサラダ
温野菜で作る体に優しいシーザーサラダです。シャキッと甘い春キャベツに、とろとろの温玉と特製シーザードレッシングが絡んで、サラダとは思えない満足感!生野菜が苦手な方もぜひ。
⑪やみつきカリカリチーズポテト
新じゃがで作る絶品カリカリチーズポテト。ほくほくのじゃがいも、カリッとした食感、とろ〜りチーズの組み合わせがクセになるおいしさです。
⑫のり塩たけのこ
スナック感覚で食べられる、旬の筍を使った一品です。作り方はいたって簡単で、こんがり焼いた筍に、アオサと塩を振るだけ。おつまみやお弁当にもおすすめですよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日