身近な材料で超簡単!やみつきになるほど旨い「韓国風料理の献立セット」
- 2023年04月06日更新
気軽に「おうち韓国料理」を楽しもう
旨みたっぷりでやみつきになる「韓国風料理」を作ってみませんか?今回は、身近な材料でぱぱっとおいしく作れる「韓国風料理の献立セット」を厳選。気軽に「おうち韓国料理」を楽しんでくださいね。
①ヤンニョムチキン×チョレギサラダ
メイン:簡単ソースのヤンニョムチキン
ジューシーな鶏唐揚げにヤンニョムだれをつやつやに絡めた韓国風チキン。カリカリの衣に旨辛いたれがじゅわっと染みて絶品です。辛味調味料はコチュジャンのみなので、子供でもおいしくいただけます。
サブ:レタスと海苔のチョレギサラダ
ポリ袋にちぎったレタスと調味料を入れてシャカシャカ振るだけで、さっぱりおいしいチョレギサラダが作れます。仕上げに焼き海苔と炒りごまを振れば出来上がり。こってりチキンのお供にぴったりですよ。
②キンパ風混ぜごはん×本格3色ナムル
メイン:キンパ風混ぜごはん
牛肉と野菜の旨みが染み込んだ韓国風の混ぜご飯。キンパの味わいを身近な材料や調味料で再現できます。旨辛い具材とたくあんの味わいがお口の中で混じり合って超絶品。ボリュームも満点です。
サブ:本格3色ナムル
野菜がもりもりおいしく食べられる本格ナムル。ほうれん草・人参・もやしをそれぞれレンジ加熱し、合わせだれで和えるだけなのでとても簡単です。冷蔵庫に1時間半ほど置くと味がしっかり馴染みます。
③とりむねチャプチェ×野菜チヂミ
メイン:とりむねどっさりチャプチェ
鶏むね肉がたっぷり入った具沢山チャプチェ。オイスターソースベースの辛くない味付けなので、小さな子供でもおいしく食べられます。牛肉のチャプチェより高タンパクでヘルシーなのも嬉しいですね。
サブ:もちもち野菜チヂミ
ニラ×玉ねぎ×人参を彩りよく混ぜ込んだ野菜チヂミ。もちもち食感がクセになり、ひとつ食べると手が止まりません。お好みで、チーズ・キムチ・カニカマなどを加えてアレンジするのもおすすめです。
④スタミナプルコギ炒め×韓国風豆腐サラダ
メイン:豚バラなすのスタミナプルコギ炒め
ピリッと旨辛くておいしいプルコギ風の炒め物レシピ。豚ばら肉と茄子に下味を揉み込んでから、油なしで炒めていきます。ニラを加えてサッと火を通せば出来上がり。10分程度でぱぱっと作れてご飯が進みます。
サブ:韓国風豆腐サラダ
豆腐と野菜を韓国風ドレッシングでいただくヘルシーサラダ。酢醤油にごま油やにんにくなどを加えた味付けで、さっぱりおいしく仕上げます。こってり系メインのサブにぴったりの一品です。
⑤炊き込みビビンバ×ユッケジャンスープ
メイン:炊き込みビビンバ
豚ひき肉と野菜を入れて旨辛だれと一緒に炊き上げるだけで、ビビンバ風の絶品ご飯が楽しめます。フライパンで具材をサッと炒めたら、後は炊飯器にお任せなのでとても簡単です。
サブ:ユッケジャンスープ
牛肉と野菜の旨みが味わい尽くせるユッケジャンスープ。10分程度で作れて、焼肉屋さん風の本格的な味わいです。具沢山で栄養たっぷりなので、炊き込みご飯に添えればボリューム満点の献立になります。
⑥サムギョプサル丼×韓国風春雨サラダ
メイン:サムギョプサル丼
韓国焼肉のサムギョプサルを丼物で楽しむレシピ。豚ロース肉を旨辛だれに漬け込んでから焼くので、とても柔らかジューシー。旨辛系の焼肉が好きな人なら夢中でかきこみたくなること間違いなしです。
サブ:自慢の韓国風春雨サラダ
つるつるの喉ごしが心地よい韓国風の春雨サラダ。春雨とハムときゅうりをピリリと旨辛いたれで和え、やみつきになる味わいに仕上げます。さっぱりおいしくて肉系丼の付け合わせにぴったり。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう一生、この"カニ玉"しか作らん!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「たまらな〜い!」絶品レシピ2025/10/25 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【ミートソースはもう一生これ〜!!】高校生息子「これウマイ!!」大絶賛「お店の味」「肉肉しさMAX」シェフのレシピにバナナマン設楽さんも驚愕2025/10/25 -
【“鶏ささみ”はこう食べてーーー!】「あの液体にドボン」でビビるほど旨くなる!?夫「これが一番好き」我が家No.1の食べ方2025/10/25 -
“りんご農家の嫁”が驚愕!!【大原千鶴さんのりんごの食べ方】に「リピ確定!」「何度でも作りたい…」最高の食べ方2025/10/25 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?2025/10/23 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





