「天地無用ってどういう意味?」【間違えたら恥ずかしい】「上下逆さまに…ええと?」→「逆だと思ってた」「覚えておきます!」
- 2025年08月06日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ふだん何気なく使っている言葉でも、案外正確な意味はわかっていないもの。
そこで今回は、宅配便の段ボールでよく見るあの4文字から出題です!
「天地無用」とはどんな意味でしょうか?
荷物を受け取ったときに、この4文字のシールを見かけることもよくあるのでは?
① 上下逆さまにしてはいけない
② どちらを上にしても良い(天地を気にする必要はない)
③ 中身は空っぽである
①〜③のどれでしょうか?
答えは…
「天地無用」は、「荷物の上下を逆さまにしてはいけない」という意味の、運送・梱包における指示表示です。
運送する荷物の外装などに記す語で,この荷物を取り扱うのに,上下を逆にしてはいけないという意。
出典:岩波書店「広辞苑 第6版」
約3割の人が間違えて覚えてる!?
文化庁が発表した平成25年度の「国語に関する世論調査」では、なんと29.2%の人が「上下を気にしないでよい」という本来とは逆の意味で覚えていたという結果が出ています。
では、なぜ「荷物の上下を逆さまにしてはいけない」という意味になるのでしょうか。
「天地無用」の「無用」は、「~してはならない」「~することを禁ず」という強い禁止の意味で使われています。例えば、「問答無用」は「問答は許さない」という意味で使われるのと同じ用法です。
また、「天地無用」は丁寧に言うと「天地を逆にすること無用」なのですが、“を逆にすること”ば省略されているため、余計に間違えやすくなっています。
正解できましたでしょうか?間違った場合はこの機会にぜひ覚えて、クイズとしてまわりに出題してみてくださいね!
イラスト/タワシ
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03
-
突然知らない番号から「全契約終了!」と怒りの電話→「あの、もしよければ…」間違い電話が起こした奇跡の大逆転!2025/09/20
-
「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!2025/07/13
-
15年家族の会社を支えた俺に「エリート弟に継がせる!お前は雑用w」両親から非道な宣告!→即退職した結果…2025/09/19
-
「彼についていく♡だから離婚して」エリート同期に乗り換えた妻→海外赴任で、まさかの顛末……!2025/04/23
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/08/22
-
ボーナス前日、「お前は今日でクビ!」上司から非道な仕打ち(泣)→退社後、上司が顔面蒼白となったワケは?2025/05/18
-
『元も子もない』の「元」と「子」とは?【間違えたら恥ずかしいクイズ】「あ~アレねアレ…」→「覚えておきます!」2025/09/19
-
A5肉を「腐ってるから半額にしろw」取引先から無茶なクレーム!脅されて…(泣)→取引停止でまさかの顛末!2025/08/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日