ガツンと大満足!大人も子供もやみつき「ごはんものレシピ」大特集
- 2023年03月20日更新

大人も子供も喜ぶ!ごはんもの大特集
一品でも満足感の高い「ごはんものレシピ」を大特集!ガッツリ系ごはんやカレー、ドリアや韓国風ごはんなど、バリエーション豊富なレシピを掲載しています。ぜひチェックしてください。
お米×お肉でガッツリ!
①ガーリックライス&ステーキ
ガッツリ食べたい日や特別な日におすすめな牛ステーキ&ガーリックライス。ステーキ肉は塩&黒胡椒でしっかりめに下味をつけるのがポイント。ぜひお試しください。
②大人気!焼き飯
ボリューム満点な一品。ジューシーなお肉、バターの香り、プチっと甘いコーンの組み合わせが最高においしい一品です。見栄えも良いのでお子様ウケもバッチリですよ。
③炊飯器で簡単に!本格チキンジャンバラヤ
チキンステーキを大胆にのせたボリューム満点チキンジャンバラヤ。本来はスパイスを使いますが、焼く肉のタレでお手軽に。特別な日にもぴったりな一品です。
④美味すぎるねぎ塩豚丼
ガッツリ食べたい日にもってこいなねぎ塩豚丼。時短で作れて満足感は100点満点!男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしな一品です。
大人も子供も喜ぶ!絶品カレー
⑤簡単本格ほめられバターチキンカレー
ご家庭で手軽に作れる本格バターチキンカレーのレシピです。スパイシーな味わいがクセになること間違いなし!ごはんでもナンでも、お好みの食べ方で召し上がれ。
⑥鶏ひき肉とたっぷり野菜のキーマカレー
炒めるだけでパパッと作れちゃう鶏ひき肉とたっぷり野菜のキーマカレーです。鶏ひき肉+たっぷり野菜で栄養バランスもバッチリ。休日ランチにもおすすめな一品です。
⑦ほろほろ♡︎我が家の牛すじカレー
特別な材料を使わないのに本格的!とろとろの牛すじが自慢の絶品カレーです。煮込み時間は長めですが、そのおいしさは格別!ぜひお試しください♡
とろ〜りチーズが絶品!あつあつドリア
⑧チーズがとろ〜り!我が家のえびドリア
簡単バターライスに濃厚ホワイトソースをたっぷりかけて焼き上げた、シンプルなえびドリアです。おいしさの秘訣はバターと粉をよく加熱すること。こうすることでコクのあるホワイトソースに仕上がります。
⑨お豆腐チーズミートドリア
ヘルシーなのにボリューム満点!お豆腐を使ったクリーミーなドリアです。お豆腐や野菜でカサ増ししているので、見た目以上にヘルシーなのも嬉しいポイント。
バリエ色々!韓国ごはん
⑩わが家の簡単美味しいビビンバ
焼肉屋さんでお馴染みのビビンバ丼。手間のかかるイメージがありますが、こちらのレシピは工程4つのお手軽さ。お肉と野菜を一緒に摂取できるのも嬉しいポイントです。
⑪本格派のキムチクッパ
お野菜たっぷりで栄養満点!韓国料理好きさんも納得なおいしさの本格派キムチクッパです。コチュジャン+味噌、牛肉でコク深くピリ辛な味わいに。これ一品でも大満足な食べ応えです。
⑫旨過ぎる韓国キンパ
韓国版の巻き寿司・キンパ。ごはん、お肉、野菜を同時に摂取できるので、栄養バランスにも優れています。中に入れる具材はお好みでアレンジしても楽しいですよ。
⑬韓国風おにぎりチュモクパプ
韓国の定番家庭料理チュモクパプ。とびこ+たくあん+韓国海苔の組み合わせがとにかく最高で、一度食べたらリピ確実!丸い形と小ぶりなサイズ感が可愛らしい一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
袋焼きそばが劇的においしく!栗原はるみさん流「あんかけ焼きそば」を管理栄養士が作ってみた感想とレシピ2025/05/07
-
【鶏むね肉は、もう茹でなくていい!?】フライパンだけで「やわらか〜い(泣)」「まるでお店」栗原はるみさんレシピ実食レポ2025/05/07
-
お願い!おかず1品ずつ作らないで!?「この発想なかった!」「バズるのわかる」【フライパン1つで3品】テク2025/05/07
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】dancyuが"世界一"と認めた味「じゃがいも茹でるとき"アレ"入れて…」2025/05/06
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
「味の素®」を使った【ウインナーの焼き方】がすごい!旨み爆発でお弁当が格上げ!2025/04/30
-
【もう、めんつゆ卒業ーー!】なすは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「ご飯ドロボーッ!!」ミツカン公式レシピ実食レポ2025/05/01
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
-
【材料3つで秒速完食】味の素公式「お揚げのねぎチーズ焼き」が簡単すぎて殿堂入り!2025/05/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日