甘~い「新玉ねぎ」でもう一品!10分で作れる「新玉ねぎの絶品レシピ」12選
- 2023年03月08日公開

旬の「新玉ねぎ」を味わい尽くそう
旬の「新玉ねぎ」で、ぱぱっと10分!みずみずしくて甘くて旨みたっぷりの「新玉ねぎ料理」を作ってみませんか?副菜・お弁当・おつまみなど、もう一品に便利な絶品レシピをご紹介します。
今回は、新玉ねぎのおいしさを味わい尽くせる簡単×絶品料理を厳選。香ばしく火を通してジューシーに。生で和えて作り置きに。お酒のお供にも重宝します。甘~い新玉ねぎをたっぷりと味わい尽くしてくださいね。
こってり甘い♡新玉ねぎたっぷりおかず
①新玉ねぎの牛すき照り炒め
牛こま肉とたっぷりの玉ねぎを甘辛く炒め合わせたすき焼き味の絶品おかず。新玉ねぎはシャキシャキで甘く、牛肉はこってり柔らかく仕上がります。ご飯がもりもり進むこと間違いなしの一品。
②春のやわらか生姜焼き
新玉ねぎをもりもりおいしく食べられる春ぽっさ満点の生姜焼き。豚肉に小麦粉をまぶしてから焼くので、たれがとろりと絡んでとっても柔らか。みずみずしい玉ねぎと良く合います。冷めてもおいしいのでお弁当にも。
③新玉ねぎのとろけるレンジみそバター
旬ならではの甘さと旨みがたっぷり味わい尽くせる一品。丸ごとレンチンするだけで、とっても甘くてジューシーな蒸し料理が完成します。玉ねぎの重さごとにベストな加熱時間を選ぶことで失敗しません。
④新玉ねぎの甘辛ひき肉トマトソース
カリカリに焼いた新玉ねぎに簡単コク旨トマトソースをかけたボリューム満点おかず。玉ねぎの中はとろとろジューシーで甘く、とてもおいしく仕上がります。見映えがいいので、食卓がぱっと華やかになりますよ。
⑤新玉ねぎと大葉コーンのかき揚げ
新玉ねぎに大葉やコーンを加えて、香ばしい「かき揚げ」を作ってみませんか?あつあつを頬張ると玉ねぎの甘さがお口いっぱいに広がります。さくっと揚げ焼きするだけなので使う油が少なく、後片付けも楽ちんです。
⑥新玉ねぎと豚バラの甘辛とろとろ煮
味がしっかり染みた甘辛い煮物がぱぱっと簡単に作れます。豚ばら肉の旨みを吸ったとろとろの甘い玉ねぎが絶品。ご飯もお酒も進む味付けなので、お弁当やおつまみに便利です。冷蔵で3日ほど作り置き保存も可能。
⑦新たまねぎのバタポン照り焼き
輪切り玉ねぎをこんがり焼いて、バターポン酢を絡めるだけ。とっても簡単にこってり絶品副菜が作れます。旨だれをまとってとろっと柔らかく焼き上がった玉ねぎが超絶品。思わず「旨い!」と叫びたくなります。
作り置きに!新玉ねぎの和え物&サラダ
⑧新玉ねぎと生ハムのマリネ
相性抜群の生ハムと和えた作り置きマリネ。オリーブオイルや粒マスタードがふんわり香る、コンソメ風味の味付けです。生ハムの塩気と旨みが染みた新玉ねぎが超絶品。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
※漬け込む時間は調理時間10分から除きます。
⑨新玉ねぎとツナの胡麻だく和え
新玉ねぎがまるっとなくなるほどおいしい、香り豊かな胡麻和え。ツナのコクが新玉ねぎの甘さを引き立て旨みたっぷりに仕上がります。1~2日ほど冷蔵保存可能なので、作り置き用にもおすすめです。
⑩玉ねぎの和風おかかマリネ
新玉ねぎと鰹節と調味料だけで、やみつきになる旨さの和風マリネが作れます。ポリ袋に入れて揉み混ぜるだけの超ラクラク調理で、3日ほど作り置き保存も可能です。ビールやワインのお供にもぴったりの一品。
⑪新玉ねぎの一番美味しい食べ方
フレッシュなシャキシャキ食感を楽しみたい人におすすめの簡単サラダ。オリーブオイルと鰹節の香りが良く、ポン酢味のさっぱりした味わい。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
※氷水に浸す時間は調理時間10分から除きます。
⑫新玉ねぎの梅おかかサラダ
とっても甘くてジューシーな新玉ねぎサラダ。使う調味料はポン酢のみで、梅の爽やかな酸味と鰹の風味が新たまねぎの旨みを格上げしてくれます。冷蔵で2日ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【"なめこ"、味噌汁に入れないで!】切ってチンして混ぜるだけ「炊いた白米が瞬殺だよ…!」管理栄養士が実食!2025/05/11
-
和田明日香さんの「あぶり明太子ポテサラ」レシピ|具材を引き算して旨み凝縮!家飲みにおすすめの新定番2025/05/11
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
栗原はるみさんの「にんじんとツナのサラダ」を作ってみた!にんじん1本が主役の簡単おいしい常備菜レシピ2025/05/09
-
何これー!!【ホットケーキミックスはこう焼いて】混ぜるだけ→「表面はカリッ中ふわふわ」「パン屋さん?」一気に6個も♡2025/05/11
-
しゃぶしゃぶ肉はもう“焼く”時代!木村拓哉さんレシピで野菜モリモリ「焼きしゃぶサラダ」を作ってみた2025/05/11
-
【もやし1袋】いきなり炒めないで!?あぁ~美味しそう…!!「この手があったか」「こんがりシャキシャキ」ボウルいらずで神2025/05/09
-
【油揚げ買ったら、みんな作ってー!!】京都で定番「母が作ってくれた」「ふわとろ」大原千鶴さん“衣笠丼”レシピ2025/05/11
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日