ちくわで親子丼ができる!?【たまちく丼】お高い「鶏肉代わり」に超使えるんだが!
- 2024年06月01日更新

こんにちは、くふうLive! ライターで調理師のだいきです。
親子丼を食べたいけど、最近「鶏肉」も値上がりしていますよね。
そこでおすすめしたいのがテレビ番組「きょうの料理」で紹介された、料理研究家・ケンタロウさんの「たまちく丼」。
鶏肉の代わりに「ちくわ」を使うことで、節約&時短で親子丼を楽しむことができます。
ちくわで親子丼!?「たまちく丼」作って食べてみた
本当にちくわが鶏肉の代わりになるのでしょうか!?
大好きなゲーム・ドラクエの発売日くらい、僕は楽しみです!(笑)
材料(2~3人前)
- ちくわ...1本
- 卵...1個
- ご飯...1杯
- 玉ねぎ...1/2個
- みつば...1本
- 麺つゆ(丼用の濃さにする)...70cc
- 紅しょうが...適量
今回、3倍濃縮の麺つゆを30cc、水を40ccで作りました。
ちくわ丼レシピ①ちくわと野菜を切る
ちくわは幅2cmくらいの半月形に切ります。
玉ねぎは薄切りにし、
みつばは食べやすい大きさに切っておきます。
ちくわ丼レシピ②麺つゆでちくわと玉ねぎを煮る
鍋に麺つゆを入れて、沸騰させます。
玉ねぎとちくわを入れたら、
蓋をして、弱めの中火で3分煮ます。
ちくわ丼レシピ③溶き卵を加えて煮る
卵を溶いたら、
箸に伝わせながら、鍋全体にまわし入れます。
蓋をして、卵がお好みの固さになるまで煮ます。
ちくわ丼レシピ④ごはんにかける
卵が好みの固さになったら、
ごはんの上にかけましょう。
パッと作れて親子丼欲を満たせる!
みつばと紅生姜をのせると、彩りがきれいで美味しそうです。
見た目や香りはまんま親子丼ですね。
「シンプルに美味い!もう、親子丼じゃん!」
気になるちくわですが、鶏肉の食感を100%再現しているとまではいかないですが、違和感がありません!
例えるなら、クッキーとビスケットの関係。ぱっと見はわからないけれど、じっくり味わうと違うみたいな(笑)。
それくらいちくわに違和感がないので、ちくわで親子丼は全然アリです。
鶏肉と違って、ちくわなら火の入りも早いので、パッと作りたい時にもいいですね。鶏肉よりもお安く買えるので、節約&時短にもなる一石二鳥のレシピです。
節約&時短で親子丼を食べたい時に試してみて
テレビ番組「きょうの料理」で紹介された「たまちく丼」。鶏肉を使わないことで、時短&節約になる一石二鳥のレシピでした。
ちくわも鶏肉の代わりとして全く違和感がなく、とても美味しかったです。
節約しながら親子丼を食べたくなった時には、ぜひ試してみて下さいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/14
-
【俳優・キムタク】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"食パンの好きな食べ方"「美味しそう」「作る」大反響!2025/09/19
-
【こんなカップ麺、食べたら危険!】"食品メーカー"が注意喚起→「やらかすとこだった」「一生忘れない教訓」2025/09/19
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【その食パン、もう絶対食べないで!】「焼いてもアウト!?」管理栄養士がゾッとする警告→「これ毎朝やってた…」2025/10/12
-
【こんな柿は、買わないでーーー!?】"青果のプロ"のジャッジに→「知らなかった」「ここ見るのね!」一生忘れないまとめ2025/10/12
-
【ホッケの干物、もう焼かないでー!!】"元水産庁"が教える「劇的にウマい」食べ方!家族で“争奪戦”「ザクザク」「クリスピー」食感2025/10/12
-
【天津飯はもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店行きたくなってきた」なんたる幸福...2025/10/10
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日