土井善晴先生の【油揚げレシピ】1人前25円"油揚げともやしの炒めもの"!節約にも
- 2024年09月26日更新

こんにちは、くふうLive!ライターで調理師のだいきです。
最近値上がり続きで、なんとか食費を抑えたいですよね。
今回は、食費を節約したい時におすすめ!土井善晴さんの油揚げレシピを紹介します。
1食「およそ25円」で作ることができますので、ぜひ参考にご覧ください。
土井善晴先生の油揚げレシピ「油揚げともやしの炒めもの」作って食べてみた
「油揚げともやしの炒めもの」は、テレビ番組「おかずのクッキング」で土井先生が紹介したレシピです。
油揚げを入れるとなんでも美味しくなるので、楽しみですね!
材料(2~3人前)
- 油揚げ...1枚
- もやし...200g
- 塩...小さじ1/3
- 酒...大さじ2
- ごま油...大さじ1
- サラダ油...小さじ1/3
油揚げレシピ①油揚げを切り、もやしを洗う
油揚げは短冊切りにします。
もやしのひげ根をとり、水洗いします。
油揚げレシピ②油揚げを炒める
フライパンにサラダ油を熱したら、油揚げを入れて塩でサッと炒めます。
油揚げレシピ③もやしと酒を加えて炒める
もやしと酒を加えて、しんなりするまで炒めます。酒の水分が飛ぶまで炒めましょう。
油揚げレシピ④ごま油を加えたら完成
火を止めて、ごま油を加えたら完成です。
シンプルでサッと作れる!思ったよりもオイリーな油揚げレシピ
思っていたよりも、ごま油でオイリーな感じに仕上がりました。
それでは食べてみたいと思います。
「シンプル!」
油揚げの旨味と塩味、ごま油の風味が効いたシンプルな炒めものですね。
思ったよりも味付けが濃いめだったので、ごはんのおかずとしてがっつりイケます。ちょっとした副菜として食べるのであれば、塩を小さじ1/4に減らしてもいいかもしれませんね。
ごま油好きにはたまらない、おすすめの1品です!
食費を抑えたいけど1品増やしたい時に
油揚げともやしを炒めるだけで作ることができる「油揚げレシピ」は、とにかく簡単。
1食当たり約25円で作ることができるので、食費を抑えたいけど、1品増やしたい時にぴったりですよ!
この記事を書いた人

常にダイエット中の調理師webライター
だいき
ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日