食パン好きは絶対に買い!【仰天アイテム】 食パンスライサー「パン屋みたいにキレイに切れる」「出しっぱなし収納も◎」
- 2023年09月29日更新

こんにちは、リビングートスタッフのshuriです。突然ですが、私は高級食パンが好きです。
特定のお店のやつが好きなんですが、みちっと詰まった感じと濃い目の生クリームの風味がクセになって、何度もリピしています。
1斤買いなので、自分でスライスしては、「あ~曲がったな~」とか「分厚過ぎたけどおいしいからいいか……」となっていましたが、よく考えたらリビングートに便利なやつあったよね?と思い出したので、今回は食パンスライサーのご紹介をいたします!
※本ページはプロモーションが含まれています。
食パンスライサー
1,220 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
食パンスライサーってどういうアイテム?
- 食パンスライサー 1,220円 (税込)
存在だけは知っていたけど、どういう作りかよくわかっていなかった食パンスライサー。
改めて調べてみると、「ブレッドナイフをスリットに沿わせて動かして、固定した食パンを切る」といった点はどんな商品にも共通していました。
市販品と同じ厚みに切れたり、そのままブレッドケースになったり、山形食パンもセットできたりという部分で商品の個性が出ますね。
このブレッドスライサーACの個性は、5種類の厚みにカットできる・左利きさんも使える・折りたためる・吊り下げ収納できる・抗菌素材の4点!
また個人的な好みなんですが、薄いグレー+ピンク/グリーンでかわいいです!こういう商品ってだいたい白のプラスチックなので、これは珍しい。
市販みたいな厚みにカット!選べる5種類
食パン固定用のプレートを入れるための溝が5か所あります。
それぞれ12枚切り、8枚切り、6枚切り、5枚切り、4枚切りの厚みにセットするための溝です。目盛りも付いていてわかりやすい!
この目盛りの印刷は左右どちらにもあるので、左利きさんでも向きを変えて使えます!
使った後も邪魔にならない折りたたみ式
使った後は、食パンをのせる部分を折りたたんでコンパクトにできます。
たたむと6.6cmの厚みになるので、ブレッドケースの横やカウンターなどに出しておいても邪魔になりません。
上に穴が開いているので引っ掛けて収納もOK◎
抗菌素材だから、出しっぱなしの見せる収納でもなんとなく安心感があります。
まとめ
食パン切るだけなら手でもできるし要らないかなぁと悩んでましたが、厚みの調節とか折りたためるとかできるとなると買っちゃおうかなという気分になりますね。
というか今手元にあるんですが、触ってる感じバゲットとかも切れるかも?
食パン以外は完全に自己責任になりますが、大きいまま売ってる塩パンとかもらい物のパウンドケーキとか、いろいろ別のものも切って活用できそう。
刃物が当たるところは傷がついたり、力が強すぎるとプラスチックが削れそうなのでひとまず食パンで練習していきます!
※2023年1月25日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
あなたにおすすめの商品

リビングートは「欲しいと出会おう。」をスローガンに、キッチン雑貨や収納用品、洗濯・掃除用品に家具など…生活に密着したあらゆる商品を取り扱い約6万商品を販売している通販ショップです。実際に見たり手に取ったりできないのが通販のデメリットですが、リビングートスタッフが商品の使い方や使用感などを詳しくご紹介!ピッタリの商品を選ぶためのお手伝いをします。また、これから話題になりそうなイチオシ商品や「こんなのほしかった!」というような便利グッズもご紹介しますよ♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
お花見の持ち物まとめ!100均で揃えたい便利グッズBEST102023/06/27
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
ラララ楽すぎる~!【3COINS】温野菜メーカー「1分で完成?」「機能盛り盛り」 時短・自炊疲れの神2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日