“母親愛用”真似して正解!「2個買いもおすすめ」「水だけで汚れがスルスル落ちる」手袋たわし
- 2023年09月29日更新

こんにちは、リビングートスタッフのりんです!
年末が近付くと「大掃除だ……」と思うものの、なかなかどうして、腰が重くて動けません。
「だって片付けもお掃除も嫌いだもん!」と、投げ出しては年末に溜め込むのですが、最近試してみたアイテムがものすごく気持ち良かったのでご紹介します。
※ヨムーノは2022年12月1日から「くふうLive!」に名称変更しました。
※本ページはプロモーションが含まれています。
和歌山生まれの手袋たわし
408 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
左右どちらの手でも使える手袋型のたわし
- リビングート「和歌山生まれの手袋たわし」408円(税込)
今回ご紹介するのは、「和歌山生まれの手袋たわし」という、手袋の形をした「たわし」。もう「たわし」と言われて想像するような形から逸脱しまくったお掃除手袋です。
「たわし」というと硬くてごわごわしたようなイメージがあったのですが、こちらの手袋はやわらかくて多少伸縮性もあって、なんだか軍手のような手触りです。
元々母親が愛用していたこともあり、「水だけで汚れが落とせる」という謳い文句と、親指・人差し指が自由に動かせる変わった形に惹かれて手に取ってみました。
最初は「何故5本指手袋じゃないのだろう?」と思いましたが、指3本分の「面」があることで広い面を掃除しやすいのです!
また、左右どちらの手でも使うことができるので利き手を問わず自由に使うことができます。2つ揃えて両手にはめるのも良いですね!
水だけで汚れが落ちる
死角になるシンクの隅に黒カビがあることに気が付かなかったのですが、手袋をはめた手でこするだけですっきり落ちて感激。
「え、ホントに? 洗剤とか薬品なしで?」と思わずびっくりしてしまうくらいきれいに落ちました。
しかも手袋をはめた手で直接汚れた場所を洗うことができるので、ブラシを握ってゴシゴシこする必要もなく、余計な力がいらないのも嬉しかったです!
ただ、繊維の隙間から汚れた水などが染み込んでくるからか、少し手荒れをしてしまいました。
手荒れが気になる方はお掃除用のゴム手袋などの上に、この手袋たわしをつけると良いと思います。
キッチンだけでなく、車や自転車、お墓のお掃除にも
指先だけでなく手のひら全体を使うことができるので、シンクなどの広い面のお掃除もラクラク。お墓掃除や車のホイールなどの汚れ落としにも使えます!
墓石に掘られたお名前の溝、お掃除大変ですよね。これも手袋の指先でなぞってきれいにできますし、手のひら全体を使って墓石全体の苔落としなどにも使えます。
使用後はしっかり洗って水気を切っておきます。手袋についているタグをフックなどに引っ掛けることができるので、水切りにも収納にも便利です。
まとめ
水だけで汚れを落とす糸にこだわり、細かい所の洗いやすさ、広い面の洗いやすさにこだわり、付けやすさ・外しやすさにこだわり、左右どちらの手でも使えることにこだわった職人のこだわりの塊「和歌山生まれの手袋たわし」。
手の届く場所、指の入る隙間ならどこでもなでるように掃除ができます!
実際にはちょっと力はいりますが、雑巾やスポンジ、ブラシなど別の何かを持つ必要がないので、手が自由に動かせるのも良いですよ!
真っ黒な手袋なので、手袋たわし自体の汚れが目立ちにくいのも良いですね。この調子でお掃除を楽しんで続けられることを願います!
あなたにおすすめの商品

リビングートは「欲しいと出会おう。」をスローガンに、キッチン雑貨や収納用品、洗濯・掃除用品に家具など…生活に密着したあらゆる商品を取り扱い約6万商品を販売している通販ショップです。実際に見たり手に取ったりできないのが通販のデメリットですが、リビングートスタッフが商品の使い方や使用感などを詳しくご紹介!ピッタリの商品を選ぶためのお手伝いをします。また、これから話題になりそうなイチオシ商品や「こんなのほしかった!」というような便利グッズもご紹介しますよ♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
雑貨
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
お花見の持ち物まとめ!100均で揃えたい便利グッズBEST102023/06/27
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
ラララ楽すぎる~!【3COINS】温野菜メーカー「1分で完成?」「機能盛り盛り」 時短・自炊疲れの神2023/10/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日