満足度100%♡子供が喜んで食べてくれる「一週間分の満ぷく献立」
- 2022年11月28日更新

子供の笑顔を引き出す一週間献立
子供においしいご飯を作ってあげたいお母さん達必見!今回は、子供ウケを意識した、一週間分の献立をお届けします。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
月曜:ハムカツ+ジャーマンポテト風ポテトサラダ
メイン:とろ〜りチーズの揚げないハムカツ
さくさく衣と濃厚チーズのコンビネーションがたまらない絶品ハムカツ。揚げずに作るのでとってもお手軽、あと片付けも楽々です。そのままでもおいしいですが、ケチャップとマヨネーズを混ぜたソースをつけても◎。
サブ:ジャーマンポテト風ポテトサラダ
ごろごろ具材が嬉しいジャーマンポテト風のポテトサラダです。玉ねぎは甘くてジューシー、ベーコンの旨味がしみしみで、大人も子供も大満足!ビールのおつまみにもおすすめですよ。
火曜:中華クリーム煮+わかめスープ
メイン:豚こまと白菜の中華クリーム煮
豚こま肉と白菜で作る、とろ〜り熱々のクリーム煮です。少ない食材で作れるお手軽さも嬉しいポイントで、寒い季節の献立にぴったりな一品です。
サブ:焼肉屋さんのネギ塩わかめスープ
焼肉屋さんのワカメスープを再現したこちらのレシピ。ご家庭にある調味料で手軽に作れるので、レパートリーにあると便利ですよ。
水曜:タラのチリソース風+厚揚げとろーりチーズ
メイン:タラのチリソース風
子供でも食べられる辛くないチリソースを、一口大にカットしたタラにたっぷりトッピング。淡白なタラも、こんな風に味付けすれば、子供も喜ぶ極上おかずに大変身。辛いものがお好きな方はピリ辛にしても◎。
サブ:厚揚げとろーりチーズ
厚揚げを使った食べ応えのある副菜です。甘めな味付けと、とろ〜りチーズのコンビネーションが最高においしいので、ぜひお試しください。ビールのお供にもぜひ。
木曜:ポークチャップ+かぼちゃのミルクスープ
メイン:濃厚トマトソースのポークチャップ
ケチャップで作る濃厚トマトソースを絡めた絶品ポークチャップ。見た目も華やかなのでお誕生日などにもおすすめな一品です。目玉焼きを添えれば、より大満足な仕上がりに♡
サブ:あらごしかぼちゃのミルクスープ
かぼちゃのほっこりした旨味を堪能できるミルクスープです。荒く潰したかぼちゃの甘みがスープに溶け込み、一口食べたらやみつきになるおいしさ。寒い季節の食卓にぴったりな一品です。
金曜:春巻きコロッケ+トマトとツナのサラダ
メイン:旨さ大爆発♡春巻きコロッケ
コロッケの具材を春巻きの皮で包んた新感覚のおかずです。ジャガイモはホクッと美味しく、皮はサックサク!一口食べたらやみつきになること間違いなしです。
サブ:トマトとツナのレモン醤油サラダ
レモンの香りが爽やかなトマトとツナのサラダです。簡単に作れて味も見栄えも◎。こってりした献立の箸休めにおすすめな一品です。
土曜:カレーうどん+ちくわの磯部揚げ
メイン:出汁薫る絶品カレーうどん
カレールウと麺つゆで簡単に作れる本格カレーうどんです。具材は豚肉+白ネギ+人参+油揚げでボリューム満点。白ネギを生姜と一緒にごま油で炒めることで、風味良く仕上がります。
サブ:ちくわの磯部揚げ
給食メニューとしても人気の「磯辺揚げ」を、自宅で再現できちゃうこちらのレシピ。少ない油で揚げ焼きにするので、手軽に作れて後片付けもラクラク。磯の香りが食欲をそそる一品です。
日曜:煮込みハンバーグ+さつまいもの塩バターキャラメル
メイン:煮込みハンバーグ
ふっくら柔らかいハンバーグを特製デミグラス風ソースで煮込んだ、ごちそう感満点な一品。デミグラス風ソースは、ケチャップ、中濃ソース、お醤油など、ご家庭にある調味料で作れるので、ぜひお試しください。
サブ:さつまいもの塩バターキャラメル
スイーツ感覚で食べられるさつまいもの塩バターキャラメル。大学芋の洋風バージョンのような味わいで、ついつい手が伸びてしまうおいしさです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日