ぱぱっと10分!ご飯もお酒も止まらない「簡単×旨辛おかず」12選
- 2022年11月18日公開

寒い日は「旨辛おかず」にしませんか?
寒い日は、ピリッと旨辛いおかずで夕食や晩酌を楽しみませんか?ご飯にもお酒にも良く合うので、子供も大人も大満足すること間違いなし!10分でぱぱっと簡単に作れる「旨辛おかずレシピ」をご紹介します。
炒め物系の旨辛おかずレシピ
①豚ニラ玉の旨辛キムチ炒め
豚こま肉とコスパの良い野菜類をキムチで旨辛く炒めた一品。キムチの味を生かすので、豆板醤などの辛味調味料は不要です。炒り卵を入れて辛さを和らげるのがポイント。丁度よい旨辛さでご飯が進みます。
②ちぎりこんにゃくの韓国風旨辛炒め
こんにゃくと調味料だけで、ピリッと旨辛い絶品副菜が作れます。ちぎって水洗いしたこんにゃくを炒め、旨辛だれを絡めれば出来上がり。5分で作れるので、すぐもう一品追加したいときにおすすめです。
③鶏チリチーズ炒め
鶏もも肉とブロッコリーを旨みたっぷりのチリソースで炒め合わせた一品。旨辛チリソースにチーズをプラスすることで、まろやかな辛さに仕上げます。ご飯やビールが進む味わいで子供ウケも抜群!
④豚こま肉としめじのピリ辛春雨炒め
豚こま肉・野菜・きのこを組み合わせた栄養たっぷりの春雨炒め。焼肉のたれを辛味調味料として使うので、たれの種類を変えれば辛さ調節は自由自在!辛い物が好きな人は、取り分けてからラー油をかけてくださいね。
揚げ物系の旨辛おかずレシピ
⑤サクサクささみ唐揚げ
ヘルシーな鶏ささみで香りの良い唐揚げが作れます。揉み込み用のたれに豆板醤を入れるので、ほんのりピリ辛でコクと旨みたっぷりに仕上がります。揚げ焼き調理なので、使う油が少なくてコスパも抜群です。
⑥カリカリ豚こまのニラソースがけ
カリッと香ばしく揚げた豚こま肉にピリ辛ニラだれをかけた一品。下味とニラだれの両方にうま味調味料を使うのがポイント。旨みがぐんとアップし、豚肉も柔らかく仕上がります。
⑦焼き肉のたれでジューシー唐揚げ
焼肉のたれにコチュジャンや豆板醤などを加えた、ピリッと旨辛い味付けの鶏唐揚げ。ポリ袋に鶏肉と調味料を入れて30回ほど揉み、粉類をまぶして揚げ焼きすれば完成です。とってもジューシーで超絶品!
煮物系の旨辛おかずレシピ
⑧鶏キャベツのピリ辛ごまスープ煮
鶏もも肉の旨みとキャベツの甘さがお口いっぱいに広がる、ラーメン風の旨辛スープ煮。フライパンで炒めてサッと煮るだけで、最後の一滴まで飲み干したくなるほど絶品です。黒胡椒とラー油の量で辛さ調節可能。
⑨ぷりとろエビチリ
揚げずに作れる、ぷりぷりのエビチリ。にんにくと生姜入りで体が温まるので、寒い日の夕食メインにいかがですか?仕上げに入れるふわとろ卵がおいしいマイルドな旨辛さです。ご飯にかけるのもおすすめ。
レンチン系の旨辛おかずレシピ
⑩もやしとちくわの旨辛ナムル
もやしとちくわを使って5分程度でササッと作れる、やみつき副菜。ピリッとした旨辛さが絶妙で、ひと口食べると箸が止まらなくなります。冷蔵で2日ほど保存可能なので、作り置きにもおすすめです。
⑪レンジで簡単 麻婆厚揚げ
簡単なレンジ調理で麻婆豆腐風の一品が作れます。お口に入れると旨辛い煮汁がじゅわっとあふれて超絶品。厚揚げを千切って使うので、包丁もまな板も不要です。2~3日ほど冷蔵保存可能なので作り置きにもどうぞ。
⑫レンジで簡単ピリ辛よだれ鶏
安くてヘルシーな鶏むね肉がピリッと旨辛い「よだれ鶏」に大変身!レンジ加熱+余熱で火を通すので、しっとり柔らかく仕上がります。旨辛ねぎだれをたっぷりかけてお召上がりください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日