大人も子供も大喜び!美味しすぎて大満足な「ごはんものレシピ」12選
- 2022年11月09日更新

大満足!ごはんものレシピ大特集
一品でも満足感の高いごはんものレシピをご紹介します。炊き込みご飯や丼やカレー、パーティーや記念日にも最適なホットプレートごはんなど、バリエーション豊富なごはんものレシピを掲載しています。ぜひチェックしてください。
炊きたてを召し上がれ♡炊き込みご飯
①鮭ときのこの炊き込みご飯
塩鮭と舞茸の旨味が濃厚!シンプルで作りやすい絶品炊き込みご飯です。ポイントはみりんとオイスターソースを使うこと。調味料の旨味をお米が吸収して、まるで旅館で食べるような炊き混みご飯に♡
②炊き込みねぎ豚飯
豚バラ肉を使用した、ガツンと食べ応えのある炊き込みご飯です。一口食べた瞬間、お肉の旨味、ニンニク&生姜の香りが広がり、つい手が伸びてしまう美味しさ。お好みで黒胡椒を散らして召し上がれ。
③牛ごぼうの中華風炊き込みご飯
生姜の香りがふんわり広がる中華風の炊き込みご飯です。具沢山で栄養バランス◎。彩も美しく、大人から子供まで幅広い世代で楽しめる一品です。
ガッツリ大満足!どんぶりごはん
④激うま♡︎焼き鳥たま丼
ジューシーな焼き鳥と、ほんのり甘い卵をトッピングした絶品丼。ごはんの上にのせた海苔も美味しさの秘訣です。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイント。
⑤美味すぎるねぎ塩豚丼
ガッツリ食べたい日にもってこいなねぎ塩豚丼。時短で作れて満足感は100点満点!男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしな一品です。
⑥豚キムチ丼
スタミナ満点豚キムチ丼。美味しさの秘訣は“焼肉のタレ”を入れること。味がまとまり、簡単に美味しく仕上がります。ぜひお試しください。
バリエ色々!カレー
⑦とろとろ牛すじのスパイシーカレー
とろとろの牛すじが自慢の、喫茶店風牛すじのスパイシーカレーです。煮込み時間は長めですが、その美味しさは格別!ぜひお試しください♡
⑧とろとろ卵のオムキーマカレー
とろとろ卵をトッピングした、大人も子供も大好きなキーマカレーです。手間がかかっているように見えますが、実はレンジ調理で作れるお手軽さ。お家でカフェ気分を楽しめるレシピです。
⑨バターチキンカレー
ご家庭で手軽に作れる本格バターチキンカレーのレシピです。スパイシーな味わいがクセになること間違いなし!ごはんでもナンでも、お好みの食べ方で召し上がれ。
わいわい食べたい♡ホットプレートごはん
⑩焼肉ペッパーランチ風ごはん
焼肉のタレで簡単に味付けが決まる焼肉ごはんです。手軽に作れてボリュームたっぷり。疲れて帰ってきた日の夜ごはんにぴったりな一品です。
⑪簡単美味しいホットプレートビビンバ
焼肉屋さんの定番・ビビンバを、ホットプレートでお手軽に。お肉とお野菜たっぷりで栄養バランス◎。辛いものがお好きな方は、コチュジャンを加えてピリ辛にするのもおすすめです。
⑫照り焼きチキンと玉子の和風パエリア
蓋を開けた瞬間歓声が上がること間違いなし!見た目も豪華な照り焼きチキンと玉子の和風パエリアです。和風ベースの味付けなので、とっても食べやすいですよ。お誕生日など、特別な日にもぜひ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日