15分で2品できあがり!ラクラクおいしい「7日分の“スピード献立”」
- 2022年11月07日更新

15分で2品完成!スピード献立特集
毎日献立を考えるのって本当に大変!そこで今回は、15分でメイン&サブの料理2品が完成する献立をご紹介します。ぜひチェックして日々のごはん作りにお役立てください。
①つくね+和風ナムル
メイン:甘辛ねぎ味噌つくね
照りっと甘辛いタレが食欲をそそる絶品つくねです。下味に味噌を加えることで、ひき肉の臭みが消えて旨さ倍増!お弁当やお酒のお供にもぴったりな一品です。
サブ:もやしとごまおかかじゃこの和風ナムル
もやしの定番メニュー・ナムルを和風にアレンジ。じゃこ、おかか、ごまがとっても香ばしく、おかずにはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。もやしは手早く茹でて食感を残すのがポイント。
②鶏肉のてりたま+アボカドとトマトの和え物
メイン:鶏肉のてりたま
ジューシーなもも肉、玉ねぎの甘み、ふわふわ卵がベストマッチ。白ご飯がすすむ味付けでリピ間違いなし♡お好みで七味唐辛子をかけて召し上がれ。
サブ:アボカドとトマトのわさび醤油和え
一口サイズにカットしたトマトとアボカドを、わさび醤油たれで和えた簡単副菜です。トマトの爽やかな旨味、濃厚なアボカド、わさびの辛味がベストマッチ。糖質制限中にもぴったりな一品です。
③唐揚げ+シンプルサラダ
メイン:焼き肉のたれでジューシー唐揚げ
漬け込み不要でさっと作れる、スピード唐揚げです。下味は焼肉のたれで簡単お手軽に。マヨネーズを揉み込むことで、驚くほどジューシーに仕上がります。揚げ焼きにするので、後片付けもラクラク♡
サブ:レタスとミニトマトのシンプルサラダ
サニーレタスとミニトマト、ご家庭にある食材で手軽に作れるシンプルなサラダです。生姜を効かせためんつゆドレッシングが絶品で、野菜がもりもりすすむこと間違いなしです。
④もやしと豚バラの重ね蒸し+ブロッコリーのケチャマヨ和え
メイン:もやしと豚バラの重ね蒸し
具材はお皿に重ねてレンジ加熱するだけ!蒸し焼きにした豚肉ともやしに、ごま油香る中華風なポン酢が相性抜群な一品です。
サブ:ブロッコリーのケチャマヨ和え
さっと茹でたブロッコリーを、ケチャップ+マヨネーズ+オイスターソースで味付けした和え物です。仕上げにかつお節を加えることで、旨味がしっかり引き立ちます。ブロッコリーのマンネリ解消にぜひ♡
⑤豚キムチーズ厚揚げ+大根と水菜のサラダ
メイン:旨辛!豚キムチーズ厚揚げ
コスパの良い豚こま肉を厚揚げでボリュームアップ。がっつり食べたい日にぴったりなスタミナおかずです。キムチを加えることで、シンプルな調味料でバシッと味が決まって簡単お手軽。ぜひご飯と一緒に召し上がれ。
サブ:大根と水菜のシャキシャキサラダ
ツナ缶、水菜、大根を使った居酒屋風のサラダです。シャキシャキ食感とツナの旨味が絶妙にマッチ♡野菜の水気をしっかり切るのがおいしく仕上げる秘訣です。
⑥さばの竜田揚げ+小松菜とお揚げの出汁煮
メイン:さばのしょうゆ竜田揚げ
材料はサバ缶、片栗粉、油の3つだけ。計量不要でぱぱっと作れるサバの竜田揚げです。カリッと食感が良くサバの旨味はとっても濃厚。魚が苦手な方でも食べやすいので、ぜひお試しください。
サブ:小松菜とお揚げの出汁煮
和の献立の日に重宝する簡単おかず。ほんのり甘いお出汁とお揚げの香りが絶品で、一口食べたらお箸が止まらない美味しさ。彩りが美しいので、お弁当にもおすすめです。
⑦鮭の照り焼き+胡麻マヨサラダ
メイン:鮭のたっぷりごま照り焼き
ゴマの香ばしさが広がる鮭の照り焼きです。照り照りに焼き上げた鮭が絶品。冷めても美味しくいただけますよ。
サブ:ほうれん草と人参のツナ胡麻マヨサラダ
調理時間はたったの3分!チンして和えるだけの簡単胡麻マヨサラダです。ほうれん草と人参の色合いが美しく、日持ちするのでお弁当のおかずにもぜひ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日