美味しすぎて足りないかも♡旦那・子どもの胃袋を掴んだ「我が家自慢のレシピ」12選
- 2022年10月20日更新

美味しすぎて足りないかも♡
倍量作ってもすぐに売り切れちゃう!家族みんなが大好きな「我が家自慢のメニュー」レシピを、メインおかず・副菜・ごはんものの順にご紹介します。
晩ごはんの献立やお弁当おかずなど、いろいろな場面で活躍しそうなメニューばかりです。簡単にできて見栄えもするので、ぜひお試しください♡
家族ウケ抜群!メインおかずレシピ
①生姜香る濃厚甘だれの「名古屋風から揚げ」
カリッ&じゅんわり食感が絶品!甘辛い濃厚だれをたっぷり絡めた「名古屋風から揚げ」のレシピです。揚げなくてもレンジとフライパンで完結する簡単レシピなので、後片付け楽ちん。お弁当のおかずにもおすすめです。
②旨み甘みたっぷり「豚バラ白菜の旨だし重ね鍋」
豚バラと白菜を交互に重ねた「重ね鍋」は家族大絶賛の鍋メニュー。仕上げにお味噌を溶かすと、コクと風味が増して絶品のお味になります。主材料2つで作れてお財布にも優しく、白菜の大量消費にも大活躍。
③揚げない簡単「タルタルソースの絶品チキン南蛮」
節約料理に欠かせない鶏胸肉が柔らかすぎる!家族からの“おかわり”の声が止まらない「チキン南蛮」の作り方です。袋の中で下処理と衣付けを済ませたら、フライパンで揚げ焼きでOKなので、驚く程簡単に出来上がります。
④超簡単「包まない豚こましそチーズ餃子」
包まず巻いて作る「簡単棒餃子」のレシピです。豚こま肉入りでボリューム満点、倍量作っても足りないくらい家族大絶賛のメニューです。包む作業が不要で時短調理できるところも嬉しいポイント。冷えたビールに◎!
⑤我が家の「かぼちゃのそぼろ煮」
ホクホク甘いかぼちゃに豚ひき肉入りのそぼろ餡がとろ〜りかかった、我が家自慢の「かぼちゃのそぼろ煮」。かぼちゃが美味しい季節に、何度もリピートしてしまう人気おかずです。しっかり味でご飯のお供に最高です。
ボリュームたっぷり!サブおかずレシピ
⑥ブロッコリーとゆで卵の「胡麻マヨ和え」
ごまの香りが香ばしくって、野菜がモリモリ食べれちゃう!家族に褒められる大人気のボリューム副菜、ブロッコリーとゆで卵の「胡麻マヨ和え」です。茹でた食材をボウルで和えるだけ、常備調味料で簡単に作れます。
⑦サクッもっちり「厚揚げの醤油唐揚げ」
お肉よりヘルシーだから、ダイエット中の唐揚げメニュー・おつまみにもぴったりの「厚揚げの唐揚げ」レシピです。見た目も味も鶏の唐揚げ風で、家族からも大絶賛。作ってる最中から味見が止まらない美味しさです。
⑧メイン級副菜「茄子とれんこんの名古屋風甘辛」
茄子のとろとろ食感とれんこんのシャキシャキ歯応えが相性抜群!名古屋風の甘辛味に味付けした、食べ応えのある副菜です。あと一品の副菜にはもちろん、冷めても美味しいのでお弁当の副菜にも最適です。
⑨白だしの旨味が決め手「ふっくら厚焼き玉子」
しっとりふっくら、お出汁が香る!我が家の殿堂入りレシピ、白だしの旨味が決め手の「厚焼き玉子」です。大根おろしを添えて食卓に出せば、ご飯のおかずやおつまみに喜んでもらえます。お弁当の副菜に入れてもOK。
簡単ランチに絶品!ごはんものレシピ
⑩簡単ランチ「ビビンバ風チャーハン」
味付けは焼肉のたれを使って、簡単味付け。切って炒め合わせるだけで作れる「ビビンバ風チャーハン」です。子どもウケ抜群だから“おかわり”のリクエストに応えられる様、多めに作っておくのがおすすめです!
⑪奇跡の味「我が家の天津飯」
彩りも良く、卵と甘酢あんが絶妙!餡はやや甘めの味付けで、家族みんなで楽しめる「天津飯」レシピです。卵・かにかま・常備調味料で作れるから、節約中のランチメニューにも重宝してくれること間違いなし。
⑫家族が喜ぶ人気メニュー「五目炊き込みご飯」
いつもの五目ごはんにお豆を入れて作った、家族に人気の「鶏ごぼうの五目炊き込みご飯」です。お豆のホクッとした食感が美味しくて、ハマる人続出。多めに作って冷凍しておけば、温めるだけでご飯が用意できますよ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/15
-
【もう普段の"炊き込みご飯"に戻れない!?】「もっと早く知りたかった(泣)」「お米が見えないw」栗原はるみさんの新定番2025/10/14
-
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/16
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【知らないと大損ですーーー!】"JA全農社員"は柿をこう食べる!「甘さが爆発する」意外なテク→「目からウロコ」2025/10/14
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」2024/04/20
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【食べちゃダメ!?】ヨーグルトのフィルムに「穴」が…見た瞬間"ゾッ"→食品メーカーの回答がまさかの理由だった!2025/10/14
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日