何度でも作りたい!おうちごはんを楽しむ「基本の家庭料理」レシピ集
- 2022年10月18日更新

味に自信あり!「定番家庭料理」特集
奥が深く、ちょっとした一手間で仕上がりに差がつく「定番家庭料理」。
今回は、そんな家庭料理の基本レシピをたっぷりとご紹介いたします。今晩作りたいレシピが盛りだくさん!保存版の内容になっております。ぜひチェックしてください。
大満足!鶏肉のおかず
①カリッとジューシー!基本の唐揚げ
カリッとジューシーな基本の唐揚げの作り方です。薄力粉と片栗粉のダブル使いでお店の唐揚げのような仕上がりに。ビールのおつまみやお弁当にもぜひ。
②黄金の照り焼きねぎチキン
ふっくらジューシーなもも肉に濃厚タレが絡んだ絶品照り焼きチキンです。ネギも一緒に照り焼きにして食べ応えアップ。作り置きにもおすすめですよ。
③チキン南蛮
甘酸っぱい南蛮ダレとたっぷりのタルタルソースが美味しい本格チキン南蛮。お肉は一口サイズにカットして揚げるので、食べやすくてタレもソースもしっかり絡まります。お好みでレモンやすだちを添えて召し上がれ。
ガッツリ旨い!豚肉のおかず
④定食屋さんの豚の生姜焼き
ガツンと食べ応えのある定食屋さん風の豚の生姜焼きです。スタミナ満点でご飯と相性抜群!男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしな一品です。
⑤少しのコツでお店の味!とんかつと手作りとんかつソース
サクサク食感がクセになる基本の豚カツの作り方です。お肉は叩いてから揚げることでジューシーさUP!この一手間が仕上がりの出来を左右します。ご家庭にある調味料で作れる特製ソースもこれまた絶品♡
⑥ほろほろ柔らか♡豚の角煮
口に入れた瞬間ほろっととろけるお店クオリティの豚の角煮です。「煮る→冷ます」を繰り返すことで、お肉がじんわり柔らかくなり、味もしみしみに!甘めの味付けなので、お好みで調節してくださいね。
バリエ色々!お魚のおかず
⑦鯖の味噌煮
炊きたてのご飯とよく合う基本の鯖の味噌煮です。美味しく仕上げる秘訣は「お酒をたっぷり入れて煮る」「熱湯をまわしかけ霜降り状態にする」この2点。臭みが気にならないので、魚が苦手な方でも食べやすいですよ。
⑧カレイの煮付け
身はふっくら柔らか、甘辛味でご飯がすすむカレイの煮付けです。下処理をしっかり行えば臭みが軽減され、カレイ本来の旨味が引き立ちます。お好みで千切りにした生姜をのせて召し上がれ。
⑨フライパンで作る!基本のぶりの照り焼き
甘辛い味付けでご飯がすすむ定番のぶりの照り焼きです。下処理を丁寧に行うので臭みもなく、魚が苦手な方でも食べやすいですよ。フライパンで作れるお手軽さも嬉しポイント。
一品で満腹!丼のレシピ
⑩ふわとろ卵の親子丼
ふわとろ卵が美味しい基本の親子丼です。甘めの出汁がしみたジューシーなお肉と、ふわふわ卵のコンビネーションが最高に美味しい一品です。お好みでネギや三つ葉をちらして召し上がれ。
⑪つゆだく牛丼
まるでお店の牛丼のように美味しいしいつゆだく牛丼。食べる途中で温玉を加え、“味変”するのもおすすめです。冷蔵庫で2〜3日保存できるので、多めに作っておくと便利ですよ。
⑫基本の漬けマグロ丼
スーパーのお刺身で手軽に作れる基本の漬けマグロ丼。たっぷり薬味やとろ〜り黄卵で旨さ倍増!マグロのお刺身が手に入ったらぜお試しください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日