ほっこりおいしい♡大人も子供も笑顔になる「秋の手作りスイーツ」12選
- 2022年10月04日更新

大人も子供も笑顔になる♡秋の手作りスイーツ
いよいよ秋本番。そこで今回は、秋にぴったりな「手作りスイーツ」のレシピをご紹介します。さつまいもやかぼちゃ、栗やイチジクなど秋の味覚を使った絶品スイーツが大集合!ぜひチェックしてくださいね。
サクッと絶品!パイのレシピ
①型なしで簡単!アップルパイ
冷凍パイシートで作るお手軽アップルパイです。とろけるリンゴの食感と、サクッと美味しいパイ生地がベストマッチ。パイシートは、冷たい状態で焼くときれいな層になりますよ。
②かぼちゃパイ
かぼちゃをたっぷりと使った絶品パンプキンパイ。ほくほくと甘いかぼちゃが素朴な味わいで、大人から子供まで大満足間違いなしな一品です。
③スイートポテトパイ
片手でパクッと食べやすいスティックタイプのスイートポテトパイです。旬の甘さが引き立つさつまいもと、サクサクのパイ生地がベストマッチ、一口食べたらやみつきになる美味しさです。
大人も子供も大満足!秋のチーズケーキ
④栗のニューヨークチーズケーキ
栗を贅沢に使用した秋らしいチーズケーキです。食べた瞬間「栗!」となるほど濃厚な味わいで、この贅沢さは手作りならではです。
⑤さつまいものベイクドチーズケーキ
ホクホク優しい甘さのサツマイモと、濃厚チーズケーキが相性抜群!ドシッと食べ応えがありますが、クッキー生地の食感がアクセントになり、ペロリと食べられちゃいます。
⑥かぼちゃのチーズケーキ
かぼちゃとクリームチーズのコクが濃厚な、どっしり食べ応えのあるチーズケーキです。甘さ控えめなので、甘いものが苦手な方でもペロッと食べやすいですよ。
朝食にもおすすめ♡マフィンのレシピ
⑦メープルバター風味のさつまいもマフィン
バターとメープルシロップでソテーしたさつまいもを加えた、食べ応えのあるマフィンです。さつまいもとメープルシロップの素朴な甘さ、バターの風味が最高においしい一品です。
⑧無花果とアールグレイの米粉マフィン
焼くととろ〜り濃厚なイチジクとアールグレイの香りに癒される、大人な味わいの米粉マフィンです。バター不使用&グルテンフリーなので、とっても体に優しいマフィンとなっております。
⑨マロンマフィン
プレーンマフィンにマロンペーストをたっぷり練りこんだ、秋にぴったりな贅沢マフィンです。後味に栗の香りがほんのり広がり、ついつい手が伸びてしまう美味しさですよ。
どっしり満足感◎パウンドケーキのレシピ
⑩りんごのパウンドケーキ
バターの香りが広がる、リッチな味わいのパウンドケーキです。リンゴの他にレーズンやシナモンも加えて、リッチなパウンドケーキに仕上げました。甘さが足りないりんごの消費にもおすすめなレシピです。
⑪さつまいものパウンドケーキ
サイコロ状にカットしたさつまいもがゴロゴロ入った、優しい甘さのパウンドケーキです。小麦粉の代わりにおからパウダーを使うことで、糖質を大幅カット。糖質制限中のスイーツとしてもぜひ。
⑫ふんわりしっとりお店の味♡チョコパウンドケーキ デザート
イチジクを入れて焼き上げた、濃厚な味わいのチョコパウンドです。「本みりん」を加えることで、お店のパウンドケーキのようなしっとり食感に仕上がります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【春雨は水で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大正解!「なるほど」「中までしみっしみ」レンジ完結の神レシピ2025/08/20
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
【お願い!"なす"は煮浸しにしないで!】「娘が"1本じゃ全然足りない"って」"家中のナス"爆速消費!最高の食べ方2025/08/20
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【絶対にやってはいけない"枝豆のゆで方"】プロの料理人の警告に「それ、やっちゃってました…」「2度としない…」2025/08/20
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】家族に「10年以上愛される」ウマっ!タレに絡んで最高〜!モリモリ8本消費2025/08/20
-
【プロ直伝】きゅうりを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
-
【豆腐のカップ】捨てるの待ってぇぇー!!侮ることなかれ!「へぇボタン100回押すわ!」簡単「包んで切るだけ」裏ワザ2025/08/20
-
【プロ直伝】ブロッコリーを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日