食費をぐ〜んとおさえる!おいしすぎて大満足「7日分の節約献立」
- 2022年10月03日更新

安くておいしい「7日分の節約献立」
なるべく食費は抑えたいけれど物足りないのはイヤ!そこで今回は、節約と食べ応えを叶えてくれる「7日分の節約献立」をご紹介します。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
①チキン南蛮+うま塩キャベツ
メイン:てりマヨ甘酢チキン南蛮
てりっと甘酢が食欲そそる、むね肉の節約チキン南蛮です。下味にマヨネーズを入れて片栗粉でコーティングすることで、ふっくら柔らかく仕上がります。冷蔵で2〜3日保存可能。
サブ:パリパリ♡無限うま塩キャベツ
シャキシャキ食感がクセになるキャベツを使った副菜です。作り方はいたって簡単で、ちぎったキャベツをポリ袋に入れ、塩昆布+調味料を加えてふりふりするだけ。冷蔵庫で2〜3日保存可能です。
②しそ鶏天+レンチンなすのお浸し
メイン:しっとり柔らかしそ鶏天
サクサク食感とお肉のふっくら感がやみつきになる、むね肉の鶏天です。シンプルな味付けですが、大葉をプラスすることで風味豊かな味わいに。冷めても美味しいので、お弁当にもぜひ。
サブ:レンチンなすのお浸し
レンチンで手軽に作れるなすのお浸しです。必要な材料は、なす、油、麺つゆの3つだけ。あと一品欲しい時にもおすすめなレシピです。
③豚こまボールのチリソース炒め+中華スープ
メイン:豚こまボールの絶品チリソース炒め
がっつり食べたい日にぴったりな豚こまボールのチリソース炒めです。コスパ最強で食べ応えも満点!ご家庭にある調味料で作れる本格チリソースは必見ですよ。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
サブ:落とし卵とニラの中華スープ
ニラとごま油の香りが食欲をそそる中華風スープです。落とし卵と甘め醤油ベースのスープが相性抜群で、シンプルながらも食べ応え抜群。中華献立の日にぜひお試しいただきたい一品です。
④豚肉ともやしのにんにくバター醤油+えのき揚げ
メイン:豚肉ともやしのにんにくバター醤油
シャキシャキ食感がクセになる豚肉ともやしの炒め物です。にんにく+醤油+バターの定番の味付けで、ご飯がもりもりすすむこと間違いなし。おつまみにもぜひ。
サブ:カリッと生姜醤油えのき揚げ
生姜醤油に漬け込んだえのきに片栗粉をまぶしてカリッと♡えのきの旨味が濃厚で、揚げてたのカリカリ食感はもう格別!ぜひできたてをお楽しみください。
⑤豆腐ハンバーグ+豆乳スープ
メイン:ふんわりボリューム満点♡自慢の豆腐ハンバーグ
ヘルシーなのにボリューム満点!豆腐でカサ増しした絶品ハンバーグです。豆腐入りとは思えない食べ応えで、一口食べたら止まらない美味しさ。特製ハンバーグソースをかけて召し上がれ。
サブ:ブロッコリーとベーコンポテトの豆乳スープ
角切りにした野菜がゴロゴロと入った、優しい味わいの豆乳スープです。見た目も華やかなので、お誕生日やクリスマスなど、パーティー用のスープとしてもおすすめですよ。
⑥サバ缶アヒージョ+フリッタータ
メイン:サバ缶アヒージョ
スペイン料理の人気メニュー・アヒージョ。こちらのレシピはさば缶を使うのがポイント。お誕生日やクリスマスなど、特別な日にもぴったりな一品です。
サブ:フリッタータ
フリッタータとは色んな具材を卵液に入れて焼く、イタリアのオムレツのこと。こちらのレシピは玉ねぎのみでシンプルに仕上げていますが、冷蔵庫にある野菜でアレンジしても◎
⑦ハヤシライス+基本のコールスロー
メイン:濃厚!豚肉ときのこのトマトハヤシ
煮込み時間はたったの5分!手早く済ませたい日やランチにもぴったりなハヤシライスです。コスパの良い豚こまを使って経済的に♡牛肉にひけを取らない食べ応えで、男性や食べ盛りのお子様も大満足です。
サブ:基本のコールスロー
レパートリーにあると便利な基本のコールスローの作り方です。さっぱりまろやかな味わいで、お肉やお魚料理の付け合わせにもぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【“味付けなし”でバカ旨〜!】塩昆布とツナ缶1個あったら絶対作って!!「最高です」「贅沢感」家族の食いつきすんご2025/06/30
-
【砂肝おつまみ】ってこんな簡単に作れるのね!?和田明日香さん「茹でるだけでいい」居酒屋おつまみ爆誕「砂肝の鬼おろし和え」レシピ2025/06/30
-
【もう、そのまま卒業ーー!】トマトは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「クセになる」騙されたと思ってぜひ2025/06/29
-
旬の茄子を美味しく保存!お気に入り数1000超え「茄子の作り置き」12選2025/06/28
-
家族も絶賛!「びっくりドンキー風ハンバーグ」再現レシピ!お弁当にもおすすめ2025/06/28
-
タサン志麻さんの「サバ缶×コチュジャン」サラダが主役級!夫も絶賛&春雨アレンジでリピ確定2025/06/28
-
安い「きのこ」で10分!食べて痩せる「ぽっこりおなか撃退おかず」12選2025/06/24
-
楽しく食費を節約!最高においしい「一週間分の節約献立」2025/06/28
-
旬をいただく!絶品「ナス」レシピ16選2025/06/25
-
【卵】冷蔵庫から出すの、ちょっと待って!!「ケーキ100台以上」作って分かった新定番「メレンゲのコツ」6選2025/06/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日