あふれる段ボール何とかしたい(泣)【大雑把さん必見】「4,980円でも買って正解」便利アイテム
- 2023年09月29日更新

こんにちは、リビングートスタッフのりんです!特に季節も何も関係ないですが、週に何度か荷物が届きます。
お気に入りのコーヒー屋さんのコーヒー豆、農家の祖母宅から届く大量の野菜、一般のお店ではなかなか手に入らない特殊な農作業用品、本、化粧品、たまには趣味のアニメグッズや限定グッズ……。
田舎のスーパーではなかなか手に入らない品も多い中、ネットで注文すれば色んなものが手に入るので本当に便利です。でも、その分困るのが届いた時の段ボールなんですよね……。
※本ページはプロモーションが含まれています。
猫型 ダンボールストッカー Sサイズ
4,980 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
かさばる段ボールをストック
荷物によって段ボールの大きさは色々。また、1回の注文が1箱で届くとは限らないですよね。
- 「猫型 ダンボールストッカー Sサイズ」4,980円(税込)
なるべくコンパクトに配送して頂くことが多いとは思いますが、そもそも注文したものが大きい場合や量が多い場合、思っていたよりも大きな箱で届いたり、分割されて2口・3口配送になったりすることもあります。
いくら中身を取り出して箱を折りたたんだとしても、立て掛けておくと倒れたり、広がったり……壁の隙間に差し込んでいると回収日に取り出すのを忘れたりしませんか?
そんな時に便利なのがこちら、猫のシルエットの段ボールストッカーです。
空っぽになった段ボールを折りたたんで差し込むだけ。サイドの猫の親子が段ボールを支え、倒れるのを防いでくれます。
猫の親子はシルエットだけで表情はわからないものの、見つめあう角度と遊びたそうな子猫の前足の角度がなんともキュート。
段ボールをストックしていても、まるでインテリアのようにおしゃれな存在に変えてくれるような気がしませんか?
可愛いだけじゃない、シンプルで便利な機能付き
段ボールをただストックするだけでなく、まとめて紐で束ねやすくする一工夫が施されているので後片付けも簡単です。ストッカーの下部には2本のバーが通っていて、段ボールが直接下に付くのを防ぎます。
このバーの下に猫の親子の間から紐を通せば、段ボールがズレたり倒れたりすることなくストッカーに置いたまましっかり束ねることができちゃうんです。
また、マットな質感のスチール製の猫たちはマグネットを取り付けることもできます。次の回収日をメモして貼っておいたり、フック付きのマグネットでハサミや梱包用の紐を吊るしておくなど、必要なものを揃えておくとより使いやすくなりますよ!
移動もラクラクのキャスター付き
ストッカーにはキャスターも付いているので、移動も簡単です。玄関が狭い場合、広い場所で段ボールを解体してから収納し、玄関に置いておくこともできます。
段ボールは湿気を吸ってダニや害虫が発生する場合があるので、通気性の良い場所で保管し、不要な場合は早めに処分しましょう。
キャスターはストッパー付きなので、紐を掛ける時に不意に動いてしまうのを防いだり、お子様やペットのいたずら防止にも役立ちます。
まとめ
我が家も、いつも溜まった段ボールを束ねる時は「ちょっと誰か上に乗って!」なんて言って、段ボールが浮いたりズレたりするのを防ぐために家族の体重を借りていたのですが……ストッカー、とても便利ですね。
何より親猫の首の角度と、子猫の仕草が可愛いのが最高ですよ!「おうちにいつも段ボールがある」と、お心当たりの方はぜひご検討ください!
あなたにおすすめの商品

リビングートは「欲しいと出会おう。」をスローガンに、キッチン雑貨や収納用品、洗濯・掃除用品に家具など…生活に密着したあらゆる商品を取り扱い約6万商品を販売している通販ショップです。実際に見たり手に取ったりできないのが通販のデメリットですが、リビングートスタッフが商品の使い方や使用感などを詳しくご紹介!ピッタリの商品を選ぶためのお手伝いをします。また、これから話題になりそうなイチオシ商品や「こんなのほしかった!」というような便利グッズもご紹介しますよ♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
雑貨
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
【ぐわッ!ゲリラ豪雨ッ!】→コレ持ってたら完全防備!「ペットボトルよりも軽い」バッグに常備したい超名品!2025/07/13
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
【ゆで卵なのに鍋で茹でない!!】こっちの方が「時間も短いのです(ドヤ)」おひとり様昼食も「一気にド〜ン」2025/07/18
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
【2025年夏】話題の冷感グッズ「Coolist」レビュー|アセダレーヌ&ヘッドクーラーでおしゃれに暑さ対策!2025/06/18
-
【最強折り畳み傘】雨も日差しも強風もバッチリ対応!AMVELの超優秀傘を徹底レビュー2025/04/29
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日