冷蔵も冷凍も可能です♡お弁当作りがラクになる「作り置きおかず」12選
- 2022年09月29日更新

「作り置きラクラクお弁当」始めませんか?
冷蔵も冷凍も可能な「作り置き」で「ラクラクお弁当」を始めませんか?数日中に使う予定なら冷蔵に。長期保存したいときは冷凍がおすすすめ。毎日のお弁当作りに便利な「作り置きおかずレシピ」をご紹介します。
今回は、お弁当に便利な「メインおかず」と「サブおかず」の作り置きを厳選。ササッと仕込んで冷蔵・冷凍保存しておけば、温めなおして詰めるだけ!ぜひ、毎日のお弁当作りに役立ててくださいね。
「メインおかず」の作り置きレシピ
①てりやきコーンつくね
ぷちぷち食感が楽しいコーン入り豚つくね。大人にも子供にも人気の照り焼き味で、お弁当メインにぴったりの一品です。全材料を混ぜ、丸めて焼くだけなので調理も簡単。冷蔵で3日・冷凍で1か月ほど保存可能です。
②むね肉de焼肉チキン
鶏むね肉と普段使いの調味料で仕込める、コク旨な柔らか焼肉チキン。焼肉のたれを使わないのに、味はまさしく焼肉!コスパ抜群でご飯が進む作り置きです。冷蔵で3~4日・冷凍で30日ほど保存可能。
③やわらかケチャップ照りチキン
子供が好きなケチャップ味の照り焼きチキン。お弁当にドンッと入っていると、食欲が増進すること間違いなしです。甘すぎない味付けなので、大人用のお弁当にもどうぞ。冷蔵で2~3日・冷凍で1か月ほど保存可能。
④豚こま切れ肉と玉ねぎの生姜焼き
生姜焼き弁当用のストックに便利な作り置きおかず。安い豚こま肉と玉ねぎで、柔らかくこってりとした生姜焼きが仕込めます。この一品があれば、副菜を数品添えるだけ。冷蔵で2日・冷凍で3週間ほど保存可能です。
⑤お魚ソーセージフライ
手軽な魚肉ソーセージを使ったお弁当フライ。味付きで加熱済みなので、衣をまぶしてサッと揚げ焼きすれば完成です。詰めるときに青のりやソースをかけてください。冷蔵で2~3日・冷凍で1か月ほど保存可能。
⑥ふっくら鮭の塩焼き
臭みのないふっくらおいしい鮭の塩焼きが作り置き保存できます。朝から焼き鮭なんて面倒なことをしなくても、このレシピさえ覚えておけば大丈夫!冷蔵で3日・冷凍で3週間ほど保存可能です。
「サブおかず」の作り置きレシピ
⑦ふわふわ卵とピーマンのバター醤油炒め
ピーマンとふわふわ卵を彩りよく炒め合わせた作り置き。だし入りバター醤油だれが絡んでおいしく、5分程度で簡単に作れます。彩りが良いのでスキマおかずにぴったり。冷蔵で3日・冷凍で3週間ほど保存可能。
⑧れんこんのねぎ塩きんぴら
旬のれんこんで作り置きできる、シャキッとした歯ざわりの塩きんぴら。鶏がらスープの素を使った調味で旨みたっぷりに仕上げます。冷蔵で3日・冷凍で3週間ほど保存可能。青ねぎは詰めるときにかけてくださいね。
⑨ほうれん草の旨塩ナムル
簡単なレンジ調理で仕込める、ほうれん草の作り置きナムル。にんにくやごまの風味で独特のえぐ味を抑えるので、野菜嫌いの人でもおいしく食べられます。冷蔵で2~3日・冷凍で3週間ほど保存可能。
⑩小松菜とちくわのペッパーチーズソテー
小松菜とちくわで、チーズと黒胡椒がきいた絶品おかずが作れます。キッチンバサミを使えば包丁不要!粉チーズをたっぷり入れてコク旨な味わいに仕上げます。冷蔵で2~3日・冷凍で30日ほど保存可能。
⑪にんじんナポリタン
レンチンで簡単に作り置きできるナポリタン風の一品。ケチャップ味なので食べやすく、人参とピーマンでビタミン類をおいしく摂ることができます。冷蔵で2~3日・冷凍で1か月ほど保存可能です。
⑫彩りカニカマ卵焼き
お弁当に必須の卵焼きが作り置き保存できるレシピ。保水力と柔らかさを保つコツは必見の価値あり!カニカマ入りなので、旨みがアップして彩りも鮮やかです。冷蔵で2~3日・冷凍で1か月ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
簡単で絶品!プロに教わる【新たまねぎ炊き込みご飯レシピ】2025/04/21
-
【えのき2袋×しらたき】レシピが最強すぎた!「コリコリつるん」「止まらん♡」ヘルシーで超ボリューミー!2025/04/19
-
【カットわかめは炒めても美味しい!?】和田明日香さんの「豚わかめチャンプルー」で驚きの旨さ発見!《実食レビュー》2025/04/20
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
ミシュランシェフが作る「ゆで卵」"わずか4分半"で「黄身とろっとろの半熟卵」2024/06/28
-
【意外な真実】カット野菜・冷凍野菜「安全性ヤバい?」「栄養ないって本当?」→プロが回答!「知った上で選ぶのが大切」2025/04/22
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日