みるみる食費が減る!5人家族で月2万円台!【簡単節約】「効果絶大!5つの節約術」マネするだけで成功
- 2022年09月26日公開
こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1,500万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
わが家の食費は、5人家族で月2万5000~8000円。
まとめて買うことが多い、お米・調味料代は別として、食材・飲み物にかかるお金を3万円以下でやりくりしています。
ズボラな私は、“手間のかからない節約はしない“がモットーです(笑)
今回は、自然と出ていくお金が減る、私が食費を抑えるために「やっていること」を5つ紹介します。
【食費節約でやっていること①】どんなときも「自炊」を徹底
外食は節約の大敵です!
5人家族で外食をすれば、割安なランチでも1回3,000円はかかります。
そこで私は、どんなときでも「自炊」で乗り切るのがマイルール。
休日におでかけするときはもちろん、帰省先から帰宅した日でも自炊です。
毎日自炊を続けることは、「手間がかかるし大変そう」ってイメージもあると思います。
でも、油で揚げるだけで出せる冷凍フライや、電子レンジで温めればOKのチルドハンバーグなどを準備しておけば大丈夫!
市販品も上手く活用して、「中食」で乗り切れる食材をストックしておけば、外食に頼らない食生活を無理なく続けることができるんです♪
わが家の冷凍庫には、冷凍のハンバーグやフライ、枝豆など、すぐに出せる食材が入っていますよ。
【食費節約でやっていること②】調理器具にはお金をかける
1年間、ほぼ毎日自炊をしているわが家。
食費はかなり抑えていますが、「調理器具」はこだわりのものを使っています。
結婚してから約9年間ずっと愛用しているのが、アサヒ軽金属工業のオールパンたち!
値段はひとつ1~2万円する、ちょっとお高めのフライパンなのですが、熱伝導率が良すぎるんです!
備蓄性が高く、予熱でしっかり火が通るので、ガス代の節約になります。
調理時間も短縮できるし、油なし・水なし調理もできちゃう優れものです。
フライパン自体は重みがありますが、「もう手放せない!」と断言できるくらい使い勝手が抜群!
カレーや肉じゃが、煮物を作るときも、アサヒ軽金属工業の圧力鍋が大活躍。
こちらは一番大きなサイズを購入したので、お値段も35,000円となかなかの金額です。
でも、購入から30年間の耐用保証付きだから安心!
圧力鍋がひとつあるだけ、手間なしレシピの幅が広がります♪
ちなみに、アサヒ軽金属工業のフライパンは1個6,050円で再加工できるサービスも!
再加工に出せば新品同様ピカピカになって戻ってくるので、大切なフライパンをずっと使い続けることができていますよ♪
【食費節約でやっていること③】ストックはもちすぎない
食料品の買い置きが多いと、在庫管理が大変です。
新しく買ったものをしまうと、期限の古い食材が埋もれてしまい、結果的にロスを増やしてしまいかねません。
そこで私は、ストックは“床下収納に入るぶんだけ“と決めています。
ストックを置く場を1箇所にすることで、在庫のチェックも手間なくかんたんに。
スーパーで特売品を見つけて、「これ買っておこうかな…」と思っても、床下収納がいっぱいなら諦めがつきます。
【食費節約でやっていること④】ふるさと納税は「切り落とし肉」がマスト
ふるさと納税は、食費節約をぐんと抑えられる、わが家に欠かせない手段です!!
返礼品の種類はいろいろありますが、私が選ぶのは、大容量の「切り落とし肉」これにつきます!
切り落としのお肉は、1万円の寄付で4kgオーバー届く返礼品もあり、コスパが良いんです。
豚肉なら、生姜焼きや豚汁、豚カツ、ポーク南蛮など、作れるメニューも自由自在。
たっぷり届く&アレンジしやすい切り落とし肉返礼品のおかげで、食費をドカンと減らすことができています。
わが家の場合、年に最低でも5~6回はリピートしているので、トータルすると5万円以上の節約に!
基本的には切り落とし肉の返礼品を選んでいますが、たまに贅沢なフルーツやアイスを申し込むことも。
寄付限度額をきっちりシミュレーションして、12月に駆け込みで限度額ギリギリまで活用します♪
【食費節約でやっていること⑤】コストコは行かず業スーへ行く
食費を節約するため、わが家はコストコへ行かないと決めています。
行くのは、帰省したときに家族へ連れて行ってもらうくらい。
基本的には、コストコへは行かず業務スーパーで買い物を済ませています。
コストコへ行かない理由は3つ。
「年会費がかかる」「商品ひとつの価格が高い」「家から遠い」という点です。
コストコの商品は魅力的ですが、商品ひとつで1,000円以上するので、1カ月分の食費予算を使い切ってしまいます。
年会費の元がとれるくらい買い物はしませんし、一番近い店舗でも、家から車で1時間以上かかる…。
ということを考えると、一般客でも無料で利用できるうえに、商品の価格が安い業務スーパーを利用した方が節約になるなと感じています。
まとめ
今回紹介した5つは、どれもシンプルですが節約効果はてきめんです。
食費が高いと感じている方は、食材のストックを確認し、ふるさと納税も活用してみてくださいね♪
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
窓の近く…寒ッ(泣)!なら【セリア】に走って!電気代節約にもなる「結露・断熱対策」真冬必須3選!2023/03/10
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/11/18
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
SNSで話題!ドンキホーテで「高品質カイロが100円!」万能な掘り出し物2023/06/23
-
家族5人、食費2万円台!業務スーパー「節約中でも買わない!失敗!冷凍肉」2021/03/30
-
1,200万円貯めた3児の母「100均VSスーパー!どっちが損?」4選2022/04/15
-
毎月20日「ウエル活」とは?WAON POINT(Tポイント)の使い方と無理して買わないメリット・デメリット2024/03/04
-
西友「きほんのき!高コスパ4選」!1,000万円貯めた人の鬼リピ大発表2021/05/26
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日