ほっこり秋の味♡簡単でおいしい「さつまいもの絶品おかず&おやつ」12選
- 2022年09月21日更新

旬入り「さつまいも」をおいしく楽しむ
さつまいもが安く出回り始めました!秋の味を一足早く楽しめる「おかず・おやつ」を作ってみませんか?ほっこり食感&やさしい甘さがたまりません。みんなに愛される「さつまいもの絶品レシピ」をご紹介します。
夕食や晩酌に!さつまいもおかずレシピ
①さつまいもの甘煮
夕食の副菜やお弁当に便利で簡単な煮物レシピ。上品な白だしベースの味付けがほっこり甘いさつまいもと相性抜群です。丁度よい甘じょっぱさで、ついつい箸が進みます。
②さつまいもとゆで卵とツナのマヨサラダ
レンチンさつまいもにツナとゆで卵を混ぜ合わせたスイートポテトサラダ。コンソメとはちみつ入りのマヨネーズで和え、ほんのり甘くおいしく仕上げます。ワインのお供にもぴったりの一品です。
③鶏肉とさつまいもの甘辛ごまがらめ
さつまいもと鶏もも肉をこっくりと炒め合わせた絶品おかず。さつまいもをレンチンしておけば、炒める時間は約数分!ジューシーに焼けた鶏肉の旨みも染みやすくなります。冷蔵で3~4日ほど作り置き保存も可能。
④焼ききのことさつま芋のバター醬油
たっぷりきのことさつまいもで作る、秋らしさ満点の一品。香ばしくて風味の良いバター醤油味でおいしくまとめます。おかずとしてはもちろん、ビールのお供にもぴったり。冷蔵で3日ほど作り置き保存も可能です。
⑤さつまいものコロコロサラダ
コロコロ可愛いひと口サイズのさつまいもサラダ。皮付きなので栄養たっぷり。マヨネーズ・塩胡椒・砂糖でシンプルに調味し、さつまいもの甘さを引き出します。ひとつ食べると箸が止まらなくなりますよ。
⑥さつまいもdeジャーマンポテト
ウインナーや玉ねぎと一緒に炒め合わせたジャーマンポテト風の一品。コンソメ風味の旨塩味がさつまいもの甘さに良く合います。子供はご飯と一緒に、大人は晩酌のお供にどうぞ。
子供も大喜び♡さつまいもおやつレシピ
⑦ミルキーおさつぽてと
甘くてカリカリのミルク衣に包まれた、ひと口サイズのさつまいもスイーツ。バター風味のミルキーな味わいがたまりません。さつまいもが絶品おやつに変身するレシピです。
⑧大学いも風さつまいもの甘煮
油で揚げずに大学芋風のヘルシーおやつが作れるレシピ。レンジで時短するので、調理時間は10分程度です。最後にバターを加えて風味良く仕上げるのがポイント。子供が喜んで頬張ってくれますよ。
⑨材料2つ!スコップ スイートポテト
さつまいもとアイスクリームだけでおいしいスコップスイートポテトが作れる神レシピ。レンチンして混ぜ合わせたらオーブンにおまかせなので、作業時間は5分程度です。
⑩くるくるスイートポテトパイ
フィリング作りと成形がとっても簡単なプチスイートポテトパイ。さつまいもは丸ごとレンチンして他の材料と混ぜ合わせるだけ。パイシートでくるくる巻いて切り分け、オーブンで焼き上げれば完成です。
⑪粉雪おさつ
シャリッとした白い砂糖衣をまぶした「粉雪おさつ」が作れるレシピ。材料は、さつまいもと砂糖とお水のみ!少ない材料を使った簡単調理で、可愛いおやつが出来上がります。
⑫もちもちサツマイモケーキ
もちもち食感がやみつきになる、簡単さつまいもケーキ。ヨーグルトと卵入りのホットケーキミックス生地にレンチンさつまいもを混ぜたら、フライパンで焼くだけです。バターとはちみつをたっぷりかけてどうぞ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日