ドンキの缶詰で夢を実現!【家事ヤロウ】『丸ごとみかんゼリーBIG』巨大スイーツ作ってみた!
- 2023年04月04日更新

こんにちは!スイーツ大好き、くふうLive!ライターなかです。
スイーツ好きなら一度はチャレンジしてみたいと思う「巨大スイーツ」。
お店で注文するのは少し勇気がいるけど、美味しい巨大スイーツを一度は思いっきり食べてみたいと思うことがあるのではないでしょうか。
そんなささやかな願いを驚きの低価格で叶えてくれる夢のようなレシピをテレビ朝日系列で放送中の『家事ヤロウ』で発見しました。
早速作ってみたいと思います!
【家事ヤロウ】ドンキ コスパ最強レシピ 第3位 ありえ値ぇ!みかんの缶詰で『丸ごとみかんゼリーBIG』
- 竹串でゼリーを缶からはがし、底を半分開けて空気を入れることで取り出しやすくします
- ゼラチンが少なかったり、よく混ざっていないとうまく固まらないため注意!
作り方
驚安の殿堂でおなじみドン・キホーテの「みかん缶詰」です。
850グラムの大容量でずっしり重い!大迫力の見た目に期待がどんどん高まります…!
ゼラチンとみかん缶のシロップを耐熱容器に入れて電子レンジへ!
缶詰に戻し入れてしっかりかき混ぜます!
ここが今回のレシピの中でもっとも重要なポイントで、しっかり混ぜないと底にゼラチンが固まりやすいので、ムラなくしっかり混ぜましょう。
あとはラップをして2時間冷蔵庫に入れるだけ!
感動!缶からゼリーを取り出す瞬間
冷蔵庫で冷やして固まったら、いよいよゼリーを缶から取り出します。 竹串でフチをぐるっと一周して……
取り出しやすくするために缶の底に切り込みを入れます。
レシピでは半分くらいとありましたが実際は1/4くらい切った所でゼリーがプルンっと外れる手ごたえがありました。
ドキドキ……
ドキドキ……
ジャジャーン!!!!
ゼリーがそびえ立っています!
見事にしっかりと固まっていました。
『丸ごとみかんゼリーBIG』を食べてみた感想
混ぜ方が足りなかったせいか、ゼラチンが濃かった部分はゼラチン特有の香りを感じました。
食べる前に一部崩れた場所もあるので、しっかりと混ぜてムラを作らないように作る必要があります。
ひんやり冷えたみかんが涼やかで暑い夏やお風呂あがりにぴったりです。
缶詰めのシロップのおかげで砂糖を加えなくても十分甘いのもありがたいですね。写真映えもするのでおうちパーティのときにも良さそう!
あまりの美味しさに気付いたら一人で半分以上食べていました。
しっかり冷えたみかんがさっぱりしていて、食後のデザートにぴったりで止まらなくなります。
とても簡単で美味しいので、皆さんもぜひ作ってみてください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日