子供がメロメロ♡“おかわり”が止まらない「満腹夜メニュー」12選
- 2022年08月28日更新

子供がメロメロ♡満腹夜メニュー特集
子供の胃袋を鷲掴み♡こちらでは思わずにっこり笑顔になる、「満腹夜メニュー」をご紹介します。腹ペコの日もガッツリ食べられる、ボリューム満点の夕食レシピが揃っているので必見です。
大人気のやみつき肉料理や、お財布に優しい節約メニューまでレシピも多彩にご用意。その日の気分に合わせて作れるので、ぜひ上手に活用してくださいね。
子供の胃袋をGET♡やみつき肉料理
1.ミニハンバーグ
小さめサイズで子供も食べやすい!美味しさがぎゅっと詰まった、やみつきハンバーグです。冷めても美味しいので、お弁当のおかずに使い回してもGOOD。しっかりとした味付けで、白ごはんとの相性もバッチリです。(調理時間:20分※肉だねを寝かせる時間は除く)
2.鶏肉となすピーマンのオイ味噌コク炒め
野菜が苦手な子供も美味しく食べられる、こってり&ガッツリな炒め物レシピ。お肉と野菜の旨味が濃縮されていて、ついつい箸が止まらなくなってしまう美味しさです。コクのある味付けにも注目!(調理時間:15分)
3.ピリ辛豚こま豆腐
味がしっかり染みた、コクうま肉豆腐。そのまま食べても十分絶品ですが、白ごはんの上に乗せて丼風にアレンジしても絶品。ピリッとした辛さとこってりとした味付けが魅力の、やみつき肉料理です。(調理時間:10分)
コスパ&ボリュームも◎節約メニュー
4.レタスの豚バラ巻き
レンチン任せであっという間に完成するから、バタバタする日の夕食に大活躍。食費もきっちりカットできる、節約肉巻きです。ジューシーなお肉と、シャキシャキのレタスのコンビは最高。特製のタレと絡めて召し上がれ。(調理時間:10分)
5.さば味噌チーズのホイル焼き
材料4つで作れる、コスパ最強のホイル焼き。洗い物も少なく、ほったらかし時間も多いのも嬉しいポイント。食べ盛りの子供からも「おかわり」が止まらなくなる、大人気の一品です。(調理時間:10分)
6.豆腐のチーズチキンナゲット
大人も子供も夢中になって食べてくれる、やみつきナゲット。お肉は少なめですが、豆腐でボリュームを出すことで満足度UP。マヨネーズやケチャップをお好みでつけて召し上がれ。もちろんコスパもバッチリです。(調理時間:15分)
お腹が速攻満たされる♡ボリューム丼
7.ふわとろ卵の親子丼
“おふくろの味”で胃袋GET。ふわふわ&とろとろの卵がクセになる、旨味たっぷりの親子丼。お鍋ひとつでお手軽に調理できるため、料理初心者さんにもぴったり。思わずかきこんで食べてしまう、至福の丼レシピです。(調理時間:15分)
8.中華あんかけ丼
7種以上の具材が乗った、豪華な中華あんかけ丼。野菜はお好みのものをプラスして、アレンジを楽しむのもおすすめ。熱々の白ごはんの上にたっぷりかければ、美味しさも倍増に。子供人気もバッチリです。(調理時間:15分※乾燥きくらげの戻し時間は除く)
9.ユッケ風マグロ丼
レンジやコンロを使用せず、ささっと作れるマグロ丼。5分で“いただきます”が叶うので、時間がない日の夕食メニューにぴったり。ユッケ風のコクのある味わいと、とろっとした口当たりがクセになる一品です。(調理時間:5分)
子供も思わずゾッコン♡激うまパスタ
10.やさしい味のカルボナーラ
心も体もほっこり癒される、マイルドな味付けのカルボナーラ。調味料は至ってシンプルなので、食材本来の美味しさをダイレクトに楽しむことができます。ヘルシーなのも嬉しいポイント。あまりの旨さに、子供も夢中になって食べてくれるはず。(調理時間:10分)
11.タコライス風パスタ
野菜不足解消にもってこいの、栄養満点パスタ。タコライス風のコクのある味わいで、家族みんながゾッコンに♡「今日は何を作ろう...」と迷ったときにもおすすめの、ガッツリパスタレシピです。(調理時間:20分)
12.なすのボロネーゼ
思わず「美味しい」と叫んでしまう、子供ウケ抜群のボロネーゼ。プロクオリティの味わいに、誰もが驚いてしまうはず。仕上げに粉チーズをたっぷりかければ、彩り&コクがプラスされます。ボリュームも満点です。(調理時間:15分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日