大量の「きゅうり」がすぐ消える♡箸が止まらない「やみつききゅうり」12選
- 2022年08月25日公開

「やみつききゅうり」なら、すぐ消えます♡
きゅうりの大袋が安く買えたときは、旨みたっぷりの「やみつききゅうり」にするのがおすすめ!パリポリおいしくて、食べ始めると箸が止まりません。大量のきゅうりがみるみる消える絶品レシピをご紹介します。
今回は、きゅうりのパリポリ食感がたまらない「和えるやみつききゅうり」「漬けるやみつききゅうり」を厳選。すぐ食べられる超特急おかず・味を馴染ませる作り置きなど、たっぷり作っておいしく食べてくださいね。
「和える」やみつききゅうりレシピ
①叩ききゅうりの旨キムチ和え
たったの5分で、お酒のお供にうってつけの和え物が作れます。きゅうりを叩いてから醤油を馴染ませ、キムチとごま油と炒りごまを和えれば出来上がり。旨みがあってごま油の香りが良い「やみつききゅうり」です。
②やみつききゅうりのごはんドロボー
にんにくやオイスターソース入りの旨だれで和えた、無限に箸が進むやみつきおかず。ご飯に良く合う味付けで、食卓に出すとあっという間になくなります。冷蔵で5日ほど保存可能なので、作り置き用にもどうぞ。
③韓国風やみつききゅうり
きゅうり1本から作れる韓国風やみつききゅうり。ぱぱっと3分程度で作れて出来立てがおいしく、味見が止まらなくなります。1人1本くらいすぐ食べられるので、人数に合わせて倍量以上で作るのがおすすめ。
④子供が爆食べ!やみつききゅうり
きゅうりと塩昆布があれば、子供が喜んで食べてくれる絶品おかずが作れます。斜め切りにしたきゅうりを塩揉みし、水気を切って塩昆布とごま油を和えるだけ。とても簡単なのにやみつき度満点です。
⑤きゅうりの海苔コチュジャン和え
きゅうり2本と焼き海苔を使ってスピーディーに作れる超特急おつまみ。やみつき度満点の旨辛い味付けで、ご飯もお酒も進みます。晩酌にすぐ一品追加したときにおすすめのレシピです。
⑥きゅうりの旨だれ和え
長ねぎの風味とコクのあるオイスターポン酢だれがおいしい、きゅうりの絶品副菜。とろみのある旨だれなので、漬け込まなくても味がしっかり絡みます。旨みと酸味のバランスが絶妙でやみつきなる味わいです。
「漬ける」やみつききゅうりレシピ
⑦極ウマきゅうり
包丁不要のラクラク調理で、コクと旨みたっぷりの一品が作れます。保存袋に入れて叩き割り、鰹節と調味料を和えれば仕込み完了!冷蔵2時間ほどでおいしく漬け上がります。ラー油のピリッとした辛さもたまりません。
⑧冷やしきゅうりの一本漬け
おうちで簡単に「きゅうりの一本漬け」が作れるレシピ。塩と昆布と唐辛子で調味するシンプルな味わいで、一晩漬けると食べごろになります。割り箸を刺すと食べやすいので、子供のおやつにもおすすめ。
⑨きゅうりの梅しょうが漬け
梅の酸味と生姜の風味が爽やかな浅漬けレシピ。保存袋ひとつで仕込みから漬け込みまで完了するので、包丁もまな板も使いません。上品な白だし味がしっかり染みて超絶品。和食の副菜に便利な一品です。
⑩ポリポリきゅうりのにんにく醤油漬け
作業時間わずか5分で、にんにく風味の醤油漬けが仕込めます。きゅうりを切ってポリ袋に入れ、にんにくチューブと調味料を揉み込むだけ!冷蔵で半日~1晩くらい漬けるのがおすすめで、4~5日ほど保存可能です。
⑪わかめとたたききゅうりのやみつき漬け
きゅうりとわかめを組み合わせた、やみつきになる味わいの浅漬けレシピ。カットわかめをきゅうりの水分で戻すので、漬け汁に旨みとミネラルがたっぷり染み込みます。仕込んで1時間くらいが食べごろです。
⑫調味料全部大さじ1強!ピリ辛きゅうり
肉料理に良く合う「ピリ辛きゅうり」が短時間で仕込めます。きゅうり4本分で調味料は全て大さじ1強なので、覚えやすくて簡単。作業時間5分+漬け込み30分で、おいしく漬け上がります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日