神コスパ・爆盛りボリューム♡安食材で満腹になれる「節約おかずレシピ」12選
- 2022年08月24日更新

お皿いっぱい食べてもお財布安心♡
トップクラスのコスパを誇る鶏胸肉レシピ、節約でも満腹になれるかさ増しメニュー、モリモリにして食べたい丼おかず。安食材で満腹になれる「節約おかずレシピ」をご紹介します。
どの献立もお皿いっぱいに盛り付けて食べても安心で、お財布に優しいレシピばかり。食べ盛りの男子がいるご家庭や、夏休みに出費がかさみ家計の予算がオーバーしちゃった…という方は、ぜひ参考にしてみて下さい♡
肉マシマシ・神コスパ!鶏胸レシピ
①簡単・本格「よだれ鶏」
しっとりと茹で上げた鶏むね肉を高く積み重ねて見応え抜群!本格中華の定番メニュー「よだれ鶏」を簡単に仕上げるレシピです。脂肪分・糖分控え目で、お腹いっぱい食べれて、花椒を除けばお子さま向けにも◎。
②むね肉で絶品「とりチリ」
小さなお子さんにも人気!お値段のするエビの代わりに、鶏むね肉で作る「とりチリ」レシピです。鶏むね肉を棒でたたくと数日経っても柔らかいままなので、冷蔵で3日冷凍で14日、たくさん作って作り置きも可能です。
③鶏胸肉で「簡単わふわふ鶏つくね」
鶏むね肉さえあれば手軽に作れる、家計にやさしい「簡単わふわふ鶏つくね」。安くて簡単なのに、ジューシーで食べ応え満点なメインおかずが出来上がります。大人も子供も好きな甘辛タレ味で、ご飯もお酒も進みます。
④同時調理「半熟味玉&鶏むねチャーシュー」
しっとり柔らかな鶏チャーシューと味が染みてトロトロな半熟味玉が同時調理で完成する、味も見た目も抜群のコスパおかずです。お鍋に放っておくだけなので、ほぼ放置で作れるところも時短調理に嬉しいレシピです。
ボリュームアップ!かさ増しレシピ
⑤肉200gで3人分「肉団子の野菜あん」
ちょっぴり辛い甘酢あんで、大盛りごはんや冷えたビールがモリモリ進むボリュームおかずです。お肉は200gしか使いませんが、安野菜と木綿豆腐のカサ増し効果で量感をアップします。仕上げにラー油をかけてもOK。
⑥満腹おかず「ポテサラちくわ肉巻き」
作るのが簡単でコスパも抜群!節約食材“ちくわ”に、ポテサラをギュっと詰めて豚肉で巻いたカサ増しおかずです。お子さまが食べやすい組み合わせだから、ボリュームが欲しい食べ盛りのキッズにも楽しんでもらえます。
⑦ご飯がすすむ10分おかず「豚キムチーズ厚揚げ」
手軽な豚こま肉&ボリューム満点の厚揚げでカサ増し!お肉が少なめでも満足できる、簡単ヘルシーなメインおかずです。味が決まるキムチを入れると調味料を複数入れる必要がないので、パパッと10分で作れます。
⑧肉巻きエリンギの「胡麻味噌カツ」
特製胡麻味噌だれが後を引く美味しさ。エリンギに豚肉を巻いてボリューム感を出した、食べ応え抜群の「胡麻味噌カツ」レシピです。少ないお肉で節約できて、お皿いっぱいに盛り付ければ食卓映えもバッチリ。
モリモリ食べたい!丼おかず
⑨豚肉とたっぷり「野菜のオイスターあんかけ」
ひき肉と野菜の旨味がたっぷりな「オイスターあんかけ」。ご飯にかけて食べると、あっという間にお米が足りなくなるほど最高に美味しい一品です。節約食材“もやし”と、冷蔵庫の余り野菜で節約にも大活躍!
⑩がっつりボリューム「ガーリック豚丼」
パンチの効いたにんにく風味の醤油ダレで味付けした、バラ肉とライスは好相性。ご飯の上に広げて乗せれば、見た目も味もボリューム満点の丼が出来上がります。節約しながらしっかり男子の胃袋を掴めておすすめ。
⑪コスパ最強「豆苗入り天津飯」
安くて旨い、カニカマと豆苗を使ったコスパ飯「天津飯」の作り方です。餡を絡めながら食べるご飯は絶品で、大きめの丼でお腹いっぱいに食べられます。ポン酢を使えば甘酢あんもより簡単に作れて助かる!
⑫安い牛肉でも柔らか「絶品過ぎる牛丼の具」
しらたきと玉ねぎを沢山入れるので水なしでもつゆだく。冷蔵庫に作り置きしておくととっても便利な「牛肉の具」レシピです。材料も少なく黄金比で作るので味付けは簡単。牛丼・うどんの具にピッタリです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日