安くて旨い!金欠ピンチを助ける「一週間分の節約献立」
- 2022年08月22日公開

美味しく食べて楽しく節約!
なるべく食費は抑えたいけれど、物足りないのはイヤ!そこで今回は、節約と食べ応えを叶えてくれる「一週間分の節約献立」をご紹介します。ぜひチェックして、日々のご飯作りにお役立てください。
月曜:きのこと鶏むね肉の炒めもの+オープンオムレツ
メイン:きのこと鶏むね肉のガリバタレモン炒め
仕上げのバターが味の決め手!ガーリックとレモンの香りが食欲をそそる、洋風の炒めものです。むね肉は削ぎ切りにする事で柔らかい食感に。ヘルシーなので、遅い時間の晩ご飯にもぴったりな一品です。
サブ:とうもろこしのオープンオムレツ
とうもろこしをたっぷり使って焼き上げたオープンオムレツです。ふわふわの卵、プチっと甘いとうもろこし、塩気が効いたベーコンが相性抜群。とうもろこしを枝豆に代えて作っても美味しいですよ。
火曜:豚こまの粒マスタードソース焼き+さつまいものパルメザン和え
メイン:豚こまの粒マスタードソース焼き
中濃ソース+粒マスタードの組み合わせが最高に美味しい、豚こま肉と玉ねぎの炒め物です。おかずとしてはもちろん、ビールやワインのおつまみにも最適。お弁当にもおすすめですよ。
サブ:さつまいものパルメザン和え
材料4つで作れるお手軽サブメニュー。作り方はいたって簡単で、カリッと揚げたさつまいもにケーキシロップとパルメザンチーズを絡めるだけ。甘さとしょっぱさのバランスがたまりません♡
水曜:鯖の和風おろしだれ+長芋のみりんバター醤油焼き
メイン:こんがり鯖の和風おろしだれ
揚げ焼にした鯖に和風おろしだれかけていただく、食べ応えバッチリなお魚メニューです。カリッとした食感とこってり味がクセになり、一口食べたら止まらないおいしさ。冷蔵で3〜4日保存可能です。
サブ:長芋のみりんバター醤油焼き
バターの香りが食欲をそそる長芋の簡単おかずです。仕上げの海苔とかつお節でさらに旨味と風味アップ!手軽に作れるので、あと一品欲しい時にもぜひお試しください。
木曜:ツナ麻婆丼+モツ鍋風おかずスープ
メイン:つゆだくツナ麻婆丼
ひき肉の代わりにツナを使用した、ヘルシーな麻婆丼です。レンジ調理で作れるのでお手軽で、後片付けもラクラク♡辛いものが苦手な方は、ラー油の量を調節してくださいね。
サブ:豚バラのモツ鍋風おかずスープ
野菜がもりもり食べられる栄養満点なモツ鍋風おかずスープです。5分ほどで作れるので、あと一品欲しい、なんて時にも大助かり。お好みで麺を加えてもおいしいですよ。
金曜:はさみ焼き+ほうれん草と卵の炒めもの
メイン:れんこんと豚ひき肉のはさみ焼き
ジューシーなお肉とレンコンのシャキシャキ食感がベストマッチ!甘辛黒酢だれが食欲を掻き立て、白ご飯が止まらない美味しさです。
サブ:ほうれん草とふわふわ卵のにんにく炒め
ほうれん草と卵のシンプルな炒め物です。卵にマヨネーズを加えることでふわふわ食感に仕上がります。3分ほどで作れるので、あと一品足りない!そんな時にもおすすめです。
土曜:鮭のホイル焼き+ナムル
メイン:鮭のホイル焼き
食材の旨味を余すことなく堪能できる鮭のホイル焼きです。レシピでは鮭の他に、にんじん、しめじ、えのきを使っていますが、長ねぎを加えても◎。お好みでしょうゆやポン酢をかけて召し上がれ。
サブ:小松菜とにんじんのツナナムル
調理時間はたったの5分!あっという間に作れて抜群に美味しい、小松菜とにんじんのツナナムルです。ツナを加えることで旨味と食べ応えをプラス。隠し味に入れたレモン汁もポイントです。
日曜:とりタル天+焼きなすの中華南蛮
メイン:とりタル天
とり天を甘辛たれにくぐらせ、特製タルタルソースをかけたボリュームおかずです。鶏むね肉を使うのでコスパも抜群!大人から子供まで大満足間違いなしな一品です。
サブ:焼きなすのごまだく中華南蛮
生姜たっぷりの南蛮ダレがナスに絡んで絶品!生姜の効果でポカポカ温まるので、冷房で冷えた体に染み渡ります。ナスの大量消費にもおすすめなレシピです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【もう、そうめん茹でなくていい!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」そうすればよかったのね!夏に嬉しすぎる〜2025/07/05
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
家中の「なす」が消えちゃうかも!【和田明日香さん流】めちゃウマなのに「レンチンで一瞬で完成かよw!」2025/07/06
-
プロの味を家で再現!落合シェフ直伝「ミートソース」が感動レベルのおいしさ!2025/06/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【水筒に麦茶そのまま入れないで!?】“家にあるもの”だけで「冷たくて薄まらない」「その手があったか〜!」スポーツ男子に教えてあげたい!2025/07/05
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
「朝マックなんて超えちゃってるよ!」村上農園さんの「ワンパンマフィン」に感動!絶品アレンジも2025/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日