子供の満足度200点!食べ盛りキッズが喜ぶ「夏休みランチ」12選
- 2022年07月30日更新

満足度200点!子供も喜ぶ夏休みランチ
ついに夏休みがSTART。楽しいイベントがたくさんある一方で、「ランチのメニュー作りに困っている...」と悩んでいる方も多いのでは?こちらではそんな問題を解決する、絶品「夏休みランチ」を大公開します。
子供の胃袋をガッツリ掴む丼やサンドイッチ、忙しい日にぴったりな時短メニューも勢揃い。これで夏休みのランチ作りも乗り切れるはず。どれも美味しさ満点なので、上手に活用してみましょう。
10分でいただきます♡時短麺レシピ
1.冷麺風そうめん
暑い日にぴったりな、さっぱりそうめん。冷麺風の旨辛&さっぱりな味付けは、一口食べると思わずほっぺたが落ちてしまうほど♡子供からも「また食べたい」とリクエストが飛び出す、大人気麺料理です。(調理時間:10分)
2.海老とブロッコリーのミートクリームパスタ
自宅でおうちカフェ開催。お店級の美味しさを堪能できる、絶品ミートクリームパスタ。ぷりぷりの海老がたっぷり入っていて、贅沢気分を味わえます。夏休みのランチにぜひどうぞ。(調理時間:10分)
3.冷やし味噌ラーメン
暑さも吹き飛ぶ、冷んやり味噌ラーメン。仕上げにごま油をプラスすることで、コク&風味が増して美味しさ倍増に。ピリッとした辛さ&味噌の濃厚な味わいが絶妙にマッチした、子供ウケ抜群のランチレシピです。(調理時間:10分)
リピ確定♡ハンバーガー&サンドイッチ
4.月見バーガー
野菜もお肉もモリモリ食べられる、ボリューム満点の月見バーガー。パンで具材を挟む工程も楽しいので、夏の思い出に子供と一緒に作るのがおすすめ。口の中で肉の旨味がじゅわ〜っと広がり、一口で幸せ気分に♡(調理時間:20分)
5.焼きそばホットサンド
サクサクのパンの中には、焼きそば&目玉焼きがぎっしり。これ一品で大満足できる、ボリューム満点のホットサンド。持ち歩きにも便利なので、夏のイベントごとにも大活躍。子供ウケ抜群の一品です。(調理時間:25分)
6.喫茶店のいちごサンド
甘党さんの胃袋を鷲掴みにする、激うまいちごサンド。フレッシュないちご×濃厚なクリームの組み合わせは、思わずほっぺたが落ちる美味しさです。ランチはもちろんのこと、おもてなしメニュー&おやつにも大活躍。(調理時間:10分※冷蔵庫で冷やす時間を除く)
食べ盛りの子供が喜ぶ!満腹丼レシピ
7.マグロとアボカドのポキ丼
火を使わず作れるから、暑い日の自炊にもってこい。簡単×満腹の2拍子が揃った、食べ応え満点のポキ丼です。食材は特製のタレに漬け込むことで、美味しさが格段にUP。子供も大人も大満足の絶品丼です。(調理時間:5分※置き時間を除く)
8.わが家のサクうま天丼
腹ペコの日もお腹いっぱいに食べられる、ガッツリ天丼。サクッと揚げた天ぷらは、特製のタレをかけることでコクが倍増に。天ぷらは野菜や海鮮など、お好みの具材で作ってみてくださいね。(調理時間:20分)
9.ヘルシー麻婆豆腐丼
フライパン任せでサクッと作れるから、バタバタする日のランチにもってこい!ヘルシーなのでダイエット中の方も、罪悪感なしで食べることができるんです。ガッツリ食べたい日にもってこいの、満腹丼メニューです。(調理時間:10分)
濃厚な味わいが魅力♡こってりチーズレシピ
10.とろ〜り卵の焼きカレードリア
スパイシーな香りが食欲をそそる、カレー風味のドリア。お好みでガーリックパウダーをプラスして、コクを出してもGOOD。半熟卵と絡めて食べることで、味変を楽しむことができますよ。(調理時間:20分※焼き時間は除く)
11.ペンネで濃厚カルボナーラ
家族みんなが「美味しい」と大絶賛の、クリーミーなカルボナーラ。フライパン1つであっという間に完成するので、ズボラさんもお手軽に調理可能。夏のランチを格上げしてくれる、やみつきチーズレシピです。(調理時間:10分※ペンネの茹で時間は除く)
12.青じそチーズの肉巻きおにぎり
片手でぱくっと食べられる、激うま肉巻きおにぎり。ご飯の中からとろっとチーズが溢れ出し、思わず虜になってしまう美味しさです。大葉のフレッシュな香りもアクセントに。あまりの旨さに、リピ確定間違いなし。(調理時間:15分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【かぼちゃ、いきなり切らないで!?】煮物にしない“め〜っちゃ旨い”食べ方「次の日も作った」「香りの時点でやばい」2025/09/03
-
【再現度99%】笠原将弘さん直伝!白ワインでつくる“ほぼ〇野屋”牛丼レシピ2025/09/03
-
【ブリ買っても、照り焼きにしないでー!?】"アレ"を足して激ウマ!「家にいつもある」「まるで料亭」ヒルナンデス発レシピが神2025/09/03
-
家中の【サバ缶】が消える!これ大優勝です!"あの液体"かけるだけ「めっちゃ美味しい食べ方」コレに尽きる〜!2025/09/03
-
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/09/03
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/03
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
ガチで優勝【鶏レバー】ってこんな簡単に調理できるのね!?息子「めっちゃウマい!」と大絶賛「こうすればよかったんだ!」2025/09/03
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日