食費をがっつりカット!金欠ピンチを救う「真夏の“節約献立”」
- 2022年07月11日公開

安くて美味しい!真夏の節約献立特集
なるべく食費は抑えたいけれど、物足りないのはイヤ!そこで今回は、節約と食べ応えを叶えてくれる「一週間分の節約献立」をご紹介します。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
月曜:南蛮漬け+ナムル
メイン:彩り野菜と鶏むね肉の南蛮漬け
鶏むね肉とたっぷりの彩り野菜を南蛮漬けにした、暑い季節にぴったりな一品です。麺つゆベースの漬けだれが絶品で、一口食べたらお箸が止まらなくなるかも♡
サブ:ピーマンともやしの無限ナムル
ピーマンの大量消費にもぴったりな絶品ナムルです。このレシピなら、ピーマンが苦手な方でもペロリと食べられちゃうかも?レンジ調理で作れるお手軽さも嬉しいポイント。
火曜:エビチリ風炒め+大根サラダ
メイン:簡単エビチリ風炒め
冷凍エビで手軽に作れるエビチリ風の炒め物です。豆板醤は使っていないので、お子様でも食べやすい味付けになっています。辛いものがお好きな方は、豆板醤を小さじ1〜2加えると◎。
サブ:薬味たっぷり大根サラダ
みょうがや大葉などの香りの良い薬味を使った、夏にぴったりな大根サラダです。大根のシャキシャキ食感も相待って、一口食べたらやみつきになる美味しさ。おつまみにもぜひ。
水曜:ミルフィーユカツ+やみつききゅうり
メイン:梅しそミルフィーユカツ
梅と大葉を包んで揚げた、さっぱりおいしいミルフィーユかつです。パクッと食べやすいサイズ感で、お弁当やおつまみにもぴったりな一品です。
サブ:我が家の定番!やみつききゅうり
すりゴマたっぷりで風味豊かに仕上げた、居酒屋さん風のやみつききゅうりです。きゅうりは綿棒で叩き割るのがポイント。こうすることで味が染み込みやすくなります。
木曜:夏野菜カレー+コンソメサラダ
メイン:野菜たっぷり♡なすとトマトのジューシーカレー
調理時間はたったの15分、手早く作れる夏野菜カレーです。煮込まずお手軽なのに味はしっかり本格派!休日ランチなどにもおすすめですよ。
サブ:キャベツのコンソメサラダ
キャベツ、人参、コーンを使った、コンソメ味の洋風サラダです。後味さっぱりで、箸休めにもぴったりな一品です。味の濃さはコンソメ顆粒の量で調節してくださいね。
金曜:和風ハンバーグ+フライドポテト
メイン:和風おろしそバーグ
大根おろし×青しそ×ポン酢でいただく、夏にぴったりな和風ハンバーグです。お店のハンバーグにも負けない本格的な味わいで、大人も子供も大満足間違いなし♡
サブ:のり塩フライドポテト
ざくざくっと硬めの食感がクセになる、のり塩フライドポテトです。スナック感覚で食べられるので、おやつやおつまみにもおすすめですよ。
土曜:ぶりのソテー+トマトサラダ
メイン:ぶりのガーリックレモンバターソテー
ガーリックの風味が食欲をそそる、ぶりのソテーです。バターのコクとレモンのさっぱり感が相性抜群!ワインのお供にもぴったりな一品です。
サブ:王道トマトサラダ
ご家庭にある食材と調味料で簡単に作れる、シンプルなトマトサラダです。和洋中、合わせる献立を選ばない万能な一品です。好みで刻みパセリや大葉を散らして召し上がれ。
日曜:鶏つくね+かぼちゃとベーコンのソテー
メイン:しそひじき鶏つくね
お弁当にもぴったりなしそ入りの鶏つくねです。お豆腐が入っているので、ふっくら柔らかい食感に仕上がります。お弁当にもおすすめですよ。
サブ:かぼちゃとベーコンの塩バタポンソテー
かぼちゃは甘すぎる…そんな方にお試しいただきたいコチラのレシピ。ベーコンと塩昆布で旨みを加え、ポン酢でさっぱりさせることで、ご飯にもお酒にも合わせやすい一品に仕上がります。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日