“もう一品”に便利!お弁当&おつまみにも役立つ「神おかず」12連発
- 2022年07月09日更新

“もう一品”に便利!リピ確定の神おかず
夕食の“もう一品”や、お弁当&おつまみにもお役立ち!こちらでは作って損なしの、「神おかず」をご紹介します。家族ウケバッチリな絶品メニューが揃っているので要チェック。
どれもお手軽に作れるものばかりなので、バタバタする日の自炊にも役立ちます。幅広いシーンで活躍する絶品レシピを、ぜひ上手に活用してみましょう。
お弁当にもおすすめ◎便利なサブレシピ
1.枝豆チーズのはんぺん焼き
使用する食材はたったの4つのみ。包丁不要で作れる、お手軽はんぺん焼きです。マイルドな味付けで、小さな子供も美味しく食べることができますよ。(調理時間:5分)
2.ちくわつくねの照り焼き
ちくわの中には、肉だねがぎゅっ♡子供人気NO.1の、やみつき照り焼きです。冷めても美味しさがキープされるので、お弁当のおかずにもってこい。小さめサイズで食べやすく、詰めやすいのも嬉しいポイントです。(調理時間:10分)
3.甘いたまご焼き
甘めの味付けで家族みんなから大好評♡冷凍保存もできる、万能たまご焼きです。お弁当のスキマにINすれば、彩りもUPする優れもの。「また作って」とリクエストが飛び出す、大人気メニューです。(調理時間:5分)
ガッツリ食べたい日に!ボリュームメニュー
4.簡単茄子グラタン
茄子を丸々1本使用した、ボリューム満点のグラタン。夏バテやむくみ防止も期待でき、美味しく食べて内側からイキイキできるはず♡難しい工程も一切ないので、忙しい日もお手軽に調理可能です。(調理時間:10分※焼き時間除く)
5.豚チーズのパリパリ春巻き
外はパリパリ、中はとろ〜り。W食感が楽しいやみつき春巻きです。ノンフライでOKなので、後片付けも楽チン。ガッツリ食べることができ、食べ盛りの子供も大満足できるはず。箸が止まらぬ美味しさです。(調理時間:5分)
6.ピーマンピザ
まるでピザを食べているかのような、ジャンキーな味わいが魅力。具材を詰める&焼くの2STEPで完成する、激うま副菜レシピです。食べ応えもあり、食べ盛りキッズからも大好評。15分でちゃちゃっと作れるのも、嬉しいポイントです。(調理時間:15分)
冷蔵庫に常備したい!やみつき作り置き
7.ちくわの磯部焼き
冷凍庫で保存ができるから、たくさんストックしておくと便利。5分でぱぱっと作れる、スピード磯部焼き。青のりのコクが口の中いっぱいに広がり、一口食べるだけで幸せ気分に。やみつき間違いなしの一品です。(調理時間:5分)
8.悪魔の醤油卵
SNSでも話題沸騰中の、悪魔の醤油卵。辛味成分が含まれないマイルドな味付けで、子供も美味しく食べることができますよ。しっかりと味が染みていて、白ごはんとの相性もバッチリ。(調理時間:15分※冷蔵庫で置く時間は除く)
9.にんじんナポリタン
レンジでサクッと作れて、味もパーフェクト。ナポリタン風のコクのある味付けが魅力の、やみつき副菜レシピです。野菜もたっぷり食べられて、栄養も豊富なのでおすすめ。お弁当のおかずにも最適です。(調理時間:10分)
野菜をモリモリ食べられる!栄養満点サラダ
10.トマトときゅうりの卵マカロ二サラダ
野菜が苦手な方も美味しく食べられる、具沢山マカロ二サラダ。夕食の“もう一品”はもちろんのこと、お弁当のおかず・おつまみにも使い回しOK。優しい味付けで、子供からも大人気。(調理時間:10分)
11.ごま味噌ダレ冷しゃぶサラダ
野菜不足解消にもってこい。内側からしっかり栄養チャージが叶う、やみつき冷しゃぶサラダ。柔らかなお肉&フレッシュな野菜のバランスは、思わず箸が止まらぬ美味しさ。この夏リピ確定のさっぱりレシピです。(調理時間:10分)
12.きゅうりとハムの中華春雨サラダ
レンチン任せであっという間に完成するから、バタバタする日も安心。家族みんなの胃袋をガッツリ掴む、絶品&スピード春雨サラダです。濃厚な中華風の味付けは、一口食べると誰もが虜になってしまうはず。(調理時間:10分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日