JA全農おすすめ「スイカにレモン汁をかけてみて」実際に食べてみた!塩に戻れない?

  • 2022年08月18日更新

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。

暑くなってきて、スイカを食べる機会が増えた方も多いのではないでしょうか?

風鈴の音を聞きながら、キンキンに冷えたスイカを食べる.....夏の醍醐味ですよね。

スイカは塩をふると甘くなると聞きますが、本当にスイカに合う調味料はどれか、この記事で検証してみました。

さらに夏に嬉しい「塩レモンスイカシャーベット」も作ってみましたので、スイカを買った時の参考にご覧ください。

本当にスイカに合う調味料はどれ?塩は超えるのか...!

今回は、王道の「塩」、変わり種「レモン汁」、チャレンジ部門「しょうゆ」の3種類をスイカにかけて、食べ比べてみたいと思います。

相性ばっちり!スイカに「塩」かけてみた

まずはスイカといえば定番の「塩」を少々かけて、食べてみます。

無難に美味しいです(笑)!ほどよく塩分があり、よりスイカの甘みが引き立ちます。

スイカと塩は鉄板の組み合わせですね。

爽やかさUP!スイカに「レモン汁」かけてみた

続いてかけるのは「レモン汁」!

このアレンジはJA全農広報部の公式Twitterでもおすすめされていた食べ方なんです!

スイカにレモン汁とは初めてですが、食べてみると......

びっくり、想像以上に美味しいです!レモン汁の酸味で、スイカがより爽やかな味になっています。

レモンジュースみたいな味を想像してもらえるといいかもしれません。凄くいい組み合わせですね。

チャレンジ部門!スイカに「しょうゆ」かけてみた

最後にチャレンジ部門として、スイカに「しょうゆ」をかけて、食べてみたいと思います。

食べる前から嫌な予感はしていたのですが、あまり美味しくありません。一言でいうと「かなり甘めのみたらしだれ」ですね......。

スイカの爽やかさがなくなって残念な結果に。

テレビ話題!「塩レモンスイカシャーベット」作って食べてみた

残っていたスイカ1/4玉で、テレビ番組ZIPで紹介された「塩レモンスイカシャーベット」を作りたいと思います。

材料(6~8人分)

  • スイカ(皮と種を取り除く)...正味500g(約1/4玉)
  • 砂糖...大さじ2
  • レモン汁...大さじ1
  • 塩...小さじ1/4

スイカは普段食べない「白い皮の部分」も使ってOKです。

塩もレモン汁もスイカと相性が良かったので、味が楽しみですね。

作り方①材料を全てミキサーで混ぜる

スイカは皮と種を除き、ひと口大にカットしておきます。

材料すべてと水大さじ4をミキサーに入れて、細かくなるまで回します。

作り方②保存袋に入れ、冷凍室で冷やしたら完成

 

密閉式保存袋に入れ、冷凍室で3時間冷やしたら完成です!

ですが、冷凍室から出したばかりだとカチコチ。「ザ・氷感」がすごくて、すぐには食べられません。

冷蔵室で1時間ほどおいて、少し解凍してから食べるとシャーベットのような食感になってオススメです。

夏の水分補給と保存にぴったりなシャーベット!

冷蔵室で1時間解凍したシャーベット。

スイカの色が鮮やかですごく美味しそうです。

スイカの爽やかな甘みと、ほのかな塩分、レモンの柑橘系の味が合わさって、美味しい!じゃっかんスポーツドリンクっぽさもあるかも。

シャーベットで体も冷やせるうえ、水分と塩分も摂れるので、夏のおやつにピッタリですね。スイカを1玉買った時の保存方法としても優秀だなと感じました。

スイカのお供No.1は「レモン汁」でした!1玉買ったらシャーベットにしてみて

今回スイカと一緒に食べてみた調味料の中で、個人的には「レモン汁」が一番好きでした。

スイカの爽やかな甘みを邪魔することなく、さらに爽やかにしてくれて、美味しく食べることができます。

「塩レモンスイカシャーベット」は、夏の水分補給にピッタリのスイカアレンジです。

スイカが食べきれず余ってしまった時には、ぜひ「塩レモンスイカシャーベット」にしてみて下さいね。

この記事を書いた人
常にダイエット中の調理師webライター
だいき

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。

料理 調理師

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ