【平野レミさんの枝豆レシピ】枝豆チューチューで手が止まらない!
- 2022年07月28日更新

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
猛暑が続き、買い物や仕事からへろへろになって帰宅することも多いのではないでしょうか?
そんな時に枝豆をつまみに、キンキンに冷えたビールをグイっと飲む...最高ですよね。
そこで今回の記事では、平野レミさんが考案した枝豆のおつまみレシピ「枝豆チューチュー」を紹介します。
これがもうビールに最適なんだそう!ビール好きの家族と一緒に食べてみたいと思います。
ビールに合う!?平野レミさん「枝豆チューチュー」作って食べてみた
チューチュー吸いたくなるほどうまいという、平野レミさんレシピ「枝豆チューチュー」。さっそく作っていきましょう。
材料(4人前)
- 枝豆(さや付き)...200g
【A】
- ごま油...大さじ1
- だしパックの中身...1袋分(8g)
- 赤とうがらし(小口切り)...少々
【B】
- ナンプラー...小さじ1/2
- こしょう...少々
だしパックの中身を使った料理は食べたことがないので、どんな味になるのか楽しみです。
枝豆チューチューの作り方①枝豆を茹でて、両端を切る
お湯を沸かし、4~5分を目安に枝豆を茹でます。
茹で終わったら、お湯をザルなどで切ります。
さやの両端をはさみで、少し切り落とします。
枝豆チューチューの作り方②【A】と枝豆を炒める
【A】をフライパンに入れて、中火で軽く炒めます。
枝豆を加えて、さらに炒めます。
枝豆チューチューの作り方③【B】を加えてさらに炒める
【B】を加えて、少し炒めたら完成です。
ピリッと感がイイ!ビール好きの妻も大絶賛
和風だしのいい香り!部屋中、和風だしの香りでいっぱいです。
見た目は思ったよりも、黒っぽく仕上がりました。それでは食べてみたいと思います。
だしがしっかり効いています!ナンプラーはあまり感じません。
ほのかにピリッとしていて、これはたしかに吸いたくなるな......!(笑)
さやに味がしっかりと付いているので、枝豆を食べつつ、さやの部分を吸うことで、ごはんとおかずのようなイメージで楽しむことができます。
ちょっとお行儀は悪いですが、枝豆を食べつつ、指に付いたタレをチューチューすると、最高でした。
ビール好きの妻に食べてもらったところ「めちゃくちゃビールが飲みたくなった」と言っていました(笑)。普通に茹でた枝豆よりものどが渇くので、ビールがすすむ、すすむ。
でも、ちょっとだけ気になったことがありました。それが、少し「塩っけ」が足りないかなと思ったこと。
使っただしパックの塩分量にもよるとは思いますが、枝豆を塩ゆでするか、少し塩を振ったほうがより美味しく、ビールのおつまみとしても最高になるかなと思いました。
ビールのお供に最高!おつまみが欲しい時に試してみて
今回の記事では、平野レミさん考案「枝豆チューチュー」の作り方と実際に食べてみた感想を紹介しました。
普段の枝豆よりもおつまみ感が増して、お酒がすすむこと間違いなしです。
だしが効いていて、ほんのりピリッとした感じが癖になる味。ビールのお供にぜひ作ってみて下さいね。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/15
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
まるでステーキ!?【厚揚げはこう食べるのが大正解!】「飯テロ」「超ジューシ〜」家族も大喜び!フォロワー67万人“冷凍子ママさん”レシピ2025/08/16
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日