みるみる身体スッキリ♡具沢山“ごちそうスープ”13選
- 2022年06月10日更新

具沢山スープで身体スッキリ!
最近ちょっと太ったかも…?そんなお悩みの解決には、具沢山スープが役立ちます。
メインおかずとして取り入れれば、大幅カロリーカットが可能。しっかり食べながら、スタイルアップを目指してみませんか?おすすめレシピをご紹介していきます。
家族も満足!食べ応えあり具沢山スープ
①かに玉春雨スープ
春雨を使った、ヘルシーでボリューム満点の中華風スープのレシピです。かにかま入りで、旨味アップ!とろとろの卵にも癒されます。5分程パパっと作れるのも、嬉しいポイントです。
②サムゲダン風スープ
ほろっほろの鶏手羽元がメインのごちそうスープです。良質なタンパク質が摂れて、お腹も満足。もち米を加えて作るのが、本格サムゲダン風に仕上げる鍵です。
③厚揚げとほうれん草の具だくさん卵スープ
栄養満点のほうれん草をもりもり食べられる、中華風のスープレシピです。糖質が低い厚揚げ、ヘルシーな舞茸でボリュームアップさせています。リピしたくなる美味しさです。
④鶏手羽中の具だくさん鶏汁
鶏手羽中を使った、豚汁ならぬ鶏汁のレシピです。豚バラ肉よりも脂質が少なめで、ヘルシーな仕上がり。たっぷりの野菜を美味しく食べられるのも魅力です!家族も大満足の一品。
⑤鶏ごぼうと小松菜の生姜スープ
鶏もも肉、食物繊維が豊富なごぼう、カルシウムやビタミンCが豊富な小松菜で作る、優しい味のスープも必見です。千切りの生姜を使っています。メインおかずにしても大満足のボリュームです。
⑥豚きゃべもやしの味噌たまスープ
豚肉の旨味がぎゅぎゅっ詰まった味噌ベースのスープです。もやしで食べ応えをアップ!とろとろの卵の甘みもたまりません。思わず「美味し~!」が飛び出す、お気に入り数1,000超えの大人気レシピです。
本気ダイエット!ヘルシー具沢山スープ
➆ささがきゴボウとツナの旨味汁
食網繊維が豊富なごぼうを使った、腸活効果が期待できるスープ。ツナ缶を加えることで、旨味が増し、食べ応えもアップしますよ。新鮮な組み合わせで、脱・マンネリしたいときにもぴったりのレシピです。
⑧白菜と鶏の簡単スープ
鶏肉とたっぷりの白菜で作るスープは、本気ダイエット中の方にもおすすめ。鶏がらスープと塩コショウのみを使ったシンプルな味わいで、飽きずに食べられます。熱を加えてトロトロになった長ネギも絶品です。
⑨お野菜きのこ具だくさん酸辣湯
低糖質、低カロリーなきのこをたっぷり入れたスープもダイエット向き。独特の酸味がクセになる酸辣湯の味付けです。お酢は脂肪燃焼のサポートにもなると言われていますよ!美味しくボディメイクできそう。
⑩きのこと豆腐のとろみスープ
食物繊維が豊富なきのこ、タンパク質が摂れる豆腐の最強タッグで作る旨々スープです。とろみのパワーで芯から身体が温まります。冷房による冷えが気になるこれからの季節にもぴったり。身体を労わりたいときにも◎。
⑪3種の野菜の豆乳スープ
玉ねぎ、しめじ、ズッキーニで作る、洋食屋さんのようなグルメな豆乳スープ。優しい豆乳味で、野菜をたっぷり食べられます。無調整豆乳を使うのが、ヘルシーに仕上げるポイントです。
⑫濃厚オートミール入りミネストローネ
いろいろな野菜を美味しく食べられるミネストローネも、身体をスッキリさせたい方におすすめ。オートミールを加えると、良質なタンパク質や食物繊維、ミネラルが摂れる優秀なスープに!食べ応えもアップします。
⑬シンプル優しい燃焼系スープ
鶏ガラスープの素や白だしで作る、ほっこり味の脂肪燃焼系スープのレシピです。キャベツやきのこなどを入れて、食物繊維が摂れる一皿に。腸内環境が気になる方にも最適です。たっぷり作って、朝食や夕食にどうぞ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日