爽やかな風味が食欲そそる!レモンを使った「極上おかず」
- 2022年05月24日公開

さっぱりおいしい!レモンおかず特集
日中は汗ばむ陽気となり、だんだんと食欲が落ちてきている…なんて人も多いのではないでしょうか。そんな時におすすめしたいのが、“レモン”を使ったおかずです。
そこで今回は、暑い日の食卓にぴったりな、レモンを使ったおかずのレシピをたっぷりとご紹介します。ぜひチェックして、日々のご飯作りにお役立てください。
鶏肉のおかず
①鶏むね肉とアスパラのペッパーレモンマヨ炒め
爽やかなレモンの風味にバターでコクをプラス。ほんのり香る下味のマヨネーズとニンニクも食欲をかきたてます。ご飯と一緒に食べると止まらない美味しさです。
②鶏肉ときのこのレモンバターソテー
ジューシーなもも肉と旨味たっぷりのきのこを、レモンバターでさっぱり&リッチな味付けに。鶏皮をカリカリに焼くことで、香ばしさがプラスされ、より美味しくいただけます。
③パリパリ♡レモンペッパーチキン
下味をつけたもも肉をフライパンで焼くだけで完成!手軽に作れてごちそう感もバッチリなレモンペッパーチキン。衣はザクザクカリカリ、中はジューシー、一口食べたらやみつきになる美味しさです。
④カリッと美味しい塩レモン唐揚げ
塩とレモンの風味を堪能できる、なさっぱり唐揚げです。「しっかり漬け込む」「しっかり片栗粉をまぶす」「しっかり揚げる」この3点が美味しさの秘訣です。
⑤レモンだれ唐揚げ
衣はカリッ、中は肉汁じゅわ〜、一口食べたらハマる美味しさ♡特製のレモンだれでいただく唐揚げは、さっぱり美味しく、これからの季節にぴったりな一品です。揚げ焼きにするので後片付けも楽々です。
豚肉のおかず
⑥豚バラレモンの生姜焼き
定番の生姜焼きにバターとレモンをプラスして新感覚の味わいに!爽やかな香りの中にもコクと旨味が広がり、仕上げの黒胡椒のスパイシーなアクセントも◎。ぜひお試しください。
⑦うま塩最高♡柔らか豚こまの塩だれ炒め
節約時にも重宝する、豚こまの塩だれ炒めです。豚こま肉は固くなりやすいので、砂糖を揉み込んでから炒めるのが美味しさの秘訣。5分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
⑧アスパラの肉巻きレモン醤油炒め
旬のアスパラガスを豚バラで巻いたボリューミーな一品です。甘辛い味付けにレモンの酸味が加わり、暑い日でもさっぱりいただけます。お弁当にもおすすめですよ。
魚介のおかず
⑨鮭のムニエル〜レモンバター醤油〜
いつもの鮭のムニエルに、レモンバター醤油で爽やかな風味とコク深い味わいをプラス。ちょっとした一手間で、まるで洋食屋さんのような仕上がりに。魚が苦手な方でも食べやすいのでぜひお試しください。
⑩塩さばのガーリックレモンマヨソテー
調理時間はたったの10分!忙しい日でも手早く作れる塩鯖を使った一品です。マヨネーズのコク、ガーリックの風味、レモンの酸味のバランスが絶妙。おつまみにもおすすめですよ。
⑪えびとアスパラのレモンバター炒め
えびと旬のアスパラガスを、レモン+バターで爽やかリッチに仕上げた炒め物です。旬のアスパラガスは、水々しくて栄養たっぷり。えびのプリプリ感もたまりません。
⑫ガーリックシュリンプレモンバター風味
ハワイアンの人気メニュー・ガーリックシュリンプに、レモンを加えて爽やかな味わいに。おかずとしてはもちろん、ビールのおつまみにもぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
娘「コレおいしすぎるんだけど!」【もう普通の目玉焼きに戻れない】劇的に変わる!「白米との相性200%」やみつき爆誕2025/07/16
-
スーパーのうなぎ蒲焼【付属のタレはうなぎにかけないでーー!?】メーカーの教えに「えっ!?」「ずっと間違ってた」2025/07/18
-
コレのために「塩昆布」常備したい!!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!SNS→「美味しい」「また作ります」2025/07/18
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【こんなズッキーニ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「すぐ捨てます」2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日