猛暑のお供に!【首掛け扇風機】「熱中症対策にも」「8時間連続で使用可能」おすすめ6選
- 2023年09月28日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です!
手軽に暑さ対策ができる首掛け扇風機。今年の夏も大活躍してくれそうな予感です。そこでこの記事では、首掛け扇風機の選び方と編集部おすすめの商品をご紹介します。ぜひ、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
首掛け扇風機選びの4つのポイント
首掛け扇風機は、外出時でも手軽に使える携帯型の小型扇風機です。通勤や通学、スポーツやアウトドア時など暑さ対策をしたいときに重宝します。まずは、首掛け扇風機の選び方をご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
タイプで選ぶ
首掛け扇風機には、主に下記の2つのタイプがあります。
・首に直接装着するタイプ:ヘッドフォンのように首に直接装着して使用するタイプ。熱がこもりやすい首周りを集中的に冷やせるところが特徴。
・ストラップタイプ:首からストラップをかけて使用するタイプ。扇風機自体を手に持つことで、顔や体など冷やしたい部分に風を送れるところが特徴。
使い方に応じて、自分に合うタイプを選択してみてください。
連続使用時間と給電方法で選ぶ
首かけ扇風機はコードレスで使用するため、USB給電が主流です。時々乾電池で使用するタイプもあるので、給電方法を確認しておきましょう。
同時に確認をしたいのが、連続使用時間です。アウトドアやスポーツ時など長期間充電ができない場合は、途中でバッテリーや電池が切れると使えなくなります。使用シーンに合わせて、問題なく連続使用できるかも事前に把握しておくと安心です。
重量とサイズで選ぶ
首掛け扇風機は持ち歩いて使うので、適切なサイズや重量でないと携帯しにくくなります。とくに、首に直接装着するタイプの商品で重さがあると首が疲れてしまい、長期間使用ができません。無理なく使える重量かどうかをあらかじめチェックしておきましょう。
また、携帯時に折りたためたりコンパクトにまとめられたりすると、ポケットやバッグに収納し持ち歩きやすくなりますよ。
プラスアルファの性能で選ぶ
首掛け扇風機には、下記のような性能が備わっていることがあります。
・風量調整機能:何段階かに風量調整ができ、最適な風量で使用できる
・風向き調整機能:扇風機の風向きを変えられる
・ミスト機能:送風とともに霧状のミストが噴射される
・LED機能:肩掛け扇風機にLEDが備わっている
肩掛け扇風機の使いやすさを左右するので、欲しい性能が揃っているかチェックしてみてください。
簡単に暑さ対策ができる!おすすめ首掛け扇風機6選
ここからは、編集部おすすめの首掛け扇風機をご紹介します。手軽でリーズナブルなものから、デザイン性の高いおしゃれな商品などを厳選しました。ぜひ、使ってみたい商品を見つけてみましょう。
48個の吹き出し口があり首周り全体が涼しくなる
- Joyhouse「急速冷却ネックファン」
参考価格:3,580円(税込)
48個の吹き出し口があり、首周り全体に冷気が行き渡るところが特徴。短時間の使用でも涼しさを感じられるようになっています。羽根を使用していないため、顔に近づけても髪の毛が巻き込まれる心配がありません。
風量は3段階の調整が可能。弱風では約8.5時間の連続使用ができるため、長時間使用にも対応できます。外出時や通勤、通学時などできるだけ早く涼しさを実感したい方におすすめです。
送風口が広く冷たい風を感じられる!
- BERLION「携帯扇風機」
参考価格:2,980円(税込)
長方形をした首からぶら下げるタイプの扇風機。首掛けの他に卓上や腰掛け、手持ちなど使用場所に応じた活用をしたい人にピッタリ。1台約130gと軽量設計なので、持ち運びが負担になりません。
送風口が広いため冷たい風が届きやすく、暑さを軽減できるところもポイント。大容量バッテリーが搭載されているので、最大約14時間の連続使用に対応できます。
風向き調整ができしっかりと風を感じられる
出典:Amazon
- Rifny「首掛け扇風機」
参考価格:2,500円(税込)
羽根つきのオーソドックスな首掛け扇風機。左右の扇風機部分の角度が自由に調整できるため、しっかりと風を感じられるところが特徴。中心部分には香水やアロマを入れることもでき、お気に入りの香りでリラックスすることも可能です。
7色に変化するLEDライトも搭載されているので、スポーツ時やイベント時には気分を盛り上げることもできますよ。
ミスト噴射で素早くクールダウン
出典:Amazon
- DeliToo「携帯扇風機」
参考価格:3,780円(税込)
送風と同時にミスト噴射ができ、素早くクールダウンができるところが特徴。水分が蒸発する際に熱を奪う打ち水のような作用で、涼しさを感じられます。送風とミストは別々に使用することもでき、乾燥する季節には加湿器としても活用が可能です。
フルカバー式なので羽根に触れたり巻き込まれたりすることなく、安全に使えるところもポイント。ミストの力で少しでも早く涼しさを感じたい方におすすめの商品です。
冷蔵庫に使われるペルチェ式を採用
出典:Amazon
- RuiPu「ネッククーラー」
参考価格:6,580円(税込)
冷蔵庫に採用されているペルチェ式の冷却方法を採用。電源を入れて冷却プレートを冷やし、このときに発生する熱を扇風機を回して冷やします。冷却プレートに肌が触れると冷たさが伝わり、クールダウンができる仕組みです。
3つのプレートが備わっているため、熱がこもりやすい首周りを均一に冷やせるところも特徴。スポーツや外仕事など、暑さの中で過ごす時間が長い場合に向いている商品です。
扇風機に見えないおしゃれなデザインが魅力的
- ブルーノ「ムーミン 扇風機 ウェアラブルファン」
参考価格:3,520円(税込)
家電製品やインテリア用品を展開する「BRUNO」の首掛け扇風機。扇風機に見えない丸い形状がおしゃれで、まるでアクセサリーのように携帯できます。
真上に風が排出されるシロッコファンを採用しており、冷風がしっかりと届きます。背面にはクリップが付いているので、シャツのポケットやスリットに固定することも可能。思わず持ち歩きたくなるセンスのいい商品が欲しい方にピッタリです。
首掛け扇風機で熱中症対策を行おう
首掛け扇風機があれば外出時の暑さを和らげることができ、手軽に熱中症対策ができます。今回ご紹介した選び方や商品を参考にしながら、シーンに合わせて使える首掛け扇風機を見つけてみてくださいね。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
雑貨
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2023/05/22
-
これ、な〜んだ?広げると…スゴいんです!!「どんどん増える、かさ張る系」を飾って収納!「意外と大容量」2025/03/31
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
お花見の持ち物まとめ!100均で揃えたい便利グッズBEST102023/06/27
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
スタバ「気が利くおしゃれギフトBEST5」ちょっとしたお返しにも最適2023/02/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日