連休中の食べ過ぎリセットに♡豆腐を使った「ヘルシーおかず」レシピ12連発
- 2022年05月04日更新

毎日おいしく食べるだけ♡
食べ過ぎた後の罪悪感がちょっぴり減らせる!連休中の食べ過ぎを調整してくれる、お豆腐を使ったちょっぴりヘルシーな「おかずレシピ」をご紹介します。
どれも満足感が高いのに低カロリーなメニューばかり。ダイエット中なのに少し食べ過ぎちゃった、と感じた翌日のリセット食にオススメです。ぜひお役立てください♡
ヘルシーで美味しい「お豆腐レシピ」
①あっさりうま味「鶏ねぎ塩麻婆豆腐」
あっさりだけど旨味の効いた餡が旨い!そのまま食べても、ごはんにかけて食べても美味しくいただけます。鶏挽肉を使用するのでとってもヘルシー。辛さはあとがけのラー油で調整できます。
②シーフードミックスで「海鮮スンドゥブ」
シーフードミックスを使ったボリューム満点の「海鮮スンドゥブ」。魚介の旨味とキムチのコクがお腹に染み渡る、まさに食べるご馳走スープです。辛味に半熟卵の黄身がとろ〜り絡んでまろやかな味わいです。
③豆腐ハンバーグの和風きのこあんかけ
口当たりの良いふわふわ食感の豆腐ハンバーグに、熱々のきのこあんをかけたメインおかず。和風に味付けした餡が満足度を高めてくれます。豆腐でしっかりカサ増ししているので、罪悪感なく食べられる!
④豆腐と鶏ひき肉のガパオ風
豆腐と鶏ひき肉のヘルシーな組み合わで、高見えな「ガパオ風ライス」がコスパ良くお腹いっぱい食べられます。目玉焼きをトッピングして黄身を絡めながら食べてもOK。おうちにある身近な調味料で味付けできますよ。
⑤とろ〜りカニ玉あん豆腐
フライパンで中華風の餡を作り、お豆腐と裂いたカニカマを入れるだけの簡単レシピ。ふわふわの卵とカニカマが柔らかく、お豆腐がぷるんと優しい味わいです。ほっこり温まれるから、肌寒い日の献立にもおすすめです。
⑥レンジで簡単「お豆腐シュウマイ」
包まないから超簡単!レンチン調理で完成する「お豆腐シュウマイ」の作り方です。お豆腐をたっぷり加えるのでモチモチふわふわ、お肉が少なめでヘルシーです。キャベツも一緒に蒸してしまえば栄養も満点。
⑦ほうれん草とベーコンのお豆腐リゾット
こんがり香ばしい焼き目が食欲をそそる、お豆腐で作るグラタン風の「チーズリゾット」です。ヘルシーだけどチーズがたっぷり乗って大満足。ほうれん草入りで栄養バランスも抜群、カロリーオフが嬉しい一皿です。
⑧ささみと豆腐の揚げないナゲット
多少食べ過ぎても罪悪感を感じない!ささみとお豆腐のコラボでヘルシーを叶えた、ふわふわ食感の「揚げないナゲット」です。しっかり味がついてるのでそのまま食べてもOK。お子さんのおやつにも喜ばれます。
⑨豆腐の鶏そぼろ和風あんかけ
低カロリーなのに満腹になれる「豆腐の鶏そぼろ和風あんかけ」。和風あんはレンチン調理ができて、味付けも麺つゆで簡単です。生姜風味で優しい味、あともう1品欲しいときの副菜にもおすすめです。
⑩豆腐のおかか焼き
豆腐にかつおぶしをまぶして、ごま油でカリッと香ばしく焼いたお豆腐メニュー。お好みでしょうゆや七味唐辛子をかけていただきます。しっかりお腹が満たされるので、ダイエット中のおつまみにも最高です。
⑪節約ロールキャベツ
特別な日のメニューにも喜ばれる、見た目が華やかな「ロールキャベツ」。激安な鶏ひき肉と豆腐で作るとヘルシー&節約になります。キャベツもタネもトロトロと柔らかくて、子どもから大人まで大満足。
⑫茄子と豆腐の揚げ出し
外はカリッと中はとろ〜ん。生姜の効いたお出汁が茄子と豆腐にジュワっと染み込んだ「揚げ出し豆腐」のレシピです。フライパンで揚げ焼きにするので調理が簡単。ししとうや大根おろしをトッピングしても美味しそう。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
【食パンにジャムつけないで!】女優・石原さとみさんも感激!「老舗ホテルが教える」べらぼうに美味しい食べ方2025/08/30
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【フルーチェ、牛乳で作らないで!?】夏はコレが最高〜!「早くやれば良かった」「ふわっと溶ける」ひんやり“禁断の味”2025/07/19
-
コレのために「みょうが」常備します!【小料理屋の女将が教える】天才的な食べ方!「家族で取り合いに」はあ絶品2025/08/30
-
【これが食べたくて“豆苗”買ってくる!!】レンジだけでメイン爆誕!村上農園公式「なすのミルフィーユ」レシピ2025/08/30
-
【嘘だろ…完全に“本家超え”じゃん】作る人続出!?「もう吉野家行かなくていいかも!」「本当は教えたくない」おうち牛丼レシピ3選!2025/08/29
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日