【富士ホーロー】最大の特徴は「連結もできる」キッチン雑貨!?作り置き保存も可能な「よくばりバット」
- 2022年05月09日更新

毎日行うお料理時間。忙しい日々だからこそ、より効率的で快適にお料理したいもの。特に下ごしらえは使う器具が多かったりキッチン周りもごちゃつきがちです。
「富士ホーロー よくばりバット5点セット」は用途に合わせたバット、網、ふたの計5点セットでお料理のよくばりな願いに応えます。
連結すれば流れ作業も楽チン
このバットの最大の特徴はバット同士を連結できること。
3つのバットのうち2つは連結できる爪が付いており、バット同士を並べて爪を引っ掛けると3つのバットをつなげて使う事ができるんです。
これなら、キッチン周りもゴチャつかず1つにまとまってスッキリします。
例えば、フライを揚げる際の下ごしらえに卵液・パン粉をセットすれば一連の流れがこれひとつで完成。キッチン台を汚すことなくストレスフリーですね。
揚げ網付きで料理の最後まで使える
専用の揚げ網が1つ付属しており、バットにセットすれば揚げ物バットに大変身。
余計な油をしっかりカットして、ヘルシーに仕上げます♪ 下ごしらえから最後の仕上げまで活躍してくれる万能なバットで、億劫だった揚げ物料理もこれなら楽しく出来そうですね。
計算された5点
「富士ホーロー よくばりバット5点セット」の中身のご紹介。
専用揚げ網 1点
バットのサイズにぴったりフィットする専用の揚げ網。
シンプルバット用蓋 1点
シンプルバットのみに対応した蓋。半透明で中身がチェックできるのも◎。
連結バット 2点
シンプルバットの形に爪がついたタイプ。 板の厚みは0.6mmあり、丈夫で安定感がありながら重すぎない設計なのも特徴です。
サイズ:約23.2×18.4×4.8cm/容量:約1.45L
シンプルバット 1点
オーソドックスなシンプルなバット。蓋をして保存容器としても使用可能。
サイズ:約23.2×17.2×4.8cm/容量:約1.45L(フタをした場合:約1.14L)
爪付きで連結も自由自在
連結バットについた引っ掛け用の爪は幅広で、ずれることなくしっかりフィット。お料理中も安定感のある連結バットが役立ってくれます。
デイリーユースにも使えて便利
シンプルバットに対応した蓋を使えば、バットに入れた食材を保存するのに保存容器としても早変わりします。
調味液につけておきたい料理や、作り置きした日々の食材など蓋を閉めればそのまま保存できるから一石二鳥。
蓋は半透明で閉めた後もバットの中身を確認できるから、何をしまったか一目でチェックできるのも◎。
場所も取らない収納力
5点は全て重ねて収納することが可能です。 見た目もスッキリしていてGOOD。 こんなにコンパクトに収納できるから、使い終わった後の場所も困りませんね。
紹介した商品はこちら
【富士ホーロー】よくばりシリーズ よくばりバット 5点セット

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11
-
ラララ楽すぎる~!【3COINS】温野菜メーカー「1分で完成?」「機能盛り盛り」 時短・自炊疲れの神2023/10/04
-
ニトリで買って大正解!本家より安い神グッズで「1人お茶タイム」が超快適2023/09/29
-
意外とプチストレスだった!食器用洗剤は「セリア」でポンプ式にすればいいじゃない2023/06/23
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
セラミックより優秀【セリア】ステンレスシンプルピーラーが地味スゴすぎた2023/06/23
-
無印良品「保存容器にもなるバルブ付弁当箱」は賛否両論!ムジラーが細かくチェックしてみた2023/06/27
-
コレは100均で買わない!最優秀「冷茶ボトル」は「ハリオの角型!」と声を大にする5つの理由2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日