お弁当や夕食などに超便利!おいしく冷凍保存できる「作り置きご飯」12選
- 2022年03月17日更新

冷凍しても旨みたっぷり♡作り置きご飯
旨みたっぷりの「ご飯もの」を作り置き冷凍してみませんか?レンチンするだけで作り立てのおいしさ。お弁当や夕食などに重宝すること間違いなしです。おいしく保存できる「作り置きご飯レシピ」をご紹介します。
おいしく冷凍保存!作り置きご飯レシピ
①コーンとカニカマの香ばし混ぜご飯
コーンの甘さとカニカマの旨みがやみつきになる、焦がしバター醤油風味の混ぜご飯。手軽な材料を使って10分程度で仕込めて、見映えも抜群です。冷凍で2週間ほど保存可能。
②ベーコンエッグの混ぜごはん
ふわふわ卵と香ばしいベーコンを散りばめた混ぜご飯。ごま油の香りをまとったベーコンエッグ風で、男性や子供に大人気の味付けです。
③鮭ときのこの炊き込みご飯
鮭ときのこの美味しさをぎゅっと閉じ込めた絶品炊き込みご飯。鮭の切り身と舞茸と調味料を入れてスイッチぽん。炊き上がったら鮭の骨と皮を取って混ぜ、食べるときは大葉と炒りごまを乗せます。冷凍で3週間ほど保存可能。
④冷凍できる焼きおにぎり
ご飯の中まで味が染み込んだ香ばしい焼きおにぎりが冷凍保存できます。調味料を混ぜてご飯を炊くので、しっかり味に。おにぎりにしてフライパンで焼けば出来上がりです。冷凍で3週間ほど保存可能。
⑤焼きサバと大葉の混ぜごはん
焼きサバの旨みと大葉の香りが食欲をそそる、こってりおいしい混ぜご飯。フライパンで焼いて余分な脂を落とした塩サバに味付けし、炊き立てご飯に全ての材料を混ぜ合わせれば完成です。冷凍で2週間ほど保存可能。
⑥鶏肉ときのこの炊き込みごはん
鶏肉やきのこなどがゴロゴロ入った具沢山炊き込みご飯。具材を切りそろえたら、調味料と一緒に炊飯器へ入れて炊き上げるだけ。刻みねぎと、お好みでごま油をトッピングしていただきます。冷凍で3週間ほど保存可能。
⑦梅昆布もち麦おにぎり
梅干しと塩昆布入りの「コンビニ風もち麦おにぎり」が作り置き冷凍できます。味付けは上品な白だし風味。もち麦のぷちぷち食感が楽しくて、おなかすっきり効果も満点です。冷凍で3週間ほど保存可能。
⑧小松菜チャーハン
豚肉×小松菜×卵がたっぷり入ったボリューム満点のチャーハン。小松菜がシャキシャキおいしく、やみつき度満点のおいしさ。多めに作って保存しておくと、子供用のご飯などに便利です。冷凍で3週間ほど保存可能。
⑨枝豆塩昆布おにぎり
冷凍枝豆をストックしている人におすすめの作り置きご飯。枝豆と白だしを入れて炊き上げたご飯は、旨みたっぷり。あつあつに塩昆布と炒りごまを混ぜて握れば出来上がりです。冷凍で3週間ほど保存可能。
⑩アスパラガスと焼き鮭の混ぜごはん
アスパラと鮭のコラボが光る春っぽさ満点の混ぜご飯。炊き立てご飯に炒めたアスパラと塩鮭を混ぜ、バターとめんつゆで仕上げます。冷凍で3週間ほど保存可能。
⑪パラパラツナたまチャーハン
包丁もまな板も使わないラクラク調理で、絶品パラパラ炒飯が作り置きできます。ボウルに全ての材料を入れて混ぜ合わせてから、フライパンで炒めるだけ。卵のコーティング効果でパラッと仕上がります。
⑫菜の花とタラコの混ぜごはん
旬の菜の花と焼きたらこを混ぜ合わせた作り置きご飯。菜の花の爽やかさと香ばしい焼きたらこが良く合います。グリーンと淡いピンクの色合いが美しい素敵なレシピ。冷凍で1か月ほど保存可能です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【タサン志麻さん】があっさり公開!「この発想なかった!」"そうめんの美味しい食べ方"「つるりシャキシャキ」冷製パスタ風2025/08/19
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】こうすればよかったのね!「こりゃ最強」「キンキンに冷やしても◎」2025/08/19
-
夫「止まらなくなる!」娘「おかわりないの?」コレのために「えのき」常備します!【本当は教えたくない】“カリッカリ〜!”な食べ方2025/08/19
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【プロ直伝】きゅうりを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
-
【プロ直伝】ブロッコリーを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日