お財布ピンチの救世主!簡単で旨みたっぷり「卵もりもり絶品レシピ」12選
- 2022年03月15日公開

安くておいしい「卵もりもり料理」
安い「卵」はお財布ピンチの救世主!簡単に作れるおいしい「卵料理」で上手に節約しませんか?幅広い食材と相性が良く、調理法で食感や味の違いを楽しめるのも魅力です。旨みたっぷりの卵料理レシピをご紹介します。
旨みたっぷり♡卵もりもり絶品レシピ
①ふわとろ海鮮卵
コスパの良い材料だけで作れる、ふわとろ食感&旨みたっぷりの卵料理。調理時間はたったの3分!あっという間に、ご飯もビールも進むボリューム満点の一品が完成します。
②小松菜ベーコンの卵焼き
小松菜とベーコンを散りばめたスパニッシュオムレツ風の卵焼き。食べ応えがあるので、メインおかずにもおすすめです。チーズが入って旨みたっぷり。ケチャップを添えると子供にも喜ばれる味わいになります。
③ニラたま豚キムチ
冷蔵庫にキムチが残っているときにおすすめの卵たっぷりレシピ。卵、キムチ、豚ばら肉、ニラを合わせれば、旨辛くてご飯が進むおいしいニラたまになります。豚肉が少なくてもボリューム満点で超絶品。
④トロたま豚キャベツ
とろりとした口当たりがたまらない、卵たっぷり肉野菜炒め。にんにくをきかせた中華だれに、ふんわり卵、キャベツ、豚肉がとろとろに絡みます。ご飯のお代わりが止まらなくなる危険なおいしさ。
⑤たっぷりキノコ&卵の甘酢あん
きのこたっぷりのふわふわ半熟卵に甘酢あんをとろりとかけた卵料理。ふわとろ食感でおいしく、おなかすっきり効果が高いのも魅力です。ご飯にかけて丼風にするのもおすすめ。刻みねぎを振ってどうぞ。
⑥油揚げの巾着卵
油揚げと卵があれば、やさしい甘辛さの「巾着卵」が作れます。油揚げの中に卵を割り入れて楊枝で止め、小鍋で10分ほど煮れば出来上がり。お口の中で、卵、油揚げ、甘辛だしがじゅわっと広がります。
⑦ささみのチリ卵
安い鶏ささみと卵をおいしく組み合わせた中華風の卵料理。ケチャップベースの甘いチリソースで、豆板醤は控えめ。子供でもおいしく食べられるまろやかな味わいで、高タンパク×栄養たっぷり。
⑧ふわとろ鶏卵うどん
おうちでランチを食べたいけどお財布ピンチ!そんなときに超おすすめのレシピ。卵と冷凍うどんだけで、旨塩味のおいしい卵うどんが作れます。おなかにやさしいので、体調を整えたいときにもおすすめ。
⑨ツナたま黄金炒飯
卵とツナ缶とねぎでササッと作れる黄金炒飯。安い材料と普段使いの調味料を使った10分調理で、旨みたっぷりの絶品炒飯が出来上がります。仕上げに味の素を加えると、さらにおいしくなります。
⑩和風卵スープ
わずか3分で、とてもおいしい「卵スープ」が作れます。具材は卵のみなので、汁物を節約したいときに便利。ほっとする和風の味わいで、幅広い料理と相性抜群。朝食にも夕食にもおすすめです。
⑪もやしとツナの旨卵とじ
コスパ抜群の材料だけで、ご飯にもビールにも良く合う一品が作れます。ツナ缶の油でもやしを炒め、卵とツナを加えてサッと炒め合わせれば完成。お好みで黒胡椒や刻みねぎをトッピングしていただきます。
⑫甘酢あんの天津飯
お財布ピンチが深刻なときは、甘酢あんたっぷりの「ふわとろ天津飯」で乗り切りませんか?1人当たり卵2個×カニカマ2本。1食分のコスパは最強レベルです。グリーンピースはお好みでどうぞ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【タサン志麻さん】があっさり公開!「この発想なかった!」"そうめんの美味しい食べ方"「つるりシャキシャキ」冷製パスタ風2025/08/19
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】こうすればよかったのね!「こりゃ最強」「キンキンに冷やしても◎」2025/08/19
-
夫「止まらなくなる!」娘「おかわりないの?」コレのために「えのき」常備します!【本当は教えたくない】“カリッカリ〜!”な食べ方2025/08/19
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
【プロ直伝】きゅうりを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
-
【プロ直伝】ブロッコリーを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日