ママ、また作って♡HMで楽々作れる「子供ウケ“パンレシピ”」12選
- 2022年03月13日更新

HMでパン作りにチャレンジ♡
「ママ、また作って」と子供も大興奮。胃袋をガッチリ掴む、絶品パンレシピをご紹介します。難易度の高いパンも、ホットケーキミックスをフル活用することで簡単に作ることができるんです。
朝ごはん&ランチに役立つおかずパンから、おやつに嬉しい甘いレシピまで幅広くご用意しました。どれも簡単に作れるので、パン作り初心者さんにもおすすめです。ぜひ自宅で作ってみてくださいね。
HMで驚くほど簡単♡絶品パンレシピ特集
1.簡単ベーコーンパン
朝食や休日ランチにもおすすめ。ホットケーキミックスをフル活用した、お手軽ベーコーンパンです。絹ごし豆腐をプラスすることで、ほんのりとした甘さが加わり絶品に。子供ウケもバッチリです。(調理時間:10分)
2.びっくりバターロール
家族みんなの胃袋を鷲掴みにする、旨味たっぷりのバターロール。発酵なし&作業時間10分で作れるのに、パン屋さんに負けないハイクオリティな味わいが魅力です。肉・魚料理、グラタンなどのおかずとも相性バッチリ。(調理時間:10分※ベンチタイム、焼き時間除く)
3.ウインナーロールパン
ほんのり甘いパン×食べ応えのあるウインナーの最強コンビ。そのまま食べても絶品ですが、マスタードをプラスして味変を楽しんでもGOOD。子供から大人まで夢中になる、大人気レシピです。(調理時間:15分※オーブンで焼く時間を除きます。)
4.コーン蒸しパン
プチプチのコーンがアクセントとなった、むちむち食感の蒸しパン。一度にたくさんの量を作ることができるので、家族みんなでシェアして食べるのがおすすめ。優しい味わいで、子供も食べやすいのも嬉しい魅力です。(調理時間:15分)
5.ふわふわパンドーナツ
パン×ドーナツの良いとこどり。子供からも「おかわり」が止まらない、やみつきの一品です。ふわふわのパンドーナツの上には、粉砂糖がたっぷり。一口食べただけで笑顔になれる、至福の一品です。(調理時間:15分※ベンチタイムは除く)
6.いちごの甘酒蒸しパン
暖かくなるこれからの季節に食べたい、甘酸っぱいいちごの蒸しパン。ヘルシーなので、ダイエット中でも罪悪感ゼロで食べることができますよ。子供からも「美味しい」が止まらない、やみつきレシピです。(調理時間:25分)
7.シナモンロール
シナモンの香りが口の中でふわっと広がる、やみつきパン。トースター任せでぱぱっと完成するので、面倒な工程は一切ありません。生地を混ぜる&丸める工程も楽しいので、ぜひ子供と一緒に作ってみましょう。(調理時間:20分※焼き時間は除く)
8.おさつちぎりパン
ちぎって楽しい、ボリューム満点のパン。中にはほろ甘いさつまいもがゴロっと入っていて、美味しさを引き出しています。とにかく簡単に作れるので、パン作り初心者さんにもおすすめです。(調理時間:5分※作業時間のみ)
9.ふわとろクリームパン
とろとろのクリームがぎゅっと詰まった、コクうまパン。子供のおやつはもちろんのこと、お花見やピクニックなどの春のイベントでも大活躍。あまりの美味しさに、家族みんな悶絶してしまうかも。(調理時間:10分※ベンチタイム、焼き時間は除く)
10.びっくりふわふわパン
驚くほどのふわふわ食感に、家族もゾッコン♡シンプルな味付けなので、どんな料理との相性もバッチリ。砂糖不使用のため、「甘いものが苦手...」そんな方も美味しく食べることができますよ。(調理時間:5分※ベンチタイム、焼き時間は除く)
11.紙コップカレーパン
難しい工程は一切なし。誰でも簡単に作れる、お手軽カレーパンです。香ばしいパンの中には、スパイシーなカレーがぎっしり。おやつやランチにも大活躍する万能パンです。(調理時間:35分)
12.ころんと可愛いカフェモカパン
コーヒーのほろ苦さに、チョコレートの甘味をプラス。子供のおやつに大活躍する、絶品カフェモカパンです。コロンとした見た目も可愛いので、プレゼントにもおすすめ。小さめサイズで食べやすいですよ。(調理時間:5分※ベンチタイム、焼き時間は除く)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/04
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
要注意!【そのじゃがいも、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「一生忘れないようにする」2025/02/10
-
【新玉ねぎ】そのまま食べるのちょっと待って!「丸ごとレンジへ!」「1個なんてペロリ完食」激ウマレシピを実践2025/04/23
-
「めんつゆ味玉」に戻れなくなる!?【漬けるだけで劇的にウマくなる】味玉の食べ方2選!こりゃたまらん2025/04/11
-
【プロ直伝】土井善晴さんの正統派マカロニサラダレシピ|シンプルなのに絶品!2025/04/21
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日