忙しい毎日に大助かり!ラクしておいしい「お弁当用“作り置きおかず”」12選
- 2022年03月09日公開

作り置きで効率よくお弁当作り!
毎朝お弁当を作るのって本当に大変ですよね。そんな時にあると心強いのが「作り置きおかず」です。今回はそんな作り置きおかずのレシピをたっぷりとご紹介します。
メインおかずと副菜、あわせて12のレシピを掲載しています。冷蔵で2〜5日日持ちするので、余裕がある時に仕込んでおくとなにかと重宝しますよ。ぜひチェックして、日々のお弁当作りにお役立てください。
日持ち:2〜3日
①ソース不要♡いきなりハンバーグ
コロンとした形が可愛らしい一口サイズのハンバーグです。玉ねぎ不要、肉ダネに下味がしっかりついてるのでソースをつけずに食べられます。
②ふわふわ♡えびマヨカツ
サクフワ食感が楽しい絶品えびカツ。はんぺんを加えることで、少量のえびでも食べ応え抜群。揚げ焼きにするのでヘルシーで後片付けもお手軽です。
③はんぺんとベーコンチーズの三角春巻き
はんぺん・ベーコン・チーズを、春巻きの皮で包んで揚げ焼きにした、スナック感覚の一品。皮はパリパリ、中はふわふわ、調味料不使用なのに驚きの美味しさです。
④ピーマンとコーンのおかかバター炒め
お弁当の彩り役としても重宝する、コーンとピーマンの簡単副菜です。コーンとバターで甘みと香りを、おかか醤油で旨味をプラス。このレシピならピーマン嫌いの子供も喜んで食べてくれるかも?
日持ち:3〜4日
⑤ふわふわ豆腐ミートボール
お弁当の定番おかずミートボール。お豆腐を加えることでヘルシー&ふわふわ食感に。特製のタレも絶品で、ひと口食べたら止まらない美味しさです。
⑥豚こまボールの甘酢ごまだれ焼き
豚こま肉を使った節約時にも嬉しい肉団子です。外はさっくり中はふんわり、香ばしい甘酢ダレがとにかく絶品。ポリ袋の中でまぜ合わせるので、後片付けもラクラクです。
⑦むね肉de焼肉チキン
コスパの良い鶏むね肉を焼肉風に味付けした、がっつり食べ応えのある一品です。下味をしっかりなじませることで、むね肉が驚くほどしっとり柔らかく。お好みで白ごまをトッピングして召し上がれ。
⑧むね肉deガーリックハニマヨナゲット
ガーリック、ハチミツ、粒マスタードがベストマッチ!一口食べたらハマる美味しさのチキンナゲットです。下味とマヨネーズの効果で驚くほど柔らかい仕上がりに。ささみで作っても美味しいですよ。
⑨のり塩チーズチキン
磯の香りが食欲を掻き立てる、鶏もも肉を使った一品です。粉チーズと青海苔のコンビネーションが絶妙で、リピ決定の美味しさ。温め直しはトースターでOK。
⑩柔らかジューシー♡豚こまマヨカツ
豚こま肉を使用した、お財布に優しい節約トンカツです。卵や小麦粉をつける作業を省いているので、とっても手軽に作れますよ。揚げ焼きにするので後片付けもラクラクです。
日持ち:5日
⑪ほくほく長芋の海苔巻きステーキ
ホクホクした食感が楽しい長芋の海苔巻きステーキ。甘辛たれと海苔の香りが食欲を掻き立て、リピ確実な美味しさ。おかずとしてはもちろん、ビールのおつまみにもおすすめです。
⑫はちみつレモンのさつまいも煮
すっきりした甘さが美味しい、はちみつレモンのさつまいも煮。レモンの酸味がさつまいもの甘みを引き立てます。お弁当の彩役としてもぴったりな一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
栗原はるみさんの「にんじんとツナのサラダ」を作ってみた!にんじん1本が主役の簡単おいしい常備菜レシピ2025/05/09
-
【もやし1袋】いきなり炒めないで!?あぁ~美味しそう…!!「この手があったか」「こんがりシャキシャキ」ボウルいらずで神2025/05/09
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】dancyuが"世界一"と認めた味「じゃがいも茹でるとき"アレ"入れて…」2025/05/06
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【茹でないそうめん】お湯に5分つけるだけ!?くっつかない&美味しい神ワザを管理栄養士が検証!2025/05/02
-
【ギャル曽根さん】“魚肉ソーセージ3本”の食べ方が最高!『家事ヤロウ』見て作る人続出!「メインになった」小4娘が感激2025/03/11
-
袋焼きそばが劇的においしく!栗原はるみさん流「あんかけ焼きそば」を管理栄養士が作ってみた感想とレシピ2025/05/07
-
【やっすい手羽元、こうするのが正解!】「あのペースト」入れたら激ウマに!「家族もリクエストした」たまらん食べ方2025/05/09
-
【材料2つ“ドボ〜ン”するだけ】秒ウマ炊き込み飯「調味料ナシって最高!」「これ以上に簡単なご飯、ある?」2025/04/12
特集記事
-
2025年04月24日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日