ネットで話題!「ブロッコリーの粒が出ない」切り方は本当なの!?徹底検証
- 2024年03月17日公開
こんにちは、管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
お弁当やサラダなどによく使うブロッコリー。
房を切り分ける時、ブロッコリーの粒々がまな板に散らばって、イライラすることはないでしょうか。
今回はそんなイライラが解消する、「画期的なブロッコリーの切り方」をご紹介していきたいと思います!
ネットで話題!「ブロッコリーの粒が出ない」切り方
では早速、ネットで話題になっていた、ブロッコリーの切り方を試していきたいと思います。用意するのは、ブロッコリー、まな板、包丁のみ!
手順➀ブロッコリーを房ごと切り落とす
まずは、ブロッコリーを房ごとに茎から切り落とします。
手順②茎の部分に切込みを入れ、手で割く
次に、ブロッコリーの小房の茎に包丁で切れ目を入れます。この時、切れ目を入れるのは途中まで。

切れ目を持ち、手で割くように分けましょう。
なるべく房のギリギリ手前まで、深めに包丁を入れたほうが、手できれいに割きやすくなりますよ。
裏ワザで割いたブロッコリーVS包丁で切ったブロッコリー
▲写真左:裏ワザで割いたブロッコリー、写真右:包丁で切ったブロッコリー
こぼれた粒の差は一目瞭然!手で割いたものは、全くと言っていいほどつぶつぶが落ちていません!包丁でただカットしたものは、ポロポロと味蕾部分が散らばってしまいました。
ブロッコリーの房の形などで、多少粒が落ちることはあるかもしれませんが、手で割くだけで、まな板の上が汚れず、ブロッコリーも無駄なくいただけるという一石二鳥の裏技ですね。
今すぐ実践!ブロッコリーの裏ワザ
今回ご紹介した「ブロッコリーの粒が出ない」切り方。
今までまな板に散らばっていたブロッコリーの粒を片付けていた時間は何だったの~!?というくらい、全くつぶつぶが落ちないことには驚きでした!
誰でもすぐに真似でき、とっても簡単なので、知らなかった方はぜひお試しくださいね♪
子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ブリ、いきなり焼かないで!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!疑ってゴメン…衝撃「こんなに違うなんて」2025/11/17 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【豚汁が劇的に旨くなるコツ】はこれだ!テレビ多数紹介の名店味「え?こんなぶっこむ?」ダマされたと思ってぜひ2025/11/15 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】笠原将弘さん"秘伝"「身震いするほどウマい食べ方」週7いけます!2025/11/15 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14 -
YouTube大バズ!【嘘だろ…完全にケンタッキーじゃん】衝撃受ける人続出!「もうケンタ行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/10 -
【大根1本なんてペロリ!?】タサン志麻さんが教える「腰を抜かすほど旨い食べ方」フランスで愛される味っぽい!2025/11/15 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」うわぁいい味…「家族で取り合いになる(泣)」2025/11/15 -
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/11/07 -
【豚こま、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉安かったらとりあえず試して♪」"やみつき"レシピ!2025/11/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





