野菜不足、さよなら!冷蔵庫に常備したい「作り置きサラダ」12選
- 2022年02月27日更新
作り置きサラダで野菜不足解消!
野菜不足解消におすすめ。こちらでは野菜をモリモリ食べられる、「作り置きサラダ」をご紹介します。冷蔵庫にストックしておけば、手軽に栄養チャージすることができておすすめ。
お肉入りのボリュームサラダや、罪悪感ゼロで食べられるヘルシーメニューまでレシピも盛り沢山♡どれもお手軽に作れるので、2〜3品作り置きしておくとGOOD。ぜひあなたも、絶品サラダをお試しあれ。
冷蔵庫に常備したい♡作り置きサラダ12選
1.かに玉とキャベツのマカロニサラダ
家族からも「また作って」が止まらない、やみつきマカロニサラダ。時間が経っても美味しさがキープされるので、お弁当や作り置きにもってこい。マカロニのプリッと食感もクセになります。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
2.豚こまと豆苗のうまだれサラダ
レモンのフレッシュな香りがアクセントとなった、めちゃうまサラダレシピ。お肉も200gたっぷり入っているので、サラダですが食べ応えも満点◎。10分であっという間に完成するため、忙しい日もお手軽にストックすることができますよ。(保存期間:冷蔵庫で1〜2日)
3.デリ風ごぼうサラダ
お気に入り数13,000を突破した、大人気ごぼうサラダ。お得な食材を組み合わせているので、金欠ピンチの日も安心して作ることができるんです。濃厚&クリーミーで、思わずみんなが虜になる美味しさです。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
4.棒棒鶏風サラダ
お肉も野菜もガッツリ食べられる、栄養満点の棒棒鶏風レシピ。レンチン任せであっという間に完成するので、「時間がない...」そんな日も安心です。野菜嫌いな子供も、モリモリ食べてくれるはず♡(保存期間:冷蔵庫で3日)
5.ネギごぼうベーコン
「野菜が苦手...」そんな方でも美味しく食べられる、絶品作り置き。ジューシーなベーコン&ごぼうの組み合わせは、誰もがやみつきになる旨さ。しっかりとした味付けで、白ごはんとの相性もバッチリです。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日、冷凍庫で30日)
6.ブロッコリーと卵とツナのごまマヨサラダ
野菜不足解消にもってこい。内側からしっかり栄養チャージできる、旨味たっぷりのサラダです。彩りもきれいなので、食卓に並べるだけで華やかな印象に。リピート確定の一品です。(保存期間:冷蔵庫で1〜2日)
7.れんこんとひじきのデリ風和サラダ
デパ地下に売っていそうなデリ風サラダ。より豪華にしたい場合は、ツナ缶やカニカマなどをプラスするとGOOD。具材もたっぷり入っていて、食べ応え満点です。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
8.中華風春雨サラダ
レンチン任せでOK。隙間時間にパパッと作れる、お手軽春雨サラダです。味がしっかり染みていて、白ごはんやビールとの相性も最高。“もう一品欲しい”、そんなときにも重宝します。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
9.ほうれん草とゆで卵の胡麻マヨサラダ
マヨネーズのまろやかな味わいがアクセント。お手軽な調味料&食材で作れる、最強サラダレシピ。面倒な手間は一切ないため、隙間時間にちゃちゃっと作り置きできるのも嬉しい魅力の一つ。子供からも大好評の大人気メニューです。(保存期間:冷蔵庫で3日)
10.かぼちゃのデリ風チーズサラダ
料理初心者さんも安心して作れる、簡単かぼちゃサラダ。クルミをトッピングしたり、バケットに乗せて食べたりとアレンジ方法も盛り沢山。家族からも「美味しい」が飛び出す、めちゃうまレシピです。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日、冷凍庫で30日)
11.キャベツとしらたきの和風コールスロー
ダイエット中の方にも嬉しい、ヘルシーコールスロー。しらたきやコールスローなど低カロリーの食材を使用しているので、罪悪感なしで食べられるのも嬉しいポイント。美味しく食べて、脱ぽっちゃりを目指しましょう。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
12.トマトとオクラのごまおかかサラダ
冷蔵庫で冷やして美味しさUP。栄養価の高い“トマト&オクラ”をたっぷり食べられる、やみつきサラダ。めんつゆ風味のさっぱりとした味付けで、お肉&魚料理の付け合わせにもぴったり。食卓に彩りを添えたいときにもいいですね。(保存期間:冷蔵庫で2〜3日)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「新じゃがいも」でコレ作って!【土井善晴さん】「グンと旨くなる食べ方」でペロリ!何度でも作りたい2025/10/28 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04 -
【大根サラダ=千切り卒業しましょう!!】和田明日香さん天才!「めちゃくちゃ米進む(笑)」カズレーザーさんも感心2025/11/01 -
【さつまいも、やらなきゃ人生損する食べ方】芋農家の嫁が教える「ヤバイほど旨い」大バズレシピ!"お米3合"消えた2025/11/02 -
飲み終わった【牛乳パック】捨てるのちょっと待って!?「家族が大喜びの逸品が完成!?」超簡単なのに激ウマ活用2025/11/04 -
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 -
【かぼちゃはもう煮物にしないで〜!!!】レンジだけでバカうっま!「衝撃すぎる食べ方」に感動「ラクに切れる裏ワザも」2025/11/03 -
【要注意!映画観る前に、これ食べないで!?】トイレが近くなる"まさかの食べ物"とは→「危なっ」「気をつける」2025/08/16 -
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフ「バカ旨〜い食べ方」に"もう抜け出せない!(泣)"虜レシピ2025/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





