え、高級店?いいえ【イオン】です!「人気店コラボ!絶品で激安BEST4」週7日通うマニア激推し
- 2022年02月22日更新

こんにちは、「イオン」マニア歴5年、「週7日」イオンパトロールをしている700万円ためた節約家、ヨムーノライターのヤギコです。イオンが大好きすぎる私は、「Mrs.イオン」と呼ばれたい!
「プロのひと品」シリーズから、超ハイコスパのお気に入りを紹介します。
今回は南青山「慈華(いつか)」のシェフである田村亮介さんが監修した商品から、ピックアップ。外食費を考えると、「プロのひと品」に賢く頼るのが食費節約にもおすすめです。
しかも今回ご紹介するのは、今まで以上に、イオンに行くことが好きになったと思えるような本当に美味しい料理ばかりです。それではどうぞ!
イオン「プロのひと品シリーズ」とは
まずは、秋頃から登場した「プロのひと品シリーズ」について説明させてください。ご存知の方は、この章は読み飛ばしてくださいね!
プロのひと品シリーズは、トップバリュが「本格的な外食気分をおうちで味わえるようにするため」にと作った商品です。5人の一流の料理人が監修しています。
そして「このシリーズはワンランク上の象徴的な商品として育てたい。流行に左右されないものにしていきたい」とイオンさんも考えているようです。
画期的なのが、ひとつの売り場に限らずさまざまな売り場で展開していること。たとえば、冷蔵のレトルトコーナー、惣菜コーナー、冷凍食品にそれぞれの商品が置かれています。
おそらくイオンさんの自信作
実は夏にイオンの広報さんにお会いした時、「秋からはすごくおいしいものが出るから期待していてくださいね」という超意味ありげな言葉をいただいていたんです。
秋になり、商品を食べてみてわかりました。「プロのひと品シリーズのことだったんですね!」
数十円高いけど、それ以上にうますぎる
価格はこれまでのトップバリュに比べると、数十円高いです。しかし、その価値はありすぎるほどにあります!むしろ、もっもっと価格をあげてもいいのではないかというくらい美味しい。それを考えるととにかくハイコスパ。
いつものトップバリュのものが「安いし美味しい」だとしたら、プロのひと品シリーズは「美味しさを徹底追及されている」といったところ。
とにかく、お値段以上の価値がありすぎます! それでも値段が気になる方は、値下げしている時に買ってみてください!ほんとうに、ほんとうにおいしいですよ!
それではここからは田村さんが南青山「慈華(いつか)」のシェフである監修した中華を4品ご紹介します。
【イオンマニア絶賛中華1】肉汁あふれる肉焼売
【プロのひと品 田村亮介シェフ監修 肉焼売】(6個入り)(321円・税込)
まずはレンチンだけでできる、「肉焼売」から。 豚肉と玉ねぎが、想像以上にぎゅっとつまっていました。とくに、焼売の皮がやわらかいのに、中が全く崩れず、美しい姿を保っているのはさすがです。
温めれば、肉汁あふれる焼き焼売が完成します。味はオーソドックスで、お肉をジューシーに味わえます。誰にでも好かれそうな味わいだと思いました!
ただひとつ、気になったの備え付けのたれがない点です。「これは、何をつけると正解なんだ?プロは何をつけて食べて欲しいのだ…?」と悩みましたし、いまだに答えが出ていません。 せっかくプロにここまで作っていただいたので、ぜひプロのおすすめの方法で食べたいのですが…!
多分プロも、「ご家庭にある好きな調味料でお召し上がりください」と思っているでしょうから、私はしょうゆ・味ぽん・からしで試しました。 個人的には、からしをつけて食べるのがいちばん好みでした!
【イオンマニア絶賛中華2】野菜のうまみを感じる肉餃子
【プロのひと品 田村亮介シェフ監修 肉餃子】(10個入り)(321円・税込)
続いて、「肉餃子」です。プリプリの皮の中に、肉と野菜がぎゅっと詰め込まれています。肉餃子とありますが、キャベツとにらも多く詰まっていました。野菜の味もしっかり感じられて美味しかったです。
焼売と同じく、何で食べるのが正解かわからないのが残念でしたが、醤油だけで食べてもとてもおいしかったです。
また、簡単なのにきれいな焼き目がつくのが印象的でした。あくまで私比ですが、これまで数回作ったのですが、毎回きれいに焼けます。説明書に書かれたつくりかたもよくあるものでしたが、普段よりきれいに作れました。(ちなみに、油を入れて餃子を並べて最後には水を入れて蒸す…みたいな感じです)
餃子は必要な栄養素を満たした「完全食」と言われることもあり、我が家では積極的に使っています。すでに3回リピしましたが、家族も満足しています!
【イオンマニア絶賛中華3】黒酢が主役の酢豚
【プロのひと品 田村亮介シェフ監修 鹿児島県甕酢を使った 黒酢酢豚】(170g)(429円・税込)
レンチン、もしくはお湯で温めるタイプの「酢豚」です。
鹿児島県の甕酢を使ったのが特徴。もともと酢豚なので酢の味がするのはもちろなのですが、通常の酢豚よりも「黒酢感」を強く感じました。
豚肉だけでなく、れんこんにも、さつまいもにも酢がつよく効いていて、男性よりも女性にウケそうなお味かもしれません。 とくに、さつまいもの甘味と酢の酸味の組み合わせは新しい! ホクホクなのに酸味が刺激的です。
単品で食べてもおいしいのですが、個人的にはお米と合わせて食べるのが神がかっておいしく感じました。 甕酢が米ごはんにしみこみ、米のでんぷんの甘さが合わさりまろやかになります。
1パック170gですが、さつまいもが入っているためかかなりお腹にたまるように感じました。
【イオンマニア絶賛中華4】創作中華!鶏ももレモンソース
【プロのひと品 田村亮介シェフ監修 国産鶏もも肉のレモンソース】(429円・税込)
最後に紹介するのは、レンチンかボイルで作るタイプの「鶏もも肉のレモンソース」です。国産鶏肉を使うところに、こだわりが感じられますね。
上で紹介した酢豚同様、酸味を楽しむ料理でした。しかしレモンの酸味だけでなく、甘さも感じられます。さらに鶏肉の皮の甘みもあわさり、とてもジューシーです。
ただ、ソースにレモンのほかバジルが使われていることもあり、お味はあまり中華っぽくはないかも? おしゃれな創作料理といったほうが近いかもしれません。
もっとメニューが増えますように!
イオンのプロのひと品シリーズの中華料理についてご紹介しました。
見た目も美しく、肉汁がおいしい餃子や焼売。そしてオリジナリティがあふれるレトルト系料理にわかれていましたね。
HPを見る限り、中華料理は現在は9品が販売中。これからも、もっともっと増えそうなので、今後も大注目ですよ!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】「イオンから乗りかえます」「大量買いする人多数!」話題のスーパー【ビッグ・エー】2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日