朝は“パン派”の人集合!10分で作れる「ごちそうトースト」12選
- 2022年02月09日更新

朝から幸せ気分♡トースト特集
朝食の定番“トースト”。バターやジャムを塗るだけでも美味しいのですが、毎日だと、どうしてもマンネリ化して栄養バランスも偏りがちに…。
今回は、そんなお悩みを解消する、トーストのレシピ特集をお届けします。10分以内で作れるレシピを厳選したので、忙しい朝にも大助かりなレシピ集になっています。ぜひチェックしてください。
調理時間:5分
①はちみつ塩バタートースト
食べた瞬間優しい甘さが広がる、はちみつ塩バタートースト。はちみつの素朴な甘さと、それを引き立てる塩気のバランスが絶妙!ハード系のパンで作るとよりおいしくいただけます。
②食パンできなこ揚げパン
給食でお馴染みの“きなこ揚げパン”を再現したこちらのレシピ。食パンの表面にサラダ油を塗って焼くことで、まるで揚げたような食感に。ココアパウダーや黒ごまをトッピングしてもおいしいですよ。
③ピーナッツバターチーズトースト
チーズの塩気、はちみつの甘さ、ピーナッツバターのコクがベストマッチ!スイーツ感覚で食べられる甘党さんにおすすめなトーストです。お子様もおやつにもおすすめです。
④韓国発!話題のワンパントースト
韓国で人気のワンパントースト。5分で作ったとは思えないボリューム感で、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなし。お好みで苺ジャムをプラスしてもおいしいですよ。
⑤アボカドとクリームチーズの和風トースト
かつお節で旨味をプラスした和風トーストです。意外な組み合わせですが、これが最高によく合うんです!これ一品でも満足感◎。
⑥アボキムトースト
アボカド、キムチ、マヨネーズ、チーズのハーモニーがクセになる、食べ応えバッチリなトーストです。熟しすぎて食べにくいアボカドの消費にもおすすめなレシピです。できたての熱々を召し上がれ。
調理時間:10分
⑦とろ〜り卵の絶品カルボナーラ風トースト
カルボナーラ風に仕上げた、食べ応えのあるトーストです。とろ〜り卵とコク旨チーズが相性抜群で、一口食べたら止まらないおいしさ。とろとろのたまごを絡めながら召し上がれ。
⑧ほうれん草のクロックマダム
クロックマダムとは、フランスで軽食として提供されるトーストの一種。手間のかかるホワイトソースは、レンジ調理で簡単時短に。お好みでブラックペッパーをトッピングしても◎。
⑨簡単ピザトースト
具だくさんなピザトーストです。ケチャップにマヨネーズとコーンの甘みを足すことで、お子様でも食べやすい味付けに。ウインナーの代わりに、ベーコンやサラミなどもおすすめです。
⑩ハニーチーズメルト
ホットサンドの定番「ハニーチーズメルト」。専用の器具がなくても、フライパンで手軽に作ることができるんですよ。具材たっぷり&バターを贅沢に使用したホットサンドは、手作りならではの醍醐味です。
⑪ふわふわフレンチトースト
調理時間はたったの10分!短時間で作れるのに、驚くほどしみしみふわふわに仕上がるフレンチトーストです。シロップやシナモンなど、お好みのトッピングで楽しんでくださいね。
⑫オリーブオイルでハムチーズフレンチトースト
ハムととろけるチーズをサンドした、食べ応えバッチリなフレンチトーストです。ほんのり甘いフレンチトーストと、ハムとチーズの塩気が相性抜群。ハムの代わりにソーセージやベーコンでも◎。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
娘「コレおいしすぎるんだけど!」【もう普通の目玉焼きに戻れない】劇的に変わる!「白米との相性200%」やみつき爆誕2025/07/16
-
スーパーのうなぎ蒲焼【付属のタレはうなぎにかけないでーー!?】メーカーの教えに「えっ!?」「ずっと間違ってた」2025/07/18
-
コレのために「塩昆布」常備したい!!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!SNS→「美味しい」「また作ります」2025/07/18
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【こんなズッキーニ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「すぐ捨てます」2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日