2月14日はバレンタイン♡もらって嬉しい「チョコレートレシピ」12選
- 2022年01月18日公開

バレンタインは手作りに挑戦!
2月14日はバレンタイン♡彼氏や旦那さん、友達や同僚、お子様に、手作りのバレンタインスイーツはいかが?そこで今回は、お菓子作り初心者さんでも作りやすい「チョコレートレシピ特集」をお届けします。
「なにを作ろう?」「今年こそ手作りに挑戦したいけど不安…」そんなお悩みをマルッと解決してくれるレシピ集になっています。ぜひチェックしてくださいね。
定番人気♡トリュフのレシピ
①材料3つで作る簡単チョコレートトリュフ
お菓子作り初心者さんにもおすすめしたい、材料3つで作れるお手軽トリュフです。濃厚な味わいととろける食感で、一口食べたらハマるおいしさ。大量生産できるので友チョコにもおすすめですよ。
②チョコラムトリュフ
芳醇な香りが広がるラム酒入りのトリュフです。砕いた胚芽入りビスケットを加えて食感のアクセントに。お酒好きの方へのプレゼントにぴったりな一品です。
③豆乳でヘルシー!なめらか抹茶トリュフ
生クリームの代わりに豆乳を使用したヘルシー&低コストなトリュフです。豆乳とは思えないリッチな味わいで、抹茶のほろ苦さもクセになります。ダイエット中の方でも罪悪感なく食べられますよ。
とろけるおいしさ!生チョコのレシピ
④基本の生チョコレート
少ない材料と簡単な手順で作ることができる、基本の生チョコの作り方です。手作りとは思えない本格的な味わいで、こだわり派の彼へのプレゼントにもおすすめです。
⑤とろける生チョコ餅
とろける食感となめらかな舌触りがクセになる生チョコ餅。程よい甘さで食べやすく、チョコレート好きの方にはもちろん、お餅好きの方も大満足間違いなしなスイーツです。
サクッとおいしい!クッキーのレシピ
⑥ココアディアマンクッキー
サクホロ食感が特徴のココア味のディアマンクッキーです。作り方はいたって簡単で、材料を混ぜてオーブンで焼くだけ。お店の味に負けないクオリティで、一枚食べたらつい手が伸びてしまうおいしさです。
⑦チョコチップクッキー
サクサク食感のプレーンクッキーに、チョコチップをたっぷりと♡お子様へのプレゼントにもぴったりな、素朴な味わいのクッキーです。シンプルな材料で作れるのも嬉しいポイント。
濃厚♡マフィン&ブラウニーのレシピ
⑧ふんわりダブルチョコマフィン
チョコレート生地の中にチョコチップをたっぷり練りこんだ、チョコ好きにはたまらないマフィンです。アレンジはチョコペンやコーティングチョコレートなどお好みで♡
⑨簡単!基本のチョコチップブラウニー
作業時間はたったの10分!シンプルな材料でスピーディーに作れる基本のブラウニーです。チョコレートの濃厚な味わいと、しっとりなめらなかな口どけが最高においしい一品です。
⑩フライパンで本格ブラウニー!
できるだけ手軽に作りたい、そんな方におすすめなのが、フライパンで作れるこちらのレシピです。しっとり濃厚なブラウニーとクルミの食感が◎。オーブンで焼き上げたブラウニーに負けないおいしさです。
映え度100点!カラフルチョコのレシピ
⑪手作りチョコ♡マンディアン
簡単に作れて見映えもばっちりなマンディアン。チョコレートを溶かしてトッピングするだけなので、お菓子作り初心者さんにもおすすめですよ。
⑫材料3つオレオチョコボール
生チョコのような口どけが自慢のチョコボールです。基本材料はたったの3つ!少ない材料とシンプルな手順で作れるのも嬉しいポイント。コーティング用のチョコレートはお好みで♡

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【かぼちゃ、いきなり切らないで!?】煮物にしない“め〜っちゃ旨い”食べ方「次の日も作った」「香りの時点でやばい」2025/09/03
-
【再現度99%】笠原将弘さん直伝!白ワインでつくる“ほぼ〇野屋”牛丼レシピ2025/09/03
-
【ブリ買っても、照り焼きにしないでー!?】"アレ"を足して激ウマ!「家にいつもある」「まるで料亭」ヒルナンデス発レシピが神2025/09/03
-
家中の【サバ缶】が消える!これ大優勝です!"あの液体"かけるだけ「めっちゃ美味しい食べ方」コレに尽きる〜!2025/09/03
-
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/09/03
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/03
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
ガチで優勝【鶏レバー】ってこんな簡単に調理できるのね!?息子「めっちゃウマい!」と大絶賛「こうすればよかったんだ!」2025/09/03
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日