コンビニ行くのや〜めた【ドンキ】「140円!激安おつまみ」「食べたらとまらん」マニア太鼓判2選
- 2023年03月07日更新

こんにちは!ヨムーノライターTOMOです。
すっかり寒くなり外に出るのが億劫ですが、おかしを食べる手は止まらない今日この頃。みなさんはどうお過ごしですか?
もし家に引きこもるというのなら、その前に激安の殿堂「ドン・キホーテ」で、おかしを買いだめするのもおすすめですよ♪
そこで今回は、一口食べたら止まらない!お酒にもぴったりな「おつまみおかし」を紹介いたします。
【海苔のはさみ焼き わさび味】140円(税込)
- JANコード 4901351054819
海苔のはさみ焼きは、カンロ飴で有名な株式会社カンロが海苔の老舗「山本海苔店」の海苔を使って作った“THEニッポン”のおやつ。
最近は海苔の値段も高くなり、気軽に食卓に並ぶことが少なくなりましたよね……。でもこのお菓子なら140円(税込)と、超お手軽価格で海苔を楽しめるんです!
味はわさび味と梅味の2種類ですが、今回はわさび味についてレポしていきます。
思ったよりもピリリと辛いわさび味
なんといってもうれしいのが、一袋12kcalというヘルシーさ。
お腹を満たすのは難しいかもしれませんが、お口が寂しいときにぴったりなおやつです。
海苔は有明海産を使用。
わさびのツンとした香りよりも、海苔の香り……いや、磯の香りが袋を開けた瞬間に広がってきます。
そして、驚くくらいのパリッと食感!乾燥剤入りなので、しっかりと口を占めれば数日間は持ちます。(開封して3日後に食べたときでも、まだパリッパリでした!)
その名の通り「わさび風味の粒々」と「藻塩」を海苔でサンドしています。
一枚目を取り出したときはたまたま1枚だったのですが、そのほかの海苔を見てみると2枚一組になっています。
くっついている海苔をはがしてみると、内側にはしっかりとわさび風味の粒が数個くっついていました。
このわさびが思いのほか、辛みがあってツーンっとします。クセになる辛さで、わさび好きにはぜひおすすめ!
藻塩は目視で確認できませんでしたが、わさびと同時に塩味もしっかり感じられました。
口に入れた瞬間はパリッとした食感なのに、ゆっくり海苔が溶けて海苔とわさびの風味が広がっていくのがたまりません!
子どもが食べるには辛いかもしれませんが、次から次へと止まらなくなる味です。容量もそこそこ入っているので大満足♪
お酒のおつまみにも合うので、おとなのおやつとしておすすめです♪
【うま塩とりかわ揚げ】162円(税込)
- JAN 4977856209283
ビールのおつまみといえば「串!」串といえば「とり皮!」そんな方におすすめなのが「うま塩とりかわ揚げ」です。
ドン・キホーテのおやつコーナーにありましたが、“おつまみ”よりのお菓子でした!
ビールとの相性ばっちり!
袋を開けた瞬間、スパイシーな香りが広がります。表面に黒コショウがまぶされていて、見た目から食欲がそそられますね。
大きさには少しばらつきが目立ちますが、とり皮は想像以上にパリパリ!
味はというと、第一印象は程よい塩味を感じ、そのあとにガツンとスパイシーさが押し寄せてくるので、辛いのが苦手な方は飲みもの準備を!
そこから噛めば噛むほど、とり皮の香ばしさが口の中に充満してきますよ~◎
結構な辛みがあり全体的な味も濃いめなので、ビールやレモンサワーなどにピッタリです。
容量はそれほど多くはないですが、少し食べただけでもビールをグビグビ飲める刺激的なおつまみ!
なかなか居酒屋に行けない人は、ちょっぴり変わったおつまみでお酒を楽しんでみてはいかがでしょう。
お菓子を探すならドン・キホーテへGO!
お菓子を買いだめするなら、激安の殿堂「ドン・キホーテ」がおすすめです。
値段もお手頃で、スーパーやコンビニでは見ないB級おかしもたくさんあるので、気が付いたらカゴ一杯になってしまいますよ♪
もちろん食料品も購入できるため、家に引きこもる前はお近くのドン・キホーテをチェックしてみてくださいね!
※2022年1月7日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
1個190円超え→税込43円!?【ドンキ】で◯◯激似発見!「底上げしてる!?」激安すぎて「許せる♪」2024/12/16
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16
-
さすがドンキ!100均より安い「98円大容量グルメ」が万能すぎ♡歴15年マニアどハマり2023/06/23
-
期待外れが奇跡の逆転?【ドンキ】残念!「人気店一蘭コラボ」カップ麺が激ウマになる「魔法の粉」2021/12/01
-
ドンキホーテ「ジップロック®︎スタイル ストレージバッグ XL」が激安で超使える!2021/03/30
-
期待を大いに裏切られた(泣)!【ドンキ】「プチプチ食感たまらん」「大粒ゴロゴロで最高」絶品2選2023/03/10
-
【ドン・キホーテ】8個入り「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」買って食べてみた2024/12/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日