お昼ごはん何作ろう?を解決!15分で作る「冬休みのお昼ごはん」12選
- 2021年12月15日公開

MAX15分!時短お昼ごはん特集
もうすぐ待ちに待った冬休み!楽しみな反面、ママたちにとって「冬休み中のお昼ご飯」は悩みの種でもありますよね。そこで今回は、「お昼ごはん何作ろう?」問題を解決するお助けレシピをご紹介します。
簡単ステップで15分以内で作れるレシピを厳選しました。がっつりおいしいごはん系、ツルッと食べやすい麺類系、合わせて12のレシピを掲載しています。ぜひチェックしてください。
ささっとお手軽!炒飯のレシピ
①ツナたま黄金炒飯
シンプルだけど旨みたっぷり!ツナと卵を使った優しい味わいの炒飯です。作り方はいたって簡単で、3ステップであっという間に作れちゃいます。
②ねぎ塩豚カルビ炒飯
食べ盛りのお子様や男性も大満足間違いなしな、スタミナ満点ねぎ塩豚カルビ炒飯。少ない材料で作れるお手軽さも嬉しいポイントです。豚バラの代わりに豚こま肉を使っても◎。
③高菜チャーハン
シンプルだけど抜群においしい高菜チャーハン。マヨネーズを炒め油に使うことで、コクとまろやかさをプラス。冷凍保存も可能なので、多めに作っておくと便利ですよ。
満足感◎丼のレシピ
④ふわとろ半熟卵の親子丼
ふわとろ食感がクセになる半熟卵の親子丼です。つゆがしっかり染みた具材とまろやかな卵黄のバランスが抜群です。お好みで三葉や七味をトッピングして召し上がれ。
⑤カニカマ天津飯
とろ〜り餡をたっぷりかけた絶品天津飯。10分ほどで作れるお手軽さで、おうち中華を楽しめます。餡の酸味はお好みで調節してくださいね。
⑥わが家の簡単美味しいビビンバ
焼肉屋さんでお馴染みのビビンバ。手間のかかるイメージがありますが、こちらのレシピは工程4つのお手軽さ。お肉と野菜を一緒に摂取できるのも嬉しいポイントです。
ツルッとおいしい!うどんのレシピ
⑦豚バラで簡単美味しい肉うどん
甘辛く味付けした豚肉をトッピングした、食べ応えのある肉うどんです。豚肉と優しいお出汁の組み合わせがベストマッチ。できたての熱々を召し上がれ。
⑧コク旨ふわ玉バター醤油うどん
ふんわり炒り卵と仕上げのバターが秘訣♡シンプルだけど最高に美味しい焼うどんです。トッピングのかつお節や小ネギはたっぷりめがおすすめですよ。
⑨うどんナポリタン
定番メニューのナポリタンをうどんでアレンジした変わり種レシピ。うどん特有のもちもち感がナポリタンソースとよく合い、一口食べればやみつきになるおいしさです。
自宅でカフェ気分♡パスタのレシピ
⑩厚切りベーコンのクリーミーカルボナーラ
調理時間はたったの10分!忙しい日や休日ランチにもぴったりな、濃厚カルボナーラです。厚切りベーコンで食べ応えを出して、食べ盛りのお子様も満足な一品に。
⑪ほうれん草とベーコンとしめじの醤油パスタ
ほうれん草、ベーコン、しめじを使った、しょうゆ味の和風パスタです。ベーコンの旨みが抜群。フライパン一つで作れるので、後片付けもラクラクです。
⑫和風明太ツナパスタ
つるんと食べやすいシンプルな明太パスタです。味付けは麺つゆを使うことで簡単で時短に。刻み海苔とネギをトッピングして召し上がれ。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】「輪切りにもしない」ウマっ!タレに絡んで最高〜!お弁当にも入れたい2025/08/11
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
コレのために「じゃがいも」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「見た目は完全に"アレ"やけどね笑」2025/08/11
-
【パスタは"あの液体"にドボンして!】もう茹でる必要なし"プラス3分"→「夏はこれだよ♪」マジで神レシピ2025/08/11
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
【一生、この生姜焼きしか作らん】友達には「絶対に教えたくない」定食屋"秘伝"『バカうまい食べ方』2024/12/16
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
"人気1位"【本当は教えたくない】「なすの最高にうんまい食べ方」「煮浸しにしないで」ぼっち飯でも大満足〜!2025/08/10
-
コレのために「ツナ缶」買ってくる〜!【本当は教えたくない】夏に最高な食べ方!「お店?」「衝撃」味付け“アレ”だけ2025/08/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日